タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (137)

  • ミクシィが山手線ジャック、女優ロワイヤルっぽいアプリ「the Actres - ryuzi_kambe の?D

    山手線に乗ったらこのLUXでジャックされていてトレインチャンネルではこのアプリがPRされてました。 アプリはここから遊べます。

    itochan
    itochan 2010/11/13
    MNS
  • 長文日記

    itochan
    itochan 2010/11/04
    相手の質問に「先読み」で回答することが重要なんじゃなくて、どんな質問がきても回答できる自分の仕事への理解の深さが重要なんじゃないかと思った。 見えない先を読むんじゃなく、目の前の穴をなくしておく。
  • はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。 - 誰のかブログ

    昔、2chで感じた気持ち悪さを、最近のはてなブックマークにも感じました。コメント欄も野次馬のような気持ち悪さでいっぱいです。コメントを他人と共有するこのシステムのメリットが分かりません。自分のブックマークコメントは自分だけが見れる仕様で十分だと思います。私が、インターネットに詳しくない友達はてなを勧めることは絶対ないでしょう。2chもそうですが、言葉の暴力の応酬が激しすぎます。自分が当事者でなくても胸が締め付けられることも多いです。息が詰まる思いです。こんなインターネットでは、おばあちゃんにも、甥っ子にもインターネットをやらせたくありません。インターネットは楽しい面も沢山あるのに、残念です。はてなに限らず、コミュニケーションサービスは、共有・公開するべき文章を今一度、見直して欲しいです。私たちは言葉一つで傷つき、癒される、弱い存在です。インターネットがいつまでもこんな世界だったら、万人に

    itochan
    itochan 2010/10/22
    「公」の報道と同じものではないのはその通りだけど、そもそも新聞が「私」の読者投稿欄だけでできているようなもの、使い分けするしかない。 公開非公開は…バランスの問題なのかな
  • 宗教にかかる費用 - でもやっぱりバカが好き!

    特定の信仰を持つ集団である宗教団体も「共同体」である以上、その維持費が必要になってきます。 私は真言宗系新宗教に分類される宗教団体の信徒です。*1 毎月どの程度のお布施をして、葬式のときにはどのくらいの額を包めばいいのか、ある程度は把握しているつもりです。 昨今、仏式で葬儀を行った際の、僧侶へのお布施、特に高額な「戒名料」が批判されているのをよく見かけます。しかし、戒名料が高額なのにはそれなりの理由があり、私自身はそれを単純に批判しようとは思いません。 簡単にいえば、お布施も戒名料も、お寺を維持するための費用として宗教法人の収入として扱われるわけで、僧侶の懐にそのまま入るお金ではありません。なので、いかに戒名料が高かろうとも僧侶を批判する気にはなれないのです。 それにしても仏教以外の宗教では、どのようにして維持費を捻出しているんでしょうか。そもそも、信者にお金を出させないような宗教団体など

  • montinoの日記

    ワーグナー:ニーベルングの指輪(ハイライト)やさしいピアノソロ ARIA Best Selection (やさしいピアノ・ソロ)シヴィライゼーション レボリューション(「戦略ガイドブック」同梱)記憶力日選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術理学を志す人のための数学入門死にたいほどの夜(サントラ)植物知識 (講談社学術文庫 529)ころころころ (福音館の幼児絵)長州と萩街道 (街道の日史)日語の美 (中公文庫)

    itochan
    itochan 2010/09/17
    なんで3回ずつ(別のURL)なのかと考えて、SEOスパムに思い至る
  • あんなに広かったwebはどこに行ったのか - 教えてお星様

    雑記四方を壁に囲まれたような狭さ僕のwebはGoogleとはてブとTwitterで狭くなった。狭くなった、と書くと否定的な言葉のように感じるけれど、逆に言えば手の届く範囲が広がって、未知の出会いというか、宝石的な何かを拾う機会が少なくなった。つまり、僕の中のwebが凄く型にはまった、金太郎飴的な何かに変っていったということ。観測範囲という意味では劇的に広がった。そう、見渡せる世界、視野的な観点から見ると確実に広くなった。なのに、僕自身はwebに狭さを感じているんですよ。Googleは僕の目をさらに見えるようにしたあのサイトのリンクを辿ってこのサイトに……といったある種、原始的なネットサーフィンの形は今の僕の中にはない。なぜなら、僕はGoogleを日常的に使っているから。ワードを入力すれば、大抵、僕の望んでいる情報が手に入る。Googleは確実に僕のリーチを伸ばした。はてブはどんなwebサイ

