2021年3月2日のブックマーク (6件)

  • 宋 文洲 on Twitter: "映画でもCGでもない。深センの公園だ https://t.co/m0CQP4ZVBC"

    映画でもCGでもない。深センの公園だ https://t.co/m0CQP4ZVBC

    宋 文洲 on Twitter: "映画でもCGでもない。深センの公園だ https://t.co/m0CQP4ZVBC"
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    浮遊感といい空を埋め尽くす感じといいEDFシリーズのUFOっぽいな。ゴリアスで大量に巻き込んで撃ち落とすようなあれ。
  • 抑圧があるからといって「嫌いだと口にする自由」を規制できるのか?

    答え:できません。 この増田 a.k.a. id:muchonov は決定的な間違いをしています。 たとえば、僕は身体障害者ですが、「身体障害者キモイ」という人に対して、実力でその口を塞いでも免責されることはありません。また、警察に通報しても相手にされません。そして、これらが立法を通じて規制できるようにすれば、憲法違反になる可能性があります。なぜならば、この発言に「具体的な権利侵害(含む内心の静穏の権利)」や「明白かつ現在の危険」があるとは言えないからです。 これは、「オタクキモイ」でも「LGBTに生産性が無い」でも「黒人は犯罪者ばかり」でも「朝鮮人は帰れ」でも、同じです。 もちろん「〈誰かが(他者の同じ権利を侵害しない限り)自分自身として存在できる自由、来のかたちで生存する自由〉」を尊重するべきだという主張は尤もです。しかし、それらの自由を一切侵害しない表現しか存在をゆるされない(=規

    抑圧があるからといって「嫌いだと口にする自由」を規制できるのか?
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    id:rci 氏、表現の萎縮に繋がるので禁止でなく理念法となってます。ヘイトスピーチ定義での実益として司法へのメッセージがありますが、まさに具体的な人権侵害のみを規制すべきという発言者を補助するものでしょう。
  • 少なくとも100人以上の女とSEXしてきて気づけた謎の傾向

    ・デブス女の薄毛率が異常に高い ・抗剤常用者の外斜視率が異様に高い ・生活保護受給者は埼玉神奈川千葉の中核市のバス便大前提の立地に建つアパートに住んでる ・非高給取りかつ休日出勤や夜間緊急呼び出しが多い旦那は嫁が出会い系でヤリまくってる ・埼玉千葉のニュータウンに住む人は品がない。頭が悪い。股が緩い。 ・貧乏貞操観念なし

    少なくとも100人以上の女とSEXしてきて気づけた謎の傾向
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    百人以上の女性と経験した私が「貧乏貞操観念無し」ってオチじゃないのかこれは
  • ラーメン屋店主の嘆き「知識のない『低温豚チャーシュー』はホントやめて下さい」…「鶏もヤバい」の反応も

    山口 裕史 @yamaguchi_nyami らぁ麺やまぐちの店主です。試作の様子や個人的な事を発信出来たらと。常識が欠除している人はスルーorブロックします。 山口 裕史 @yamaguchi_nyami 今一番言いたい事 知識の無い低温豚チャーシュー ホントやめて下さい 63℃30分って聞いた事ありますか? 一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ 意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ 悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします 我々が動かないとダメ! pic.twitter.com/DgVYLxppKc

    ラーメン屋店主の嘆き「知識のない『低温豚チャーシュー』はホントやめて下さい」…「鶏もヤバい」の反応も
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    パルの人とか一見ヤバいけど道具や写真がおかしいだけで安全に関してはかなり丁寧にやっている。たまにヤバいこともやっているが、ヤバいことを明記しているし。
  • 増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ

    増田の文章の中では、直結させちゃいけないこと、混ぜちゃいけないことが色々と混ざって、飛躍した結論を導いてるけど、社会的少数派を「(内心で)嫌う自由」と「(偏見に基づいて)嫌いだと口にする自由」は全く別のことだよ。 まず、女性的男性について。「男性なのにクネクネしていたり、男性なのに女性みたいな服装をしたりしているのはどうしても受け入れられない」。非典型的なジェンダー表現・所作を身に付けた男性がゲイだとは限らないし、ゲイがみんなそうしてるとも限らないけど、まあとにかく増田はそれを気持ち悪い、受け入れられないと思っている。で、それが「わたしが彼らを嫌いだということも認められるべきだ」と繋がる。主観として何かを気持ち悪い、受けいられないと「思う」ことと、他人(その中には当然、LGBTの人達もいるかもしれない)に向けて彼らを嫌いだと「言う」ことは全然別だ。 次に、アフリカ系の男性について。「わたし

    増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    差別につながる可能性だからダメではアウトな言葉が広くなりすぎる。それに嫌悪表現を誰もが暗黙に認める社会というフィクションで発言封殺を肯定するのはペテンでしょう。ヘイトスピーチ対策法の抑制的な定義も参照
  • LGBTを嫌う自由はあるのか

    LGBTが嫌いだと口にしたら、差別はよくないと周囲から総攻撃をらった。 おかしい。それこそが差別ではないか。 LGBTを差別するつもりはない。存在もしているだろうし存在しないでほしいとも思わない。 しかし嫌いなものは嫌いだ。 特にゲイはどうしても好きになれない。 できれば身近にはいないでほしいし、いたとしても近づきたくはない。 別に外見でゲイとわからないならいい。 だけど、男性なのにクネクネしていたり、男性なのに女性みたいな服装をしたりしているのはどうしても受け入れられない。 もちろん存在はしていてもよい。しかし、あなたの存在が認められるのと同じで、わたしがあなたを嫌いだということも認められるべきだ。 わたしが入る学校や会社に、LGBTを禁止する規則がないなら、その中にLGBTがいても仕方ないと思う。 だけど、LGBTを禁止する規則があるなら、わたしはそういう学校や会社を選びたい。 わた

    LGBTを嫌う自由はあるのか
    iyashi33
    iyashi33 2021/03/02
    周りからあなたが攻撃を受けたと感じたと同じようにLGBTの方々もあなたから攻撃を受けたと感じるわけで。危害や恐怖を与える実害がない範囲で、あなたは誰かを嫌う自由もあるし誰かがあなたを嫌う自由もある。