2017年10月25日のブックマーク (8件)

  • なぜ私達は Python から Go に移行したのか - Frasco

    新しい言語に移行するのは常に大きな決断です。その言語をよく知る人がチームメンバーに1人しかいない時などは特にそうです。今年の初め、我々は Stream の主要言語を Python から Go に切り替えました。この記事では、なぜ私達が Python から Go に移行しようと決断したのか、その理由を説明します。 Go を使う理由 理由1 - パフォーマンス Go は速いです! Go は極端に速い。そのパフォーマンスは Java もしくは C++ に匹敵します。私達のユースケースでは、GoPython より30倍速いです。GoJava を比較したベンチマークはこちらです。 理由2 - 言語パフォーマンスの問題 多くのアプリケーションにとって、プログラミング言語は、単にアプリとデータベースを繋ぐものにすぎません。言語そのもののパフォーマンスは通常あまり重要ではありません。 しかしな

    なぜ私達は Python から Go に移行したのか - Frasco
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「GoはJava/C++並みの速さ。Pythonより30倍速い。並列処理がコードも簡単でリソースも食わない。JavaやC++よりコンパイル速い。習得しやすい。強制的なコードフォーマット。不利益:エラー処理」
  • AI企業としてのAdobeの戦略 (前提編)|深津 貴之 (fladdict)

    今年のAdobe MAXの話題は、人工知能「Adobe Sensei」一色だった。 ステルスぎみのAI企業だったAdobeが、いよいよ浮上してきた今回のMAX 2017。 数年前から「AdobeはAI銘柄」と言い続けてきた僕としては、とても感慨深い。 以下、自身の雑感まとめ。大きな戦略レイヤーの話がメインなので、個々のテックはICSさんの記事などをご参考。 *注 筆者はAdobe社から、Adobe MAX 2017への招待を受けて参加しています。ですが、それはそれとして中立で書きます。Adobeさん都合の悪いこと書いてたらごめんなさい。前半エントリではAdobeのAI戦略を理解する前提として、「AdobeがAIや未来に投資しだした背景」、「Adobeのビジネス構造」の2つを論じる。 AI戦略の始まりは月額課金へのシフト まず最初に、AdobeがAIプレイヤーとして、急速に浮上してきた背景を

    AI企業としてのAdobeの戦略 (前提編)|深津 貴之 (fladdict)
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「月額課金へシフトして未来への投資できる→AI戦略の始まり。Adobeはフォトショップだけの会社ではない。急成長するマーケティングツールが30%。Adobe Senseiはマーケティングにも深く食い込んだシステムのはず」
  • iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明

    iOS 11の計算機に、「1+2+3」というごく簡単な足し算の答えを間違って表示するバグが判明。実際にやってみると、画面には「24」というビックリな数字が表示されました。 iOS 11 Bug: Typing 1+2+3 Quickly in the Calculator App Won't Get You 6 - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/10/24/ios-11-calculator-animation-bug/ このバグはredditでも話題になっていたもの。1+2+3という簡単な計算を早いスピードで打ち込んだ時に、非常に高い確率で「24」という間違った答えを表示することが指摘されています。実際にやってみたのが、以下のムービー。ゆっくりと計算式を打ち込んだ場合はきちんと「6」という答えが表示されますが、速いスピードで打ち込むと

    iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「速いスピードで打ち込むと非常に高い確率で間違った答えを表示。計算機アプリのアニメーション表示が消えるまでは次の動作を受け付けない仕様で、先行入力が消える」 iOS9だと早いスピードでも問題なかった。
  • 細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)

    BEMのいいところは、それが何者なのかが明白ということに尽きる。とある要素を見たときに、そのスタイルがどこに書かれているのか、何を表しているのかがクラス名を見ればわかる。手を入れる際も、どこに追記すればよいのか、どれくらいの影響を及ぼすのかの大部分が推測できる。 レスポンシブ・デザインと相性がいいとか、流行りのコンポーネント指向と相性がいいなど、BEMの良さは他にもいくつか挙げられるけど、決定的なのは明瞭さであると思う。 BEMを使いはじめてかれこれ3,4年くらい経った。その間に色々な命名規則や設計思想が登場してきたけれども、今のところは浮気する程の魅力を他に感じることもなくBEM一筋でやってきている。ただし実践するにつけて、より明瞭で破綻しづらい設計を実現するために、様々な制約やガイドを設けてやってきたので、「もともとのBEM」からは多少なり離れているかもしれない。 ただし、それはBEM

