タグ

ブックマーク / ichi-up.net (3)

  • 絵の見え方が変わる! 広角キャラと望遠キャラの描き分け術 | いちあっぷ

    レンズから考えるパース講座です。前回では広角と望遠について説明しました。まだ読んでいない方は「そのパースあってる? 広角と望遠から考える背景講座」をご覧ください。 前回に引き続き、今回はもっと具体的にキャラの広角と望遠の見え方について説明します。 理解が深まると、上図のようなダイナミックな構図が描けるようになるので意識してみてくださいね。 この絵、右と左でなにが違うかわかりますか? 当はどちらも間違ってはいません。 ですが、この二人を同じ画面に配置すると…… カメラとの距離が異なります。実は望遠レンズを使って、右の絵を左と同じ大きさになるように見せていました。 前回でも述べましたが、遠くのものほど奥行きがなくなります。これをキャラクターで表現すると上の画像のようになるんですが……理解が難しいですね。 キャラクターと距離と関係性の図解 より理解できるよう、カメラとキャラクターの「距離と関係

    絵の見え方が変わる! 広角キャラと望遠キャラの描き分け術 | いちあっぷ
  • シンプルなのにキャラ感が出る秘密って? デフォルメキャラクターを描く3つのコツ | いちあっぷ

    幅広い層に人気のデフォルメキャラ シンプルで可愛らしいデフォルメキャラクターは、幅広い世代に支持されておりねんどろいど、ラバーストラップをはじめ、様々なグッズに使われています。 今回は、デフォルメキャラクターの描き方をご紹介します。デザフェスやコミケなど、大型イベントでの商品制作にも使えるテクニックです! 1.キャラの特徴に優先度を付ける 今回はこちらのイラストを元にデフォルメキャラクターを制作します。 要素の整理 まずは元のキャラクターの構成要素を整理しましょう。 配色:メインカラーは赤、差し色は黄と黒 髪型:お団子、顔の右サイドの毛が長め 顔:釣り目 衣装:チャイナ風 アイテム:扇子、ハイヒール といった特徴的な要素が挙げられます。 優先順位を付ける このキャラらしさが出る特徴は何かを考え、デフォルメしたキャラに使う要素に優先順位を付けます。 今回は、メインカラー>髪型>顔つき>衣装>

    シンプルなのにキャラ感が出る秘密って? デフォルメキャラクターを描く3つのコツ | いちあっぷ
  • イラストにも流行がある!プロイラストレーターが意識する絵柄のトレンド | いちあっぷ

    イラストにもトレンドがあることをご存知ですか? トレンドとは時代によって変わる消費者の好みを指し、イラストの発注者はトレンドに合った画風を求めていることが多いです。そのため「トレンドを押さえること」は商業イラストレーターとして重要な意識のひとつ。イラストレーターになって日が浅い方や、商業での活躍を目指している方は一度「絵柄のトレンド」について考えてみましょう。 クライアント目線で考える、トレンドの重要さ まず、クライアント(発注者)の意向とユーザーのニーズとの関係について考えてみましょう。クライアントは仕事である以上、お金を掛けてヒットするコンテンツを作ろうという意識があります。よってその時代に多くの人に愛される絵柄に合わせることは戦略のひとつです。 このようなクライアントの意向を踏まえると、たくさん発注して欲しいイラストレーターはトレンドを意識しておく必要があります。トレンド感のある作品

    イラストにも流行がある!プロイラストレーターが意識する絵柄のトレンド | いちあっぷ
  • 1