タグ

ブックマーク / wiki.archlinux.org (11)

  • USB/IP - ArchWiki

    iww
    iww 2021/08/27
    超わかりやすい
  • Signed kernel modules - ArchWiki

    iww
    iww 2021/08/18
  • Plymouth - ArchWiki

    Plymouth は Fedora のプロジェクトで、現在 freedesktop.org's official resources に掲載されており、ちらつきのないグラフィカルなブートプロセスを提供します。カーネルモード設定 (KMS) に依存して、できるだけ早い段階でディスプレイのネイティブ解像度を設定し、ログインマネージャに至るまで、綺麗なスプラッシュ画面を提供します。 準備 Plymouth は主に KMS を使用してグラフィックスを表示しますが、UEFI システムでは EFI フレームバッファを利用できます。 独自のドライバーを使用しているなどの理由で KMS を使用できない場合、または EFI フレームバッファを使用したくない場合は、ワイドスクリーン解像度で動作する Uvesafb の使用を検討してください。KMS もフレームバッファもない場合、Plymouth はテキスト モ

    iww
    iww 2014/08/12
  • ドメイン名前解決 - ArchWiki

    一般に、ドメイン名 は IP アドレスを表し、ドメインネームシステム (DNS) で IP アドレスに関連付けられます。 ここでは、ドメイン名前解決の設定方法とドメイン名の解決方法について説明します。 Name Service Switch Name Service Switch (NSS) 機能は GNU C ライブラリ (glibc) の一部であり、getaddrinfo(3) API をサポートしており、ドメイン名を解決するために使用されます。NSS では、システムデータベースを別々のサービスで提供することができ、その検索順序は管理者が nsswitch.conf(5) で設定することができます。ドメイン名の解決を行うデータベースは hosts データベースであり、glibc は以下のサービスを提供しています。 files: /etc/hosts ファイルを読み込む。hosts(5)

    iww
    iww 2014/07/11
    resolv.conf.tail とな
  • Xfce - ArchWiki

    4.12Set the two fingers click to middle click for a touchpad

  • Xfce - ArchWiki

    インストール xfce4 グループをインストールしてください。追加のプラグインや、mousepad エディタなどの便利なユーティリティが含まれている xfce4-goodies グループもインストールできます。Xfce は Xfwm ウィンドウマネージャをデフォルトで使用します。 起動 ディスプレイマネージャのメニューから Xfce Session を選択してください。または xinitrc に exec startxfce4 を追加してください。 設定 Xfce は Xfconf に設定オプションを保存します。オプションを変更する方法は複数存在します: メインメニューで Settings を選択してカスタマイズしたいカテゴリを選択してください。カテゴリは、通常 /usr/bin/xfce4-* や /usr/bin/xfdesktop-settings にあるプログラムです。 xfce4

    iww
    iww 2014/04/05
    『Xfce を起動する正しいコマンドは startxfce4 です、直接 xfce4-session を実行しないでください。』
  • Solid state drive - ArchWiki

    This article covers special topics for operating solid state drives (SSDs) and other flash-memory based storage devices. If you want to partition an SSD for a specific purpose, it may be useful to consider the List of file systems optimized for flash memory. For general usage, simply choose your preferred filesystem and enable #TRIM. Usage TRIM Compared to hard drives, where deleting a file is onl

    iww
    iww 2014/02/04
    TRIMコマンドを持ってるかどうかはhdparmコマンドで確認可能
  • fstab - ArchWiki

    fstab(5) ファイルは、ディスクパーティションや様々なブロックデバイス、リモートファイルシステムをどうやってファイルシステムにマウントするかを記述します。 ファイルシステムは一行毎に記述されます。書かれている定義は、起動時やシステムマネージャの設定がリロードされたときに systemd の mount ユニットに動的に変換されます。デフォルトの設定では、マウントを必要とするサービスが起動する前にファイルシステムの fsck とマウントを自動的に実行します。例えば、NFS や Samba などのリモートファイルシステムはネットワークが立ち上がった後に systemd によって自動的にマウントされます。そのため、/etc/fstab に指定するローカル・リモートファイルシステムのマウントに設定は必要ありません。詳しくは systemd.mount(5) を見て下さい。 mount コマン

  • 4.7 Login screen : GNOME - ArchWiki

    GNOME (/(ɡ)noʊm/) is a desktop environment that aims to be simple and easy to use. It is designed by The GNOME Project and is composed entirely of free and open-source software. The default display is Wayland instead of Xorg and the available sessions are GNOME, the default, runs GNOME Shell on Wayland. Traditional X applications are run through Xwayland. GNOME Classic provides a "traditional desk

  • Uvesafb - ArchWiki

    This article or section needs language, wiki syntax or style improvements. See Help:Style for reference. In contrast with other framebuffer drivers, uvesafb needs a userspace virtualizing daemon, called v86dAUR. It may seem foolish to emulate x86 code on a x86, but this is important if one wants to use the framebuffer code on other architectures (notably non-x86 ones). It was added in kernel 2.6.2

  • Arch Linux (日本語) - ArchWiki

    Arch Linux は、x86_64 向けに独自に開発された、あらゆる用途に対応できる万能 GNU/Linux ディストリビューションです。Arch はローリングリリースモデルをベースとしており、常に最先端であるように努め、ほとんどのソフトウェアは最新の安定バージョンが提供されます。Arch は最小限の基システムの状態でインストールされ、ユーザー自身が、ユーザーの理想とする環境のために必要なものだけをインストールして構築することができます。 原則 シンプルであること Arch Linux はシンプリシティを、「不必要な追加や修正を行わない」ことと定義しています。Arch Linux はオリジナルの開発者(アップストリーム)のリリースしたままのソフトウェアを、最小限のディストリビューション固有(ダウンストリーム)の変更を加えて提供しています。アップストリームに取り入れられていないパッチは

  • 1