    細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「BEMとはBlock、Element、Modifierの略語。HTMLのclass命名ルールでCSS設計」「CSSにはDRY原則をあてはめない。ブロックは3タイプ。モノを表す特徴的な単語を含めて名付け。1ブロック1SCSSファイル。5重くらいdivで囲んでいい」
  • 『広辞苑 第七版』 - 岩波書店

    『広辞苑』は一九五五年に初版を刊行、それから六〇年余が経ちました。この六〇年の間、改訂を重ねてまいりましたが、この度、一〇年ぶりの改訂新版となる第七版を刊行する運びとなりました。『広辞苑』は長い年月を経て、読者の皆様に愛され、信頼を厚くし、いまや「国語+百科」辞典の最高峰、「国民的辞典」と言われるまでに成長しました。 日語の語彙と表現は、古代から現代に至るまで、日語を使う無数の人々によって大きく豊かに育てられてきました。この日語という沃野を耕してきたのは人々の自由な心です。言葉は、自由な発想から芽吹き、人々の手で自由に選びとられ、愛され、そして縦横に駆使されることによって、広がり、深められ、定着していきます。 二〇一七年五月に亡くなられた作家の杉苑子さんは、随想『春風秋雨』で、「葬式も墓も無用、骨は海にでも撒いてしまってほしい」と書き、続けて、文学者の墓の自分の名の下に、 「使い古

    『広辞苑 第七版』 - 岩波書店
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「第六版から一〇年、さらに磨きをかけた第七版が誕生。2018年1月12日発売 普通版9,000円」 ATOKでも使えるようになるかな
  • Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側 - AUTOMATON

    この警告文と、「精神的恐怖」というゲームタグ。そして一部ウィルス防止ソフトに誤検出されてしまうような仕組み(プレイ中、ゲームディレクトリ内でとある変化が起きる)。パッと見た感じでは明るい恋愛アドベンチャーとしか思えない『Doki Doki Literature Club!』は、ゲームの中身にほとんど触れることなく、付随情報だけでその実態を示唆することに成功している。 作は2017年9月にSteam/itch.io(Windows/Mac)にて無料配信された米国産の恋愛アドベンチャーゲームである(日語は非対応)。Steamでのユーザレビューは現時点で「圧倒的に好評」。配信から1か月で好評数1万500件以上と絶大な支持を得ていることからも、国産恋愛アドベンチャーの「リスペクト作品」として終わる代物ではないことが窺い知れる。だが、開発者自身がゲームの内容をぼかしていることからも分かるように、

    Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側 - AUTOMATON
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「Steam(Windows/Mac)で無料配信。米国産恋愛ADV。日本語非対応。文芸部の活動で女の子たちの好感度が上下。米国の3人開発者。日本の恋愛ゲームお約束をしっかりカバーがそれで終わらない精神的恐怖タグ」
  • 静止画から3D空間を生成!!After Effects用プラグイン「Projection 3D」が凄すぎる!! | CG GEEKS

    After Effects用プラグイン「Projection 3D」が凄すぎるので紹介させて頂きます!! 今までAfter Effects内でのカメラマッピングというとかなりテクニックが必要で敷居が高いイメージがありました ですが今回紹介する「Projection 3D」はそれらを一足飛びに実現させてくれそうです!!

    静止画から3D空間を生成!!After Effects用プラグイン「Projection 3D」が凄すぎる!! | CG GEEKS
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    値段は55USドル!!日本円で6,000円ちょっと
  • なぜ多くの開発者が今なお Swift よりも Objective-C を好むのか - Frasco

    iOS SDK がアナウンスされてから数年間、アプリ開発ゴールドラッシュの恩恵を得ようと、開発者たちは Objective-C の世界に群がっていました。しかしその時代は去りました。Swift が我々の前に現れて3年以上、それは古い同種の言語を主役の座から押しやりました。 Objective-C - かつてはアプリ開発の世界で人気急上昇のスター的存在でしたが - は、Apple の開発環境の中では2級の扱いになっていきました。そうです、それは時おり WWDC にて1枚か2枚のスライドに引っ張り出されることはあるかもしれませんが、カンファレンスの大部分は Swift に関してです。AppleSwift教育を推進しており、主要な言語の機能はまず Swift に対応するようになっています。 しかし、まだ Objective-C を使ってるなら、あなたは一人ではありません。たくさんの開発

    なぜ多くの開発者が今なお Swift よりも Objective-C を好むのか - Frasco
    itouhiro
    itouhiro 2017/10/25
    「Swiftは読んだり解析するのが難しい。Appleも重要機能には未使用」「腹立たしく長いコンパイル時間。でたらめなデバッグ。未だにABIが非安定。Swiftへ移行する恩恵が低い。Swiftで得たのはlightweight generics とnullabilityだけ」