タグ

2012年12月30日のブックマーク (11件)

  • 朝日新聞デジタル:中国、ネット実名を義務化 市民の言論に影響も - デジタル

    【北京=林望】中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)常務委員会は28日、インターネットユーザーの「実名登録制」など、ネットの管理強化の義務化を決定した。個人情報の保護が目的だが、権力の監視役を担っている「ネット世論」を萎縮させかねないとの懸念が出ている。  「ネット情報保護の強化に関する決定」によると、ネット上に企業の顧客名簿が流出したり、個人のプライバシーが暴露されたりする問題が深刻化しているとして、ユーザーの身元管理を強化するため、メールやサイトを利用する際、実名で登録することを義務づけた。今後、関連法規が整備される見通しだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事尖閣と反日デモの話題が最多 中国のネット書き込み(12/19)日番組、見られない? 中国

    itog
    itog 2012/12/30
    義務付けるといっても海外全ブロックでもしないと管理しようがないよね。どこへ向かうんだろう、、
  • たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。

    オライリー読んでますか?いろいろ揃っていて、ついつい買っちゃいますよね。でも、価格が高い&厚い&重いの三重苦です。ところが、iPhone版の電子書籍だと600円で買えてしまいます。しかも、場所を取らない。最初は数冊だったのが、今では868冊がリリースされています。 これがO’ReillyのiPhone電子書籍だ!!(写真満載レビュー) - このブログは証明できない。 600円でフルバージョンが手に入るオライリーですが、やはりiPhoneであのボリュームを読むのはツライ。そこでオライリーでは、iPadKindleで読める電子書籍を販売しています。 no title ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトで

    たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。
    itog
    itog 2012/12/30
    このHackの凄さが今頃わかった。2年以上遅れたけど持ったらわかるkindleの素晴らしさ
  • http://wappwolf.com/dropboxautomator/

    itog
    itog 2012/12/30
    つーかこのサービスだいぶいろいろできるな。これはスゴい。
  • ASSIOMA(アショーマ) » Kindle Paperwhite で青空文庫等の ePub 形式のドキュメントを読む

    Kindle ペーパホワイトの特徴は「クラウドビューワ」で有り、様々なクラウドサービスがKindle ペーパホワイトと連携するサービスを提供している。今回はDropboxに保存したファイルがKindle ペーパホワイトに自動的にKindle フォーマットになって転送される方法を紹介したい。 この設定を行っておくとDropboxの所定のフォルダに青空文庫等のePubで提供されたドキュメントを保存するだけでKindleで読めるようになる。 ※この記事を読む前に、アマゾンが提供するKindle パーソナルドキュメントの設定を終了しておく必要があるので、まだ設定を有効にしていない方は、こちらの記事をまず参照して欲しい。 ・Kindle Paperwhite で非Kindleフォーマットのドキュメントを読む ■Dropboxのアカウントを作成する ※既にDropboxのアカウントを持っている人はこの

    ASSIOMA(アショーマ) » Kindle Paperwhite で青空文庫等の ePub 形式のドキュメントを読む
    itog
    itog 2012/12/30
    これかなり神ハックなんだけどDropbox全体へのアクセスを他のサービスに許可するって怖いなぁ。別アカウントで作るかな、、
  • livertyコアメンバーはフォロワー数をお金で買っている!? - Hagex-day info

    昨日書いた「1日でフォロワー数1万6569も増加した謎」の続きです。 あれからいろいろと調べていたのですが、「Twitterのフォロワー数をお金で買った人を見破る」サービスを発見。 ・Fake Followers Check 調べたいTwitterアカウントを入力すれば、Fake(偽のアカウント)、Inactive(アクティブでないアカウント)、Good(通常のアカウント)とフォロワーの属性を3種類にわけ、その割合データ出してくれる。「Fake Followers Check」は、全フォロワーを調べているのでなく1000アカウントを抽出してチェックしているだけなので、これは注意しておこう。 チェックの結果「Fake率が高い!」だとしても、即「お金でアカウントを買ったんじゃないか!」と断定はできない。しかし参考にはなる。 フォロワー数が多い、livertyの主要メンバー&外部メンバ−、比較デ

