タグ

ブックマーク / aniram-czech.hatenablog.com (2)

  • コミュニティに執着しない - チェコ好きの日記

    これはちょっとした思考実験だ。 少し考えてみてほしいのだけど、たとえばあなたが、明日から「日」について研究しなければならないという職務を負ったとする。ただし場所はどこでもよろしい、費用は使い放題だ、という条件つきである(いいなそれ)。そういう職務を負ったとき、さてあなたは研究の地としてどの場所を選ぶだろうか。 ある人は、「京都」と答えるかもしれない。確かに、神社仏閣に事欠かず、日歴史を考える上でもっとも色濃いものが彼の地にはありそうである。またある人は、「東京」と答えるかもしれない。確かに、今の日において最先端の情報や興味深い人が集まってくるのは何だかんだいいつつ東京だから、これも妥当な判断だろう。またある人は、そういうオーソドックスな日ではなく、もっと周縁から攻めちゃるというアイディアで、「沖縄」と答えるかもしれない。これも、一味ちがった研究ができそうでなかなか面白そうである。

    コミュニティに執着しない - チェコ好きの日記
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2017/09/09
    "「コミュニティに執着がない」とは実は、「コミュニティに守られている」ことと裏表の関係なのではないか"
  • 想像力の向こう側 - チェコ好きの日記

    めちゃめちゃ暗い話なんだけども、数年前、あるブログを夢中で読んでいた。具体名は伏せるが、ブログ主の彼は、自殺を決意していた。 勤めていたエロゲーの会社を退職し、あとは働かずに貯金で生活、お金が尽きたところで死ぬという。ブログには、死をむかえるまでの日常が、丁寧な筆致で綴られていた。その人がブログに書いた最後の記事は、「これから樹海に行きます」だった。 もちろん、真偽は不明である。私がそのブログを発見したのは、最後のエントリが更新されてからさらに3年くらい経ったときだったので、ブログ主と交流したりとかはなかった。それでも、そのブログが悪趣味な嘘であったらどんなにいいかと思った。もしくは、「樹海に行きます」のエントリを更新した後、気が変わって「やっぱやーめた」ってなっていたら、とか。 ブログ主亡き後に読む、彼の日常は平坦だった。 朝起きて、朝をとって、近所の図書館に行く。一晩中かけてゲーム

    想像力の向こう側 - チェコ好きの日記
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2017/08/11
    "想像力の限界を突破できるものも私は知っている。それは他者がもたらす「偶然」である。他者は人間であることが多いけれど、必ずしも人間であるとは限らない。"
  • 1