タグ

2009年1月14日のブックマーク (10件)

  • 「反面教師」から、正しく学びを得る方法とは | ライフハッカー・ジャパン

    「失敗しちゃいけない、失敗しちゃいけない...」と思っていると、かえって失敗しやすくなってしまうのと、根っこは同じようです。 Biz.IDに「嫌いな人から学ぶ方法」が紹介されています。「こうはなりたくない」と思わせる人に出会うことも間々ありますが、そんな出会いも前向きなベクトルへと変換してしまうのが「反面教師」と捉える方法。でも、ふとしたことで、自身がダメな理想像と同じことをやっているのに気づいて肩を落とした経験があるんではないでしょうか? その理由とは、 実はこれは脳の仕組みに深い関わりがあります。実は脳はNOを理解できないんです。 脳は脳内で思い描いたことをいくら否定しても、それを否定することはできず、リアルに描いたことに反応してしまう働きを持っているのです。 「●●をしない」というイメージを描くためには、どうしても「●●をする」ことをイメージしなければならない、ということだそうです。

    「反面教師」から、正しく学びを得る方法とは | ライフハッカー・ジャパン
    japonium
    japonium 2009/01/14
    真逆の事をやればいいだけの話。おかしな人と接する度に一々ペルソナ張りに人物像を見立てて反面教師化する必用も無い。
  • カップめんを1カ月にいくら買っていますか?

    比較的安くて手軽にべることのできるカップめん。各社が競ってさまざまな商品を販売しているが、人気があるのはどのカップめんなのだろうか。 C-NEWS編集部の調査によると、「あなたはどのようなタイプのカップめんをべますか?」と尋ねたところ、最も多かったのは「ラーメン」で96%だった。以下、「うどん」(66%)、「焼きそば」(64%)、「そば」(50%)、「スパゲティ」(19%)が続いた。 男女別に見ると、「そば」(男性57%、女性43%)は男性の方が多く、「スパゲティ」(男性15%、女性23%)は女性の方が多かった。 最も人気のあるカップめんは何なのだろうか。最近3カ月程度の間にカップめんをべた人に、最も頻繁にべたカップめんを聞くと、トップは日清品の「カップヌードル」で41%。以下、日清品の「どん兵衛」(13%)、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつね」(10%)、日清品の「日清焼き

    カップめんを1カ月にいくら買っていますか?
  • 子供に必要な親が欠けているなら社会が親になっても良いんじゃね - 煩悩是道場

    千葉県松戸市常盤平の火災で子供が死んでしまった事件について。再発防止にとって、「叩く」ことはデメリットなんじゃないだろうか。 - どんなジレンマおよびそのブックマークコメント損得とか予防とかではなくて - サキュバスの晩餐らへんを読んだ感想として。 ◆親を擁護したいんじゃなくて子供の命を救うという視点池沼息子を公園のトイレに連れ込んで ホースで絞め殺した鬼母の時にもあったのだけれど 子殺し系のニュースになると むやみに母擁護に立つマザコン系論者や旦那の給料で遊び暮らしている既婚女性が我も我もと擁護をなすというのはどうしたものかと嘆かわしい。深読みすれば 今回の子供焼け死んだ事件であてはめていえば 社会のシステムとして 好きな時に子供を預けてパチ行けるしくみを作らなあかん、と いう論調が聞こえるのだが、どうしてなるんかのぉ?すごく変だよ。損得とか予防とかではなくて - サキュバスの晩餐親を擁

    japonium
    japonium 2009/01/14
    こんなのは行き過ぎた核家族化成れの果てだから、社会でどうこうと言うよりは社会全体が経済難で家族単位が収束しだせば親の親が面倒見てくれる時代に戻るだろう。
  • 視認率70%超の電子ペーパーサイネージ、仙台駅に設置

    低消費電力で密閉構造を実現する電子ペーパーを活用したデジタルサイネージが、地下鉄仙台駅のホームに導入された。コストが掛かり、増設しにくい従来の内照広告枠に代わる広告配信媒体として期待がかかる。 凸版印刷は1月13日、地下鉄ホームに設置した電子ペーパー型デジタルサイネージ(電子看板)を使った情報提供サービスの提供を2008年12月に開始したと発表した。電子ペーパーを広告表示に活用した商用化は世界初という。 情報提供サービスの名称は「まちコミ」。地域のニュースや天気予報などのコンテンツと広告を15秒ごとに配信するサービスで、ディスプレイに表示する画像や時間帯はWebブラウザを使って指定できる。RSSを使ってテキスト情報を自動更新することも可能。 広告の掲載料は、1コマ15秒を1週間に1260回表示する「1週間プラン」が5万円、1カ月に5400回表示する「1カ月プラン」は10万円。今後凸版印刷は

