タグ

2021年11月14日のブックマーク (10件)

  • 動物園のユキヒョウ3頭、コロナ感染死 米ネブラスカ州

    (CNN) 米中西部ネブラスカ州にあるリンカーン子ども動物園のユキヒョウ3頭が新型コロナウイルスに感染し、その合併症で死んだことが分かった。 動物園が12日、フェイスブックへの投稿で明らかにした。 ユキヒョウは中央アジアの山岳地帯原産。世界自然保護基金(WWF)のリストで絶滅危惧種に指定されている。 園は先月、飼育中のユキヒョウとスマトラトラが新型コロナの症状を示し、検査で陽性を示したと発表。二次感染を防ぐため、ステロイド剤と抗生物質で治療中と報告していた。 12日の投稿によると、スマトラトラ2頭はその後、全快したとみられる。 米疾病対策センター(CCD)によれば、新型コロナ感染はこれまでに大型のネコ科の動物やサル、フェレット、ミンクなど一部のほ乳類で確認されている。 同園は米動物園獣医師会(AAZV)やCDCの指針に沿って感染対策を徹底しながら、営業を続けるとしている。 ユキヒョウの感染

    動物園のユキヒョウ3頭、コロナ感染死 米ネブラスカ州
    itochan
    itochan 2021/11/14
    :_:
  • セーラー仏陀は「冒涜」 コスプレに批判 タイ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    上半身が仏陀(ぶっだ)、下半身がセーラームーンの姿のコスプレをするナタチャイさん(フェイスブックより・時事) 【バンコク時事】国民の9割以上が仏教徒のタイで、人気ブロガーが仏陀(ぶっだ)とアニメ「美少女戦士セーラームーン」を組み合わせたコスプレを披露し、仏教界などから「宗教に対する冒涜(ぼうとく)だ」と批判を浴びている。 【写真特集】コスプレ フェスティバル ブロガーのナタチャイ・ラートウォラポンさん(30)は10月末、上半身に僧侶のけさ、下半身にハスの花をあしらったセーラームーン風の衣装をまとい、写真をインターネット交流サイト(SNS)に投稿した。 下院宗教委員会は、僧侶に扮(ふん)することを禁じた刑法や、混乱を招く投稿を規制するコンピューター犯罪法に違反した疑いがあると判断。法的手続きを進めるよう警察に求めた。 ナタチャイさんは「宗教への関心を高めたいだけ。ちゃかす意図はない」と話して

    セーラー仏陀は「冒涜」 コスプレに批判 タイ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2021/11/14
    ↓下半身だけではセーラーの意味をなさないので … 下半身が仏陀の方がわけがわからないから、やはり下半身セラムンで正解だと思う。 左右で分けるのが真の正解。
  • 【2巻以内で完結するオススメ漫画】ブログ『良いコミック』管理人が選ぶ、読んでほしい5作 - ソレドコ

    こんにちは、KT.と申します。普段は2009年から更新している「良いコミック」というブログで、主に装丁の視点から漫画を紹介しています。 ブログでは年に1回、その年に発売されたコミックから、お気に入りの装丁を紹介する「漫画装丁大賞」を実施しているほか、デザイナーさんごとの作品、通巻作品の装丁、日作品の海外版表紙などを特集しながら、漫画の表紙の楽しさを伝えることをライフワークにしています。 今回寄稿の話をいただいて、普段やっていないこと……と考えた結果、普通にオススメ作品を紹介することにしました。さくっと読んでいただけるように「2巻以内で完結する作品」という条件を設けて、以下5作に絞りました。 長い道(全1巻)/こうの史代 ウツボラ(全2巻)/中村明日美子 NKJK(全2巻)/吉沢緑時 ひみつの階段(全2巻)/紺野キタ 生活【完全版】(全1巻)/福満しげゆき ※ 編集部注:ネタバレが気になる

    【2巻以内で完結するオススメ漫画】ブログ『良いコミック』管理人が選ぶ、読んでほしい5作 - ソレドコ
  • 『バグはすべて直さないといけないわけではありません』アプリ開発者の方のツイートのオチがあるあるで笑いを誘う

    ℍ𝔸𝕃@個人開発 @HAL1986____ バグは全て直さないといけないわけではありません。 理論上100年、1000年に一度しか発生しないバグなんて、直す稼働が無駄、と判断して直さない決断をすることも、マネジメントの大事な側面です。 そして、そういうバグはだいたい番では発生します。

