タグ

2021年2月7日のブックマーク (9件)

  • 「ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔」 子育ての標語に批判殺到 「子育てを母に押し付けるな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔」 子育ての標語に批判殺到 「子育てを母に押し付けるな」 1 名前:アルテロモナス(宮城県) [US]:2021/02/07(日) 16:18:34.85 ID:ll1yQ+8W0 ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ ポスターに掲載されている標語に対し、「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」など批判の声が上がっている。 「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」 青少年の健全育成キャンペーンをめぐる千葉県のポスターに、批判の声が上がっている。 問題となっているのは、千葉県の公式サイトの「青少年を健全に育てる運動」に関するページで公開されている、2020年度のポスター。 ポスターには、運動の実施期間や子ども・若者の悩み相談に応じる県内の相談窓口などが示されているほか、次のような標語

    「ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔」 子育ての標語に批判殺到 「子育てを母に押し付けるな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 西浦教授が懸念、ワクチン開始後の「第4波」

    ワクチンが揃うのは予定より半年延びた ――2月下旬からワクチン接種が始まる予定です。 十分なドーズ(服用量)のワクチンが当に期待どおり来るのかは相当に心配している。アメリカ・ファイザー社から日への供給は、当初政府との基合意では6月末までに6000万人分を確保できるはずだったが、年内に7200万人分という形での正式契約になった。つまり、6月末までに約束されていた分が揃わない可能性がある。 「できるだけ急ぐ」とはされているが、実態としての配分量は極めてデリケートで直前までわからないとされ、事前に評価するのも困難だ。ただ、ワクチンが揃うのが当初予定より半年延びるということは、単純に考えれば緊急事態宣言がありうるような期間が半年も延びるということだ。ゴール地点が延びたということにほかならず、日政治能力の圧倒的な敗北の1つだ。それだけ経済や雇用面で打撃を受けるリスクが増す。 ――ワクチン接

    西浦教授が懸念、ワクチン開始後の「第4波」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    辛抱しきれなくなるとか首相からの心からの言葉とかは余計だね。ふた言余計だね。それ以外はだいたいベクトルとしては合ってるんちゃうかな。障害系福祉も優先事項だよなぁ〜…。
  • 「女性の話が長いという事実ない」 森発言でラグビー協会理事・谷口真由美さん:東京新聞 TOKYO Web

    谷口さんは「理事会で女性の話が長いという事実はない。男女問わず活発に議論している」と断言する。「私たちは専門性や経験を生かしてラグビーの発展に寄与するため呼ばれた。女性メンバーは理事会で発言することが多いが、遮られたことは一度もない」 2019年に40代の岩渕健輔さんが専務理事になり、理事会は「オープンな場で意見をどんどん交換しようというスタンス」という。女性理事には、ラグビーの国際競技連盟や全日柔道連盟の理事などを兼務する人もおり、国際的な視点や他競技団体の知見を生かしている。

    「女性の話が長いという事実ない」 森発言でラグビー協会理事・谷口真由美さん:東京新聞 TOKYO Web
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    「私」の話が長いという事実ない
  • 「私は生きたい」難病ALSと闘う女性バイオリニスト コロナ禍に選んだ‟生き続ける”決意【北海道発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    全身の筋肉が衰えていく難病の「ALS」と闘うバイオリニストの大平まゆみさん。 コロナ禍で、新たな声と共に“人生の第2幕”を歩み始めた大平さんが訴える命のメッセージとは。 【画像】コロナ禍で訴えるメッセージ 難病と闘う女性バイオリニスト 2021年、創立60年を迎える札幌交響楽団。 ここで演奏者のまとめ役、コンサートマスターを21年余り務めた大平まゆみさん。 これまでに名門楽団を渡り歩いたバイオリニストで、北海道各地でクラシックの魅力を発信してきた。 大平まゆみさん: ありとあらゆる所で弾いています。学校、病院、いろんな施設、地下歩行空間や地下鉄駅とか しかし2019年11月、突然の退団。 全身の筋肉が衰える難病「ALS」(筋萎縮性側索硬化症)であることを公表した。 5年前、番組出演を通じて大平さんと知り合い、人間性に魅せられた松裕子医療キャスターは、病気を公表した時の気持ち、その後の病状

    「私は生きたい」難病ALSと闘う女性バイオリニスト コロナ禍に選んだ‟生き続ける”決意【北海道発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    本人との治療方針を熟考できる猶予がある。ALSに関しては尊厳死とか安楽死いうよりはシンプルに病死ではなかろうかね…。
  • 黒色中国 on Twitter: "私は中国に行くと非常にウケが良くてw、「オマエはよく漢化している」とお褒めに預かるんだけど、これってようするに、「非漢族の野蛮人が、よく勉強して文明人になったじゃないかw」という「超上から目線」なんだよ。こういうのは、中国人が少数… https://t.co/bIemJI9UEi"

    私は中国に行くと非常にウケが良くてw、「オマエはよく漢化している」とお褒めに預かるんだけど、これってようするに、「非漢族の野蛮人が、よく勉強して文明人になったじゃないかw」という「超上から目線」なんだよ。こういうのは、中国人が少数… https://t.co/bIemJI9UEi