    livertyコアメンバーはフォロワー数をお金で買っている!? - Hagex-day info
    itog
    itog 2012/12/30
    いまどきフォロワー数万人程度のTwitterプチ有名人なんて意味ないと思うんだけど、ある人にはあるのかなぁ
  • 新OSのスマホ、ドコモが来年にも発売へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    携帯電話最大手のNTTドコモは、韓国サムスン電子などと共同開発している基ソフト(OS)を載せたスマートフォン(高機能携帯電話)を、2013年にも発売する方向で検討に入った。 スマートフォン向けOS市場では現在、米グーグルと米アップルが合わせて約9割のシェア(占有率)を持っており、ドコモは、両社に対抗する勢力づくりを目指す。 ドコモなどが共同開発しているOSの名称は「タイゼン」。ドコモは、サムスン電子が13年に発売する見通しの端末を、日で発売することを検討している。タイゼン端末が、ほぼ同じ時期に他国で発売される可能性もある。 グーグルのOS「アンドロイド」のスマートフォンや、アップルのiPhone(アイフォーン)=OSは「iOS」=は、それぞれの仕様に合わせた応用ソフト(アプリ)が使いやすくなっている半面、ドコモの通信販売事業のように携帯電話会社が独自サービスを提供したり、独自に安

    itog
    itog 2012/12/30
    "携帯電話会社による独自サービスの提供を前提"絶対使いたくないんだけどw
  • 「サンクス」90店が「セブン」に…香川・徳島 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川、徳島両県内のコンビニエンスストア「サンクス」123店のうち約90店が来年3~5月、業界最大手の「セブン―イレブン」に切り替わることがわかった。 運営するサンクスアンドアソシエイツ東四国(高松市)がフランチャイズ契約先を変更するため。セブン―イレブン・ジャパン(東京)は来春以降、四国に独自に500店以上を出店する計画で、切り替え分を含むと600店を超え、競争が激化しそうだ。 東四国社は香川で53店、徳島で70店のサンクスを運営しているが、「店舗側が強く希望している」として、来年1月に切れるサークルKサンクス(東京)との契約を更新せず、セブン―イレブンへのくら替えを決めた。 サークルK側は「契約違反」として8月、差し止めを求めて東京地裁に提訴したが、今月27日、東四国社が和解金と約30店をサークルK側に引き渡すことで和解が成立。和解金額は公表されていない。 その間にセブン―イレブンは、こ

    itog
    itog 2012/12/30
    1社にあまり多くフランチャイズしちゃうとこういうことが起こるんだね
  • 留学ブログ: 留学することにしました

    留学することになりました。年明けから語学留学に行くことにしました。 詳細はこんな感じ 期間2013-01-12 ~ 2012-07-10場所カナダバンクーバーVancouver English Centre http://www.vec.ca/滞在先ホームステイ(場所未定) 一部の人には話していたのですが、「行きますわー!」とか言いながら行ってない。いつ行くんだアイツとか思われていたかもしれませんが、ついに決まりましたので、ブログにて報告します。 初めて聞いた人には何が何やら分からないと思うので、これまでのいきさつを書こうかと思います。 居酒屋でたしか3月ごろ 村上福之さんとサシで飲んでいるときに、以前ワーキングホリデーに行った時の話を聞いた。 オーストラリアで、働いたり、永住権を取るために必死で勉強したことなど、とても魅力的に聞こえた。 そこで30歳未満でないとワーキングホリデービザは発

    itog
    itog 2012/12/30
    決断したつもろっきーも、そんな社員の希望を制度をつくってまで受け入れたブリさんもカッコいい
  • 米 ニューズウィークが印刷版やめる NHKニュース

    アメリカで80年近い歴史を持つ週刊誌「ニューズウィーク」の英語版は、今週号を最後に紙への印刷をやめ、来年からはインターネットのデジタル版だけを発行することになりました。 1933年に発刊されたニューズウィークは、「タイム」と並ぶアメリカの2大ニュース週刊誌と言われてきましたが、インターネットの普及が進むなか、去年の発行部数は5年前のおよそ半分の150万部にまで減りました。 このため、ニューズウィークは、来年からはインターネットのデジタル版だけを発行することになり、今週、紙で最後となる雑誌が発行されました。この中では、1960年代に黒人による公民権運動を報道し続けたことや、クリントン元大統領の不倫スキャンダルを巡るスクープ記事などを掲載し、足跡を振り返っています。 「ニューズウィーク・グローバル」のトゥンク・バラダラジャン編集長は「デジタル化により、印刷や輸送費を大幅に削減できる一方、映像や

    itog
    itog 2012/12/30
    最終号はちょっと見てみたい
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The old computing adage of "garbage in, garbage out" still stands. If you can't trust the training data, you can't trust the output.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    itog
    itog 2012/12/30
    AppleがBLE製品出しても不思議じゃないけど、表示系の技術革新が起きない限りスマートウォッチは所詮周辺機器だからなぁ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The old computing adage of "garbage in, garbage out" still stands. If you can't trust the training data, you can't trust the output.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    itog
    itog 2012/12/30
    元年元年と言われ続けて来た電子書籍だけどいよいよ、、、