    『バグはすべて直さないといけないわけではありません』アプリ開発者の方のツイートのオチがあるあるで笑いを誘う
    itochan
    itochan 2021/11/14
    前提確率が間違ってるんだよ
  • サーバーレスアーキテクチャで翻訳 Web API を構築するハンズオンをやってみた | DevelopersIO

    サーバーレスアーキテクチャを基礎から復習したかったです。手を動かしたい派なので初心者向けのハンズオンをやってみました。なにを復習したら良いのかはやってみてから考えることにしました。 以下の構成を手を動かして作ります。 画像引用: ハンズオンのアンケート回答後にダウンロードできる資料より やってみた感想 2019年に収録されたハンズオン動画のため一部マネージメントコンソールのUIに変更は見られるものの構築する上では支障はありませんでした(2021年11月現在) API Gateway プロキシ統合のLambdaPython)と、SDKを使い他のAWSサービスの呼び出しを試せる 以下のサービスの連携を簡単に体験したい初心者にオススメ API Gateway Lambda Translate DyanamoDB ハンズオンを完走するまでの所要時間は約1時間30分でした ハンズオン記事のリンク

    サーバーレスアーキテクチャで翻訳 Web API を構築するハンズオンをやってみた | DevelopersIO
  • 吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    維新の会の副代表で、大阪府の吉村洋文知事(46)が13日、自身のツイッターを更新し、国会議員の経費について憤るような一幕があった。 吉村知事は「維新の新人議員、小野さんから」と、先の衆議院選挙で東京1区から当選した小野たいすけ氏(47)のブログを紹介。「なんと10月分の文書通信交通滞在費100万円が現金で満額支給されたとのこと。10月分?選挙の投開票日が10月31日なんだけど。どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので、10月分、100万の札束、満額支給らしい。領収書不要。非課税。これが国会の常識。おかしいよ」と、世間ずれした感覚を嘆くしなかった。 厳密にいえば、10月31日の開票は午後8時。わずか数時間か、もしくはその日のうちに当選が決まっていなかった議員も多数いると思われる状況だ。小野氏も「国会の常識、世間の非常識」として、この件をブログでつづっており、「歳費(いわゆる給料)は

    吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2021/11/14
  • 医学生時代「この病院で一番時給が高い奴が働いてる部署を見せてやるよ!」と言われワクワクして付いて行ったらコンビニだった

    リンク Yahoo!ニュース 看護師の月収、医師の4割 財務省、分配改善を提言(共同通信) - Yahoo!ニュース 財務省は8日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、看護師の平均賃金が月収換算で医師の4割にとどまるとの分析を示した。介護職員や保育士はさらに低く、全産業平均より月収が約5万円下回ってい 1 user 310

    医学生時代「この病院で一番時給が高い奴が働いてる部署を見せてやるよ!」と言われワクワクして付いて行ったらコンビニだった
    itochan
    itochan 2021/11/14
  • Github Actions チートシート

    概要 何度も調べて何度もテストしたりしたので、多用するものをまとめていきたい。 項目 push時に実行 // feature/aaaで動く。 feature/aaa/bbbでは動かない on: push: branches: - feature/* // feature/aaa, feature/aaa/bbbで動く on: push: branches: - feature/** // なにかしらのtagがpushされたときに実行、branchのpushは無視 on: push: tags: [ '**' ] branches-ignore: [ '**' ] // 指定したpathの変更だけでは実行しない on: push: branches: - main paths-ignore: - '*.md' - 'docs/**' on: workflow_dispatch: inputs

    Github Actions チートシート
  • 涙・瞳・汗までこだわる! 「ウマ娘」3Dキャラモデル制作のノウハウを伝授 「カッコかわいいハイクオリティなキャラモデルをつくる」渾身の作り込みとは

    涙・瞳・汗までこだわる! 「ウマ娘」3Dキャラモデル制作のノウハウを伝授 「カッコかわいいハイクオリティなキャラモデルをつくる」渾身の作り込みとは
  • 無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった

    私の所属している事業部では昨年の4月から今まで、1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。 所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部は受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。 当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションをメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールとツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請や案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。 その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。 通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。 オンラインでの雑談時には 「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がない

    無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった
    itochan
    itochan 2021/11/14
    「と、こんなことを新部長に対して言い放ちたい衝動に駆られたが、さすがにあれなのでやめておいた。」 いや、その上に言わなきゃ。社長さんだってslackに居るのでは?