タグ

2008年12月23日のブックマーク (11件)

  • 借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対 - 木走日記

    ●ゼロ金利、日米で正反対 日では暴挙、米では徳政〜夕刊フジ記事から どうも電子化はされていないようですが、23日付け夕刊フジのあるコラム記事がたいへん興味深いのです。 テキスト化して読者のみなさんにご紹介いたしましょう。 ゼロ金利、日米で正反対 日では暴挙、米では徳政 米国も金融恐慌に対応しておりゼロ金利をとった。「日がやったことと同じことをやっている」との見方が多い。これに日米金融筋が反論した。 「ゼロ金利は日と米国では正反対だ。事情が全く違う」 そして次の説明をした。 「クレジットカードの機能が全く違う。10万円の服を買ったら、日では翌月か翌々月に口座から自動的に引き落としされる。しかし米国では自動引き落としは圧倒的にない。預金者が銀行を信用しないから自動引き落としを認めない。支払いは自分で確認して、自らの個人小切手を送る」 国民が皆、小切手を持っているのか。 「高校生からほ

    借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対 - 木走日記
  • 08憲章=中華連邦共和国憲法要綱 - 思いつくまま

    みどりごを殺す「正義」はありや? パレスチナ占領に反対します--住民を犠牲にして強盗の安全を守る道理がどこにあろう 08憲章 一、まえがき 今年は中国立憲百年、「世界人権宣言」公布60周年、「民主の壁」誕生30周年であり、また中国政府が「市民的及び政治的権利に関する国際規約」に署名して10周年である。長い間の人権災害と困難かつ曲折に満ちた闘いの歴史の後に、目覚めた中国国民は、自由・平等・人権が人類共同の普遍的価値であり、民主・共和・憲政が現代政治の基的制度枠組みであることを日増しにはっきりと認識しつつある。こうした普遍的価値と基政治制度枠組みを取り除いた「現代化」は、人の権利をはく奪し、人間性を腐らせ、人の尊厳を踏みにじる災難である。21世紀の中国がどこに向かうのか。この種の権威主義的統治下の「現代化」か? それとも普遍的価値を認め、主流文明に溶け込み、民主政体を樹立するのか? それ

    08憲章=中華連邦共和国憲法要綱 - 思いつくまま
  • 5年の歳月を費やした超大作…?自作ゲームの発売を求め、任天堂に決死の自宅ストライキ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    クリスマスで賑わうゲームショップの棚には今年も、豪華な予算を注ぎ込んだ話題の大作が次々に並ぶ一方、小粒ながらオリジナリティあふれるカジュアルゲームや、ダウンロード配信にも見逃せない作品が多かった2008年。ちょうど日ではこれからDSiを使った[url=http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/]ゲーム配信も始まり[/url]、いよいよ注目を集めるインディーゲームの世界ですが、海外では以前からたった一人でコツコツとDS用ソフトの開発をしてきたアマチュア作家さんが、自作ゲームの正式な発売許可を求めて大騒ぎ。 5年の歳月を費やしたという自信作が、遭えなく任天堂にそっぽを向かれてしまうと、ついには抗議の引き篭もり活動まで始めてしまい、ただいまその様子がLiveカメラで公開されています。 こちら昼も夜も真っ暗なお部屋で一人、PCの前に座る写真の男性は、Robert

    5年の歳月を費やした超大作…?自作ゲームの発売を求め、任天堂に決死の自宅ストライキ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    jingi469
    jingi469 2008/12/23
    全部自作で普通のゲーム風になってるから結構凄いな。自宅待機なんてしないで、いっそ京都へ行けばいいのにw
  • 今夜も酒を飲んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ○ 麻生首相の支持率低迷の件 最近は選挙だ何だという話からは若干遠いのもあって、あんま切実な話ではないけれども、各種世論調査で麻生政権に対する支持率が二割切ったとかそういう話になってます。 でもまあ、いまのこの経済情勢で社会不安が起きて政権支持率が上がるはずがねえんだよなというか、この状況で支持率が上がる政権というのは無理な相談だろと言うのが実際のところ。何をしたら麻生首相の支持が増えるの、という点で言うと、国会は衆参でねじれてるわ景気は悪くなってるわ自民党はgdgdだわ霞ヶ関はそっぽ向いてるわで何事か好転する素地自体がない。 おまけに、麻生首相ご自身はあまり細やかでディフェンシブな言動は不得意と来てる。まあ困窮時の国家宰相としては悲しいぐらい不向きに見える部分もある。そういう場合、せめて子飼いだけでなく党に代の百万も各代議士に配れるぐらいの甲斐性があれば持ちこたえることもできなくはない