    itochan
    itochan 2010/07/27
    ワンクリック圏内くらいで満足? webは今でもめちゃ広いです。 /たとえばGoogleにしたって、10ページ目くらいをいきなり開くだけで世界が変わる /SBMは、アルファブックマーカー目指してください
  • Google N-gram V.S. Baidu N-gram 〜ケータイウェブは本当にエロいのか?〜 - nokunoの日記

    近年検索エンジンのBaiduは不自然言語処理コンテストなるものを開催し、今日が締切のはずだったのだが24時間延長されたらしいことを聞いてBaiduコーパスをダウンロードしたid:nokunoは仕事帰りの電車で思いついたアイデアを30分ほどで実装してみたところそれなりに面白い結果がでたので応募してみることにした。そもそもBaiduのコーパスはエロいというのを最初に誰かが言ったら@mhagiwaraさんがこんなツイートをしたことに話は遡る。インターネットがエロいのは誰でも知っている。けれど、ケータイウェブが特別にエロいのか? については寡聞にして知らなかったため、検証してみることにした。今回はケータイウェブがエロいかどうかを検証するため、以下のコーパス(N-gramデータ)を相互に比較することとした。Baidu N-gram(Baidu絵文字入りモバイルウェブコーパス) 今回のメインターゲット

    itochan
    itochan 2010/07/23
    だから青少年のためのフィルタリングは必要なんです!!!
  • たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。

    オライリー読んでますか?いろいろ揃っていて、ついつい買っちゃいますよね。でも、価格が高い&厚い&重いの三重苦です。ところが、iPhone版の電子書籍だと600円で買えてしまいます。しかも、場所を取らない。最初は数冊だったのが、今では868冊がリリースされています。 これがO’ReillyのiPhone電子書籍だ!!(写真満載レビュー) - このブログは証明できない。 600円でフルバージョンが手に入るオライリーですが、やはりiPhoneであのボリュームを読むのはツライ。そこでオライリーでは、iPadKindleで読める電子書籍を販売しています。 no title ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトで

    たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。
    itochan
    itochan 2010/07/17
    電子書籍はコンテンツが主であるべきだと思うんだけど、(メディア変換手間賃以上の)その差額はどこへ消えるのか。 ぼろ儲けなんだなー
  • SQLer 生島勘富 の日記

    itochan
    itochan 2010/07/12
    同意 >警察には、プロに聴けるスキルがあれば問題ありません。 プロが間違うことが大問題な訳です。
  • 狐に背中を飛び越されまして

    狐に背中を飛び越されまして

    itochan
    itochan 2010/06/30
    行けないはずだけどブクマ支援
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    itochan
    itochan 2010/06/15
    国の象徴である国歌に話を絞ると、 君が代を歌わない人たちと、茶化しながら歌う人たち、どっちに投票したい?っていう究極の2択 (ほかの党もあるんだけど、大勢は。)
  • log - 人生がベータ版

    itochan
    itochan 2010/06/04
    ら使うこと(見ること)はないので、電池を外して止めておけば音はしなくなる。
  • 漫画家が電子出版で漫画を販売するなら描き下ろすのが一番 - 煩悩是道場

    タイトルで概ね言い切った感があるのですが、商業漫画家が出版社を通さないで電子出版をプロダクトアウトしようと思うなら「仕事として請け負った」以外の漫画を描き下ろすのがベストだと思うんですね。 ◆何故、漫画家の手元に原稿が無いか漫画家は出版社から「漫画原稿を描いてください。モノクロ32ページ、4色カラー2ページ、内容は…」という依頼を「請け負った」形で漫画漫画原稿という形にして納品をするからです。ですので一色登希彦さんが漫画の原稿と製版データについて書かれていました。漫画原稿は作者が描いただけでなく、写植を貼ったりした上で完成品になるので、その完成品は漫画家の手元には残っていない、という話です。音楽でいうところの原盤みたいなものだから、それをそのまま漫画家に渡して欲しいと言われても難しいのでしょう。そもそも出版社だってコストをかけて製版データを作ってるわけですから、それを持っていかれて勝手に

