タグ

ブックマーク / ssff.hateblo.jp (2)

  • 一括請負という契約形態のままアジャイル化するのは危ない - すこしふしぎ

    何年か前に、顧客(と元請けの営業)だけがアジャイルに盛り上がった結果盛大に火を噴いて関係者が闇に消えた開発に関わったことがある。立場上そのままは書けないし、適宜フェイクも混ぜていくが、バッドノウハウの一例として紹介するとともに、ウォーターフォールからの脱却という意味でのアジャイルについて書いておきたい。 前提 契約はSI型一括請負、全外注。且つ、アジャイル。 闇アジャイル化の経緯 営業がアジャイルを売り込みたかったという背景があり、「だいたいこれぐらい」で契約が成立(仕様がないのに見積もりだけはあった) その時点で、元請け企業の偉い人たちがこの案件を切り捨てた(応援要請も突っぱねるよう根回しがあった)(まあしかし偉い人はさすがである、経営的な観点では正しい) 全外注は予想されうる責任回避のための手段として決定された(選択権もなかった) 顧客は仕様を決めなくてもなんとかなるのがアジャイルだと

    一括請負という契約形態のままアジャイル化するのは危ない - すこしふしぎ
    isrc
    isrc 2016/07/13
    顧客(と元請けの営業)だけがアジャイルに盛り上がった結果盛大に火を噴いて関係者が闇に消えた開発/顧客にもアジャイルソフトウェア開発宣言くらいは理解しておいてもらうべき
  • クラウドの光と闇 - すこしふしぎ

    特定の企業やサービスをDisる意図はない。しばらくクラウドビジネスに関わってみて感じたことをただ個人的に書き留めたいだけ。怒られたら消すし、あといつも通りまとまりはない。 クラウドの利点を説明するとき、よくオンプレと比較されると思う。オンプレっていうのは仮想に対して物理という概念を表現するための言葉で、データセンターやサーバラックなどをイメージするとおおよそ合ってる。 オンプレだとサーバを買おうと思ったら専門の業者に見積りをもらって置き場所を考えてコスト計算して減価償却云々、いろいろ考えるべきところがあるけれども、クラウドならWebをぽちぽちやってるだけでサーバが完成する。見積りもWebから見られる。課金はちょっとややこしいがデータセンターを借りることを考えると単純なほう。産業廃棄物を自社から出さなくていいのもいいですね。 こんな感じで、オンプレより圧倒的に便利だからクラウド使おうぜ、とな

    クラウドの光と闇 - すこしふしぎ
    isrc
    isrc 2014/04/17
    NICという概念がなかったりネットワーク低レイヤの概念(MACアドレスとか)がいまいち信用ならなかったり/切り分けが慣れるまで死ぬほど難しい。「とりあえずLANケーブル抜く」みたいな概念がどこに当てはまるのか
  • 1