    今夜も酒を飲んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 保護主義という妖怪が蘇る? 大恐慌の教訓は学んでいるか

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 2007年夏ころから始まった金融危機。「これが世界恐慌になるのか」という議論が一時期はずいぶん盛んだった。しかし議論の大勢は「あの大恐慌とは時代が違う」という結論になっていた。最大の違いは「現在の世界経済は基的に自由貿易で成り立っている」ということだ。そのことはどの国も承知している。 1929年の

    保護主義という妖怪が蘇る? 大恐慌の教訓は学んでいるか
  • http://globe.asahi.com/article/main/081222/01_1.html

  • 保護主義ドミノ倒しで、世界激震 - 今日の覚書、集めてみました

    Protectionist dominoes are beginning to tumble across the world (保護主義ドミノ倒しで、世界が激震し始めている) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:21 Dec 2008The riots have begun. Civil protest is breaking out in cities across Russia, China, and beyond. 暴動が始まった。ロシア中国、その他の国でも、抗議デモが街を襲っている。 Greece has been in turmoil for 11 days. The mood seems to have turned "pre-insurrectionary" in parts of Athens - to borrow from th

    保護主義ドミノ倒しで、世界激震 - 今日の覚書、集めてみました
    jingi469
    jingi469 2008/12/23
    "「資本主義の危機」(これも復活しつつあるマルクス主義用語)"
  • 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年12月22日 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 麻生内閣の支持率が 20%台前半にまで急落したね。 ふう。。。 麻生首相については、 「かみぽこ政治学」の はじめの頃から 「小泉人事」 に翻弄されたり、 総裁選での 「数の論理」 に泣き続けたりで、 何度も書き続けたものだ。 ただ、それは麻生首相の 政治家としての手腕を 高く評価してきたからこそ 政局に翻弄される姿が ある意味絵になってきたというか 書きやすかったわけだ。 だから、私は常に 麻生首相に対しては 激励の気持ちを持って 書いてきたつもりだ。 それが、首相になったとたん、 どうしちゃったのだろうね。 麻生首相の支持率低下の原因は、 まず、首相の度重なる 「失言」、 次に、定額給付金など 第二次補正予算を巡って 首相の方針が二

    麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 過去25年間の任天堂発売タイトル数

    よく似た名前のお笑いコンビがM-1グランプリで優勝して、なぜかおめでとうといわれまくったけど、優勝したNON STYLEさんとは無関係なN-Stylesです。M-1は2001年に第1回大会が開催されて以来、今回で第8回と着実に歴史を積み重ねているが、任天堂は1983年にファミリーコンピュータ、通称ファミコンを発売して以来、25年間ゲームを発売し続けている(無理矢理な前ふり) というわけで、25年間に任天堂から発売されたタイトル数を月別に集計してみた。 ポケットモンスターシリーズは株式会社ポケモンから発売されているが、今回は任天堂発売扱いとした。また、ファミコンミニシリーズや旅の指さし会話帳DSシリーズなど、同時に大量に発売されたタイトルは便宜上1扱いとした。サテラビューと64DDは無かったことにした。解釈の違いで数の誤差があると思うが、大目に見て欲しい。 現在、11月12月は年末商戦と

  • サンタクロース役、少々つらい:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    数日前のことである。深夜遅くに帰宅したところ、リビングに飾ってあるクリマスツリーの下にトレイらしきものが見えるではないか。もしやと思って近づいてみると、予想通りトレイの上には手紙、マグカップ、クッキーが置いてある。 我が家のクリスマスのしきたりというか、プロセスみたいなもの。その1。娘がサンタクロース宛てに欲しいクリスマスプレゼントを書いた手紙をクリスマスツリーの下に置いておく。その2。サンタクロースがその手紙を持って行く。その3。クリスマスの日に、娘のもとにサンタクロースにお願いしていたクリスマスプレゼントが届く。 毎年こんな感じである。問題なのは、その1である。手紙がクリスマスツリーの下に置いてあることとの何がそんなに問題なのかと、きっと思うに違いない。手紙だけならまだいい。確かに何の問題もない。問題は、甘いココアがなみなみと注がれた大きなマグカップと、大量のクッキーやチョコレートが手

    サンタクロース役、少々つらい:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ
    jingi469
    jingi469 2008/12/23
    なんという幸せ家族。