タグ

ブックマーク / kakakakakku.hatenablog.com (2)

  • mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする - kakakakakku blog

    最近,環境ごとのデータベーススキーマの差分をチェックする機会があった.プロダクション環境とステージング環境ならまだしも,開発環境だと検証のために追加したインデックスがそのままになっていたり,開発が途中で止まってしまって日の目を見ることがなかったテーブルが残っていたり,そういうことって比較的あるのではないかなと思う.特に今の環境だと,マイグレーションの仕組みが整っていないという課題もあり,より一層,データベーススキーマに差分が出やすくなってしまっている. 今回は MySQL から公式に提供されている mysqldiff というツールを使ってデータベーススキーマの差分をチェックした. mysqldiff をインストールする mysqldiff は MySQL Utilities という MySQL の管理ツールパッケージの中に同梱されている.現在だと v1.6 が最新になっている. MySQL

    mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする - kakakakakku blog
  • 「プロを目指す人のための Ruby 入門」を読んで Ruby を学び直した - kakakakakku blog

    11月末に出版された「プロを目指す人のための Ruby 入門」を読んだ.12月は少しバタバタしていて,読むのが遅くなってしまったけど,以下の企画に応募をしたら当選した.ありがとうございます👍 blog.jnito.com はじめに 書はタイトルに「入門」と書いてあるけど,正確にはプログラミングの入門書ではなく,最低限のプログラミングのスキルと Ruby のスキルが必要になる.まえがきにも似たようなことが書かれていて,その通りだなと思った.とは言え,書はすごくキレイな流れで解説されているので,じっくり読み進めることで,プログラミング初学者でも十分ステップアップに活用できるようになっていた.なお,僕のスキルレベルとしては Ruby / Rails 歴3年ほどで,インフラの自動化を Ruby で書いたり,個人ツールを Rails で書いたりしている.また,TechAcademy で Rai

    「プロを目指す人のための Ruby 入門」を読んで Ruby を学び直した - kakakakakku blog
  • 1