タグ

ブックマーク / qiita.com/ikawaha (2)

  • 形態素解析器 kagome のユーザー辞書の使い方 - Qiita

    この記事は Go アドベントカレンダー 12/19 の記事です. kagome の Dic にもう少し自由なインタフェース(DataStoreから辞書登録など)があれば embed コードでじゃない形で使えるのかなーと、昔考えた事がありました。 — mattn (@mattn_jp) 2017年12月13日 たぶん誰も使ってないと思いますが, kagome にはユーザー辞書があります.形式は kuromoji のユーザー辞書と同じです.なので,「関西国際空港」を登録して search モードで「関西/国際/空港」という風に分割することが出来ます. といってもあんまり伝わらないだろうな,と思って特に説明を書いてなかったのですが,いい機会なのでもし誰かのお役に立てばと思い,kagome のユーザー辞書について少し説明したいと思います. TL;DR ユーザー辞書に登録された語彙は最優先で使われま

    形態素解析器 kagome のユーザー辞書の使い方 - Qiita
  • goa でデザイン・ファーストをシュッとする - Qiita

    はじめに この記事は Go(その3) Advent Calendar の19日目の記事です。 goa.design(以下 goa)の紹介をしたいと思います。 goa は APIデザインを書くと、そこから API サーバのモックとかクライアントとかドキュメントとか一通り生成してくれるマイクロサービス用のフレームワークのことです。 goa は APIデザインを書いて → レビュー → 実装 → デザイン見直し → ・・・ とサイクルを回して開発するプロセスをとれるようにできています。まずは API デザインを書くことで見通しよく進めよう、というのが goa を利用する際の設計方針です。 とてもすばらしいプロダクトなのですが、goa という名前のググラビリティが非常に悪く、なかなか広まらないなーと記事を書いたりしてました。最近、ちょっとずつですが goa のよさが広がってきていて(?) Adve

    goa でデザイン・ファーストをシュッとする - Qiita
  • 1