タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

sugar OSに関するjishihaのブックマーク (2)

  • SoaS (Sugar on a Stick) V2 Blueberry を日本語で使う方法 - korakuriderの日記

    以前に、SoaS Strawberry の日語化について書きましたが、新しく出たバージョンに ついても私がやった手順をまとめておきます。 ベースとなっているFedoraのバージョンが更新され、i18n周りの状況も 変わってきていますので、最新の状況にあわせてみます。 前提:ちゃんと起動するSoaSのスティックを作る Windows版の liveusb-creatorを使っているとはまりやすいのは、入力となるISOファイル の置き場所が、パス名にブランクを含む場所(デスクトップとか)や日語名を含んで いる場合に、ISOファイルを解凍できないというエラーになることです。 以降のステップでは、SoaSでブートした環境での作業になります。 Sugarセッションの言語を日語に切り替える ホーム画面のメニューで My Settingsを指示。 そして、Languageを指示。 言語の選択肢から

    SoaS (Sugar on a Stick) V2 Blueberry を日本語で使う方法 - korakuriderの日記
  • Customising XO for Japanese language from the command line/lang-ja - OLPC

    Customising XO for Japanese language from the command line/lang-ja 日語の文字を読みたい 日語で書いてあるウェブページをブラウザなどで読むためには、それなりの日フォントが内蔵されていないと文字化けしてしまいます。 フォントの種類はピンからキリまであります。 下記の手順では主にライセンスの自由さと導入のしやすさを参考に入れ、さざなみフォントIPAフォントを取り入れます。 IPAフォントをダウンロードする際、いろいろ質問に答えないといけない見たいですので、最初から日フォントを装備していないOSを使ってその様なページを読むには少し無理があるかもしれまん。それで、最初にインストールするのはさざなみフォントにして、ちゃんとした日語表示ができるようになったらIPAフォントを取り入れます。 フォントのインストール さざなみ

  • 1