    黒色中国 on Twitter: "私は中国に行くと非常にウケが良くてw、「オマエはよく漢化している」とお褒めに預かるんだけど、これってようするに、「非漢族の野蛮人が、よく勉強して文明人になったじゃないかw」という「超上から目線」なんだよ。こういうのは、中国人が少数… https://t.co/bIemJI9UEi"
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    私も大陸で非常にウケが良い部類。ウケが良いか悪いか。大久保の中国商店(オーギョーチゼリーとかデカイ缶で最高w)に行って、ファンイングゥぁンリンで話しかけられるかかけられないか、で見分けられる気がする。
  • 宣言延長決定後 初の週末 「人出変化 実感できない」声も 東京 | NHKニュース

    緊急事態宣言の延長が決まってから最初の週末、東京では、1日の感染者数が1000人を下回る状態が続いていますが、都内では、人出の変化はあまり実感できないといった声も聞かれました。 政府が緊急事態宣言の延長を決めてから、初めての週末、東京・新宿では、多くの買い物客などが行き交っていました。 通院のため訪れたという27歳の女性は「電車の混み具合も以前とあまり変わらず、街中の様子に大きな変化は感じられません。緊急事態宣言に慣れてきている感覚もあるのではないかと思います」と話していました。 友人に会いに来た27歳の男性は「飲店の営業時間が短縮され、閉店間際に混雑することが多いので、日中に利用しに来ました。対策を徹底している店が増えていると思います。ただ、閉店した店も見かけるようになってきて、経済の先行きも大変だと感じます」と話していました。 1人で買い物に来たという70代の男性は「去年の春から、同

    宣言延長決定後 初の週末 「人出変化 実感できない」声も 東京 | NHKニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    宣言の形骸化。ゲーテの言う「活動的な馬鹿」、だけに効くものじゃないとね。
  • 北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」 | AERA dot. (アエラドット)

    文筆家の北原みのり氏は、男性の仕事のやり方にたくさんの疑問を感じたという。 *  *  * 最近、男性が圧倒的多数のプロジェクトチームで、仕事をする機会があった。普段、女性だけの会社で働く私には新しい発見の連続だった。乱暴とは思うが、体験をあえて普遍化し、ここで疑問を投げかけてみたい。 なぜ男性は、家に帰りたがらないのか? なぜすぐに「長い会議」をしたがるのか? だいたい会議をしても、何かがスッキリ決まることが、まずない……のは、どういうことなのか? そして誰もが口ぐせのように「誰が責任を取るんだ?」と言いたがるのは、何かルールでもあるんですか? しかも、会議の後に必ず「飲みに行こう」となり、あろうことか会議で決まらなかったことが、飲み会の場ではスルスルと決まっていくのは、いったい何故なのか? 私の想像している以上に、男性たちは群れたがるものなのかもしれない。そのくせ、いくら飲んでも関係が

    北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」 | AERA dot. (アエラドット)
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    さてさて、高みの見物とさせていただきますかね。
  • コロナ対応の医療従事者などに嫌がらせや差別 3か月で約700件 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの対応にあたる医療従事者などに対する嫌がらせや差別が、去年10月から3か月で、およそ700件に上ったことが日医師会の調査で分かりました。 日医師会が都道府県の医師会を通じて調査したところ、去年10月から12月に確認された、医療従事者やその家族などへの嫌がらせや差別は698件報告されました。 具体的には、医療従事者が、▽医療機関に勤めていることを理由に美容院などの予約を断られたとか、▽同僚職員が感染した際、近所の人から電話が殺到し嫌がらせを受けたとしています。 また、医療機関に対しても、▽誤った情報をSNSに書き込まれたり、▽感染した職員の住所を教えるよう求められたりするケースもあったということです。 日医師会は「被害は全国規模で発生していて、言われなき差別ともいえる事例で、医療従事者の精神的なダメージが心配される。新型コロナウイルスを正しく理解してもらえるよう、情報

    コロナ対応の医療従事者などに嫌がらせや差別 3か月で約700件 | NHKニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2021/02/07
    医療に限らずどんな分野でも絶対0にはならんだろうし。一蹴できるスキルを持てとしか。
  • 公園ではランニング中にマスク着用しろってよ - カモシカロングトレイル

    アホかよ。 昨日(正確には金曜の午後)から、関東や中部地方の公園で、マスクを着用するよう呼びかける放送や看板、ポスターが掲示されだしました。 以前の記事で 状況は変わってきて、外でも、キャンプ場でもマスクを着用してないと嫌な顔をされる雰囲気。 1月13日記事 アウトドアやスポーツでもマスクしろよ勢って こんな事を書きましたが、現在では「アウトドアでも公園でも、マスクをしないと攻撃されかねない雰囲気」です。 登山系SNSやフェイスブックなんかの登山系グループでは既に「マスクしない奴は山にくるな」とか、「山に行ったらマスクしないヤツが沢山いたから不快になって帰ってきた(プンプン)」みたいな方々が沢山出てきました。 私も土曜日、この田舎で公園をハシゴして子供たちと遊んでいましたが、マスクランナーばかりで、マスクをしなければランニング出来ない雰囲気ですよ。 そして、ツイッターで見かけたんですが、駒

    公園ではランニング中にマスク着用しろってよ - カモシカロングトレイル