タグ

Flash Liteに関するjelly-bellyのブックマーク (3)

  • hi-posi » [FlashLite]デバイスフォントの大きさ

    たまにはtipsネタを。。 FlashLiteで使用できるフォントサイズは決まっています。 一般に12pix , 20pix , 24, 32 と言われています。 さらに携帯の機種毎にフォントの幅が違うので、PCで開発していても、あまりピンとこないと思います。 僕自身、普段は12pixしか使わないので、中間サイズって いったい一行にいくつまで文字を表示できるのか? 適当なフォントサイズを並べたswfを作って、手持ちの携帯で調べてみました。 「あ~こ」まで見えていたら、10文字、「あ~そ」まで見てたら、15文字と数えました。 以下が、2バイトの文字(日語)を表示した時の比較した表です。 注意してもらいたいのは、ステージサイズ「240 x 240」のファイルを「ブラウザ」で見た時のものです。 ですので、機種によってはスクロールバーが表示されますので、SWFは縮小して表示されます。 ■デバイス

  • 携帯Flash さらなる軽量化 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    以前、記事にもしましたが、まだまだ軽量化できる方法はあるようです。 この辺のネタは、結構ネット上にあるので、そのまとめと 前回明記しなかった方法と合わせて紹介します。 ・画像の容量を落とす これは、以前書きましたが、やはり鉄板中の鉄板です。 ・複雑なベクターは使わない パスの量を減らすか、Flash上でも「修正」→「シェイプ」→「最適化」で も調整できます。 ・キーフレームは極力なくして、無駄なフレームはなくす 実際の経験上、大きな違いがありました。数百以上のフレームを扱うとき、 場合によっては、ファイルを分ける決断も必要です。 ・変数名はシンプルに短く ほとんど気にしたことがなかったのですが、100K以内というシビアな容量を キープするためには必要なことのようです。 あと、フレームラベルの文字数もできるだけ少なくすることも効果あるようです。 ・トゥイーンはできるだけ使わない。 これも一度

    携帯Flash さらなる軽量化 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    jelly-belly
    jelly-belly 2009/02/17
    携帯Flashのさらなる軽量化
  • これだけは知っておきたい「FlashLite入門」 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    この1年、FlashLiteを触る機会を多くいただきました。 まったくの初心者から始めたので、何度も思い通りにいかず、苦しめられました。 ということで今回は、1年の総括の意味を込めておさらいします。 1. ムービークリップの参照方法 これは、以前記事にしましたが、もう少し上乗せして 説明します。 //AS2.0だと、 my_mc._x = 100; //FlashLite1.1だと tellTarget("my_mc"){ _x = 100; } //ネストが深い場合 my_mc.huga_mc.hoge_mc._x = 100; //Flash Lite1.1だと、 tellTarget("my_mc/huga_mc/hoge_mc"){ _x = 100; } //tellTargetの外の変数を参照する場合 hoge = true; tellTarget("my_mc"){ if(/

    これだけは知っておきたい「FlashLite入門」 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    jelly-belly
    jelly-belly 2009/01/05
    FlashLite覚え書き
  • 1