    視認率70%超の電子ペーパーサイネージ、仙台駅に設置
    japonium
    japonium 2009/01/14
    月5400回表示で10万は安い。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    japonium
    japonium 2009/01/14
    役員を減らせヴァカ!!!組織改革も無しに相変わらず内部需要に頼るか。
  • 市場は合理的か:「株トレーダーは男性ホルモンで動く」研究 | WIRED VISION

    市場は合理的か:「株トレーダーは男性ホルモンで動く」研究 2009年1月14日 経済・ビジネスサイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Associated Press/Richard Drew 株のトレーダーと、体内の男性ホルモンの相関関係を研究した一連の成果が発表された。 この研究を率いているのは、英国ケンブリッジ大学の神経科学者John Coates氏。ウォール街でトレーディング・デスクのオペレーターを務めたことがある人物でもある。 最初の研究は、現在の金融危機がまだ初期段階だった2008年4月に行なわれた。Coates氏の研究チームはまず、トレーディングがホルモンの大きな不可逆的変動を生み出すことを示した。 取引に成功するとテストステロン[男性ホルモン作用を持つ物質の総称であるアンドロゲングループの1つ]のレベルが上がり、

    japonium
    japonium 2009/01/14
    トレーディングは身体活動というかヴァーチャルな身体活動のイメージングだ。
  • 検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙

    検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙2013.01.14 09:009,700 satomi 天才プログラマーの突然の死に全ネットが泣いています。 14歳でRSS 1.0を共同編集し、Creative CommonsとReddit立ち上げに加わり、公文書公開、図書館無料アクセス解放、ネット検閲に反対するオンライン活動団体「Demand Progress」共同創業者としてフリー(無料、自由)なインターネットのため闘い続けたアーロン・シュワルツ(Aaron Swartz)が金曜、NYブルックリンの自宅アパートで首を吊って死んでいるのが見つかりました。 26歳の若さでした。 氏が創業したInfogami社は後にソーシャルニュースサイト「Reddit」と合併したため「Reddit共同創業者」の肩書きでも知られます。 2011年には

    検察とMITが追い詰めた? 天才ハクティビスト、アーロン・シュワルツ自殺、26歳。若すぎる死に全ネット涙
    japonium
    japonium 2009/01/14
    諦めなければ必ず叶う…が、、
  • 自己判断で最も太っているのは、年収○○○万円の人たち

    米国では高所得者層ほど「肥満が少ない」ともいわれているが、日では所得と体型に関連性はあるのだろうか。年収別に自己判断での体型を聞いたところ、肥満率(肥満+やや肥満)が最も高かったのは「400万円~500万円」で47.7%。次いで「300万円~400万円」(44.0%)、「500万円~700万円」(42.6%)であることがアイシェアの調査で分かった。 ちなみに最も肥満率が低かったのは「200万円」で28.9%、「200万円~300万円」と「1000万円以上」はいずれも38.3%で、年収と肥満率に関連は見られなかった。 男女別で見ると、男性の肥満率は46.9%、女性は34.5%と、男性の方が自分の体型を肥満だと思っている人が多いようだ。年代別で肥満率が最も高かったのは40代で48.2%だった。 生活でカロリーなどに気を使っている人はどのくらいいるのだろうか。「ある程度気を使っている」が57

    自己判断で最も太っているのは、年収○○○万円の人たち
    japonium
    japonium 2009/01/14
    何此のエンゲル係数…
  • 佐々木正悟のライフハックス心理学 - 価値は「外在」する。アフォーダンス

    PAGE NOT FOUND! Sorry, but the current page is not working right now. Thank you! Go to HOME

    japonium
    japonium 2009/01/14
    今度は棚橋氏側のエントリに触発されてアフォーダンスの解説?w両氏見てると面白いな。
  • かくれた次元/エドワード・ホール: DESIGN IT! w/LOVE

    そんな3年前の名古屋暮らしを思い出したのは、このエドワード・ホールの『かくれた次元』を読んだから。僕はパリに行ったことがないので上の引用が当かどうかはわかりませんが、街並みのデザインによって、その街が人中心か、車中心なのかが大きく変わるということは、名古屋経験によってなんとなくわかります。 ホールのこのは、空間デザインや人間同士の距離感がいかに人間個人に、そして、文化に影響を与えるのかについて、プロクセミックス(proxemics)という仮説を提示して検討したものです。1966年に出版された当時、大変話題になったなのだそうですが、いま読んでも楽しめました。僕が読んだのが第32刷なので日でも長く読まれ続けているだと思います。 プロクセミックスさて、プロクセミックスとは、近接学と訳されることが多いホールの造語です。 書でホールがプロクセミックスとは何かを定義していないので、説明にも

    japonium
    japonium 2009/01/14
    猫は出産し過ぎると赤子を食う。人間は増え過ぎると身長が縮む。