2012年3月29日のブックマーク (7件)

  • 震災後、即、福岡へ移転 今後5年、東京で何があっても不思議はない――後藤玄利・ケンコーコム社長(1) | CEOへの道 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    半年間福岡に住んでいたが、確かに東京より魅力的。一通りの都会セットが揃っていて、かつ街がコンパクトで効率的
  • 大阪観光名所:ハムスター速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 18:50:35.33ID:XLwYtzr10 大阪行ったことないです USJとか海遊館行こうと思うんだけどどうだろう 事場所とかなんか色々教えて欲しい。何もわからん 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 18:50:53.71ID:lLBkkBwO0 あいりん 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 18:52:03.07ID:AlYV2SwB0 飛田新地 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 18:52:56.45ID:XLwYtzr10 ぐぐったらあぶねーじゃねーかwwww 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 18:52:29.34ID

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    んなもんウメチカのダンジョンで1日迷子一択だろう
  • 東大文系新入生のロシア語選択者が多すぎる件

    _ @xu__________ ウオオオオオオオォォォォォァァァ 今年度文系4組ロシア語 新 入 生 人 数 【5 7 人】(文12が30人、文3が27人)ェェェェェェ 加えてオリター20名強ゥゥゥゥ 引率死ねるゥゥゥゥゥゥバスも観光ガイドも再手配ィィィィィ ァァァァァァァァ(狂) 2012-03-28 17:39:35

    東大文系新入生のロシア語選択者が多すぎる件
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    二十五年前はロシア語と中国語は落第しにくいので人気の第二外国語だったんだが
  • 旭化成、巨額買収3つの疑問:日経ビジネスオンライン

    旭化成は12日、米医療機器大手のゾール・メディカルを買収すると発表した。米子会社を通じたTOB(株式公開買い付け)で普通株式の100%を取得、買収総額は22億1000万ドル(約1840億円)に上る。旭化成にとって過去最大の買収案件だ。石油化学、住宅に続く柱としてヘルスケア事業を育成する考えだが、発表翌日に株価は急落。市場は巨額買収が成果を上げるかに疑問を呈した格好だ。 「プレミアム(株価の時価に対する上乗せ価格)の妥当性をどう見るかだが…。救急救命分野は米国で年7%の割合で伸びている」。旭化成の藤原健嗣社長は買収を発表した会見の席で、医療関連分野の有望性を繰り返し訴えた。 それもそのはず。TOB価格は1株当たり93ドルで、9日のナスダック市場での終値(75.10ドル)より24%高い。プレミアムは400億円に上る計算だ。ゾールの2011年の売上高は5億2370万ドル(約440億円)で、営業利

    旭化成、巨額買収3つの疑問:日経ビジネスオンライン
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    恐らく、旭化成は各種医療技術に等距離でアクセスしたがっているようだ。旭化成は静岡で「在宅医療ヘーベルハウス」の実験棟を作っており、それに役立つ技術は何でも欲しいはず
  • ブックオフを急成長させた“出し切り”という戦略ストーリー:日経ビジネスオンライン

    ピーター・ドラッカーやマイケル・ポーターといった経営学の大家が著した“古典”を読むだけでは、複雑さを増している現代のビジネス現象を解明し、競争を勝ち抜く戦略を見いだすことはできない。現在進行形の事象から得られた最新の知見を学び、戦略を組み立てることが必要だ。 この新コラムでは、気鋭の経営学者たちが現代経営学の最先端の世界へと誘う。まずは、ポーターらが確立してきた競争戦略論の新潮流について、4人の俊英に解説してもらう。 今回は引き続き、ベストセラー『ストーリーとしての競争戦略』(東洋経済新報社)を著した楠木建・一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授に聞く。前回に「静止画の羅列」でストーリーになっていない戦略は、真の戦略ではないと喝破した同教授は、ストーリーとしても優れた戦略の条件について語る。 (取材構成は、秋山 基=ライター) (前回のストーリーになっていない戦略は物ではないから読む) ―

    ブックオフを急成長させた“出し切り”という戦略ストーリー:日経ビジネスオンライン
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    陳列を絶えず変化させることで、ヘビーユーザーに新鮮味を与える、という戦法。ドンキホーテの宝探し戦法も、これに似ている
  • 2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」が、警察当局からの書き込み削除要請を過去に1000件以上放置していたことが、警察関係者への取材で分かった。 8割は薬物関連で、同掲示板を舞台とした麻薬特例法違反事件を捜査している警視庁では、ずさんな掲示板管理が違法行為を助長したとの見方を強めている。一方、書き込み削除を担う通称「削除人」経験者らは読売新聞の取材に、「書き込みの自由を尊重するあまり、削除を避ける傾向にある」と内部の実態を証言した。 警察当局によると、違法行為に関わる書き込みで、運営者に通報しても削除されなかったケースは2010年上半期だけで約2000件。そのうち1001件が2ちゃんねるだった。 2ちゃんねるでは、「削除ガイドライン」を公表し、誹謗(ひぼう)中傷や他人の投稿への妨害など、削除する対象を細かく規定。該当するかどうかは「削除人」と呼ばれる担当者が判断し、対応している。明確な

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    「×=警察関係者への取材で分かった」「○=警察関係者が読売新聞に報じるように要請した」
  • できちゃった婚の背景 - これは駄目だ。

    以前、『若者の間で激増している「できちゃった婚」』という記事に[┃┃¨╋┓]タグを付けて放置していたのですが、今日、「社会実情データ実録」さんの「都道府県別のできちゃった婚比率」のデータを見て、せっかくなので検証してみました。 じつに理由もなく直感的なのですが、経済的な側面が高いと思われるので、まずはできちゃった婚比率のデータと県民所得を付きあわせてみました。 R2=0.544とまずまずです。 他にそれらしいものとして、失業率とあわせてみると、 いまいちです。 もうちょっとばっちりくるデータはないものかと漁って見ると、厚労省に学歴別、男女別の初任給のデータがあったので、とりあえず大卒女子あたりで見ると、 やっぱり、いまいちです。 しかし、ここで高卒女子の初任給でプロットすると、 おおお!ドンピシャです。特に異常値ぽかった沖縄(右端の点)が綺麗に載っているのは驚きです。 ちなみに高卒男子のプ

    できちゃった婚の背景 - これは駄目だ。
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/03/29
    というか、単純に大学進学率と逆相関(高卒就職率と正相関)なんじゃないか?