    itochan
    itochan 2010/06/03
    3つの案の2つめ。 3年以上経つとわりと自由らしい
  • ma<s>atokinugawaの日記

    ma<s>atokinugawaの日記

    itochan
    itochan 2010/05/31
    社内で発見している人はいくらもらってるんだろう
  • 狐に背中を飛び越されまして

    狐に背中を飛び越されまして

    itochan
    itochan 2010/05/18
    タブバー非表示の件。 / コメントミスってごめんなさい。 ctrl+tabでは、見た目は、マウスホイールと同じになります。
  • 狐に背中を飛び越されまして

    itochan
    itochan 2010/05/18
    カスタマイズ話。参考にするかも(現在はデフォ+パーソナルバーにブックマークレット並べてる)
  • SPAMキャンペーンを発見しましたよ! - 煩悩是道場

    皆さん、大変です。SPAMのキャンペーンを発見しました!しかも大胆にも「煮るなり焼くなり好きにして〜」という宣言まで!驚愕のキャンペーンの内容は以下の通り!刮目せよ!どう見ても「べるほう」のSPAMです、当に(rySPAM、というと「迷惑メール」のspamの印象のほうが強いのですけれど、こっちが家。SPAMって大文字で綴ったら迷惑メールではなくてべ物のほうというwww迷惑メールの事を何故spamと言うのか、というとモンティパイソンという70年代にイギリスで一世を風靡したギャグ番組の中で「スパムは美味しい!スパム!スパム!スパム!」とやられたのがきっかけ。これを見てもゲラゲラ笑ってしまうだけなんですけど、spam=迷惑メールのイメージが強すぎて「SPAMは当はべ物なんだよ」っていう事を知らない人もいる筈。なので、「SPAMがべ物だって知らなかった!」という人は http://w

    itochan
    itochan 2010/05/12
    大文字小文字の使い分けが完璧w
  • javascriptみんなで勉強しませんか - 俺たちに明日は無い

    01:41 | 経緯PWJ-T,第一回はJavaScriptを使うつもりです.でも僕はJsがかけません.しかし僕はPWJ-Tの主催なわけです.スタッフの中にもJsがかけない人もいます.Jsかけないのに,Js教えられる訳ありません.だからいずれはJsやらなきゃ行けない訳です.つまりはPWJ-Tの中でJsの入門勉強会をしなければなりません.それから、今回プレゼンで書いた「学生向け」勉強会の不足。実は直前まで「学生/初学者向け」と書いてあった(論点がぶれる気がしたので、直前になって外した)。できれば、学生・初心者・初学者向けの勉強会 というのは、開いてみたいなと思います。第一部の最後に書いたように、「職じゃないけど、プログラミングがあったら便利」という人はわたし含めやはりいるでしょうし、そういう人向けの勉強会があってもいいなあ と思う。http://d.hatena.ne.jp/TakamiC

    itochan
    itochan 2010/05/03
    たまたま見かけたw 「ML」の人たち向けみたいだけど、参加できるなら勉強したいなー(オンラインらしいし)
  • FreeBSDいちゃらぶ日記

    ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 FreeBSDいちゃらぶ日記

  • 六ヶ所村再処理工場の19兆円がとんでもない件 - rkentablog

    rh2循環研が主催する「いま六ヶ所で何が起こっているか−再処理工場と核燃料サイクルの問題点」という勉強会で、原子力資料情報室(http://cnic.jp/)の澤井さんの話を聞いてきました。 https://secsvr.com/nord-ise.com/junkan/seminar/Seminar_100209.html目から鱗な発見がたくさんありましたが、核燃料サイクル(核燃料の再処理事業)の全体コスト、19兆円について聞いてきたことを共有したいとおもいます。まず驚いたのは、この19兆円という費用のうち、再処理費11兆円(建設費、運転/操業費、解体/廃棄物)とHLW処分(高レベル放射性廃棄物処分費用)2兆5500億円については、すでに我々が普段支払っている電気代の中に含まれているということです。約0.3〜0.4円/kWh* (*kwh = キロワットアワー。電力量の単位。1Wが一時間続

    itochan
    itochan 2010/02/11
    350年倒産しないことが前提。