ブックマーク / blog.google (15)

  • G is for Google

    As Sergey and I wrote in the original founders letter 11 years ago, “Google is not a conventional company. We do not intend to become one.” As part of that, we also said that you could expect us to make “smaller bets in areas that might seem very speculative or even strange when compared to our current businesses.” From the start, we’ve always strived to do more, and to do important and meaningful

    G is for Google
    jkondo
    jkondo 2015/08/11
  • Chrome ウェブストアを日本語化 : 新たに日本向けウェブアプリを12個公開

    この度、Chrome ウェブストアを日語化しました。 Chrome ウェブストアはユーザーが簡単にウェブアプリケーションを検索し、発見できるオープンなマーケットです。2010年12月に米国で開始以来、ニュースや天気をチェックできるアプリや、辞書などの教育関連、ソーシャルツールなど、3,000 以上の便利で楽しいウェブアプリケーションが登録されています。すでに多くの方にお使いいただいている 1,600 以上の拡張機能も、こちらのウェブストアからお探しいただけます。 開発者の方にとっては、Chrome ウェブストアは Chrome ブラウザの 1 億 6000 万を超える巨大なユーザー基盤に対してウェブアプリケーションを配信できるプラットフォームです。 また、今回の日語化にあわせ開発された日向けウェブアプリケーション 12 個をご紹介します。 英辞郎 on the WEB Pro (作成

    Chrome ウェブストアを日本語化 : 新たに日本向けウェブアプリを12個公開
    jkondo
    jkondo 2011/05/17
  • Google おみせメモで、とっておきの場所を発見しよう。

    新しいレストランや公園・美術館など、今まで知らなかった場所を発見するとワクワクしませんか。私たちは、ユーザーのみなさんにそんな楽しさをお届けしたくて、日々、住所検索をはじめ、お店の名前での検索から、もっと幅広く [六ラーメン] といったキーワードで検索できるローカル検索を開発、改善を続けています。 もっと便利に場所を検索できるように、私たちはユーザーの皆さんのフィードバックや、ヒアリング、調査を重ねてきました。その中で学んだことは、人それぞれに好きな場所は違っていて、[ 六ラーメン] と検索した全員に同じ検索結果を提供していても、実は、皆さんが当に求めている情報を提供しきれていない、ということでした。 そこで、日々のお店探しをもっと快適にするための一歩として、日「おみせメモ」を公開しました。「おみせメモ」とは、場所に関する新しい検索体験を実現させるリコメンデーションエンジン

    Google おみせメモで、とっておきの場所を発見しよう。
    jkondo
    jkondo 2010/11/17
    うーん、コミュニティをどこまで本気でやるのだろう
  • Google マップナビで楽しいドライブを

    季節の変わり目を感じ始めたこの頃、初秋のドライブに行きたいですね。 そんなときに便利な Google マップナビが Android 搭載ケータイで使えるようになりました! Google マップナビはルート音声案内やGPS情報を使ったルート再検索、さらにルート沿いのお店検索ができる Android 向けの無料サービスです。 基的なルート案内に加えて、クラウドにつながっている Android搭載 ケータイならではの機能が満載です。 音声検索 Google 音声検索との連携で、とても簡単に目的地を探すことができます。音声検索ボタンを押して、目的地、たとえば「草津温泉」と話すだけで、ナビを開始できます。住所も「東京都港区芝公園4-2-8」と話すだけなので入力の手間がかかりません。 ルート沿い検索 ドライブ中に何かべたくなったらレストランやコンビニに寄りたいですね。Google マップナビでは現

    Google マップナビで楽しいドライブを
    jkondo
    jkondo 2010/09/17
    とりあえずダッシュボードにXPERIA固定できるようにしよう
  • 日本のGoogle 社員が選んだ Chrome エクステンションのご紹介

    Chrome エクステンションは、Chrome に便利な機能を追加することで、自分好みにブラウザをカスタマイズできるブラウザの拡張機能です。世界中の開発者の皆さんのおかげで、様々な種類のエクステンションが多数登録され、多くの方に利用していただいています。 先日、Google の社員に対してよく使っている Chrome エクステンションについてアンケートをおこないました。その中からさらに厳選したトップ10を、今回はランキング形式でご紹介します。ぜひ、試してみてください。 Doc PDF/PowerPoint Viewer 添付ファイルで送られた PDFPowerPoint プレゼンテーション、その他のドキュメントなどのデータをダウンロードすることなしに、 Google Docs Viewer でブラウザ上で簡単に表示することができますRSS Subscription Extension 専

    日本のGoogle 社員が選んだ Chrome エクステンションのご紹介
    jkondo
    jkondo 2010/09/13
    最近ブクマはほとんどChrome拡張からやってます
  • Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために

    Google が展開するほぼすべてのサービスの中心に位置するのが検索です。Google 検索の人気については広く知られていますが、この検索技術Google がパートナー企業に提供し、彼らが自らの検索サイトで Google の検索技術を活用しているということについては、あまり知られていないかも知れません。 2001 年から 2004 年にはヤフー株式会社に対し、Google の検索エンジンを提供していました。そして、日、ヤフー株式会社に対して再び検索技術をライセンス提供することになったことを発表いたします。今回の非独占的な契約に基づき、ヤフー株式会社(ソフトバンク株式会社の子会社であり、米ヤフーも一部出資しています)は、Google が日国内で最も速く、最も先進的であると自信を持つ検索技術を利用者に提供できることになります。これに加え、ヤフー株式会社はオークション、ショッピング、知恵

    Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために
    jkondo
    jkondo 2010/07/27
    市場が一色に
  • Google 音声検索が動物の鳴き声にも対応しました。

    先日リリースして以来、多くの皆様に好評をいただいている Google 音声検索。日より、動物の鳴き声から感情や主張を読み取る機能が追加されました。 このプロジェクトは、ペットをオフィスに連れてくることも多い社の社員が、音声検索の社内テスト中にふざけて自分のペットで認識テストをしてしまったことから始まりました。 来、入るはずのないノイズに気づいた日エンジニア、中嶋海介は、この音声を分析中、波形パターンに独特の傾向があることを見つけました。そして、それが動物の声であることがわかったあと、20%ルールを活用して研究を進めました。その結果、Google音声検索の優れた認識率を実現する声道長正規化が一部の動物にも応用可能であることを発見したのです。 この成果により、音声検索が一部の動物の鳴き声にも試験的に拡張が可能になりました。 例えば、お腹が減っている犬の鳴き声を音声検索に読み込ませると

    Google 音声検索が動物の鳴き声にも対応しました。
    jkondo
    jkondo 2010/04/01
    どこまでほんと
  • 「いま、ここ」の“周辺情報”をモバイルで

    これから事に行きたいけれど周りにどんな店があるかわからない、これから何をするか決まっていないから近くに何か面白ものがないか知りたい、そんなことを思ったことはありませんか? そんなニーズにこたえるため、日のモバイルユーザー向けに “周辺情報” 検索の提供を開始しました。 使い方はとてもシンプル。Google 検索のホームページに iPhone からアクセスし、“周辺情報” リンクをクリックすると、GPS から取得した現在地情報に基づいて、周辺のお店やスポットが一覧表示されます。 この機能は、今いる場所の周辺情報をすばやく簡単に入手可能にすることを目標に開発されました。目の前のお店の情報のほか、近くにあるけれどもまだ知らないお店の情報が見つかるかもしれません。 これから行こうとしているお店について、ウェブ上の記事やレビューを、Google 検索のホームページからすばやく確認できます。もしか

    「いま、ここ」の“周辺情報”をモバイルで
    jkondo
    jkondo 2010/04/01
  • Google日本語入力チームからの新しいご提案

    みなさん、Google日本語入力は使っていただいていますか? 豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートし、発表以来多くの方にお使いいただいております。 我々 Google 日本語入力開発チームは、もっと速く・効率的に入力できないか、日々研究を続けています。今年 2 月 17 日に発表した開発版では、そうした我々の取組みを実際に体験していただけると思います。 ただし、限界に突き当たることもあります。その一つがキーボードです。現在一般的に使われている QWERTY と呼ばれるキーボード配列は実は「遅く打つため」の配列になっているという逸話があります。この説によると、タイプライターが発明された際、機械的な故障や絡みを減らすために、わざと人間が速く入力しにくい配列にし、「a」や「enter」など、よく使われるキーが打ちにくい小指や薬指に配置されているのです。この説には様々

    Google日本語入力チームからの新しいご提案
    jkondo
    jkondo 2010/04/01
    すげえ
  • 中国における事業展開について

    Google は 1 月 12 日に、Google を含めた 20 社以上の米国企業が、中国からの高度なサイバー攻撃を受けたと発表しました。また、中国に関連した複数の人権活動家のGmail アカウント情報が、フィッシングやマルウェアなどにより日常的に外部からアクセスされている形跡があることが分かりました。これらに加え、中国ではインターネット上の言論の自由が制限されており、Facebook、Twitter、YouTube、Google ドキュメント、Blogger などのウェブサイトの規制が昨年から相次いでいます。この状況を受け、私たちは、Google.cn の検索結果における検閲をこれ以上続けることはできないと決定しました。 Google では 23 日未明から、Google.cn における検索、ニュース検索、そして画像検索のサービスについて、検閲を停止しました。中国土の利用者の方は、G

    中国における事業展開について
    jkondo
    jkondo 2010/03/24
  • Google Japan Blog: 世界の地名を日本語で

    子供の頃、地図帳に載っている世界地図の見知らぬ土地に心引かれて、特に目的も無くいつまでもぱらぱらとめくっていました。 Google マップでも同じことをしてみるのですが、何かが違うなあ、と思っていました。 そう、地名が日語ではないんです。 楽しみながら見て回るには、やはり慣れ親しんだ言語の方がいいようです。 そこで、Google マップで世界の地名を日語で見ることができるようにしてみました。それが「世界地図日語版」です。 「パリ」などと検索すると地図が日語で表示されます。 周辺の都市も全て日語が併記されています。 また、ズームインしていくと、フランス語を全く知らなくても "Avenue des Champs-Elysées" を見てこれが有名なシャンゼリゼ通りだとすぐに分かるようになりました。 お子さんと一緒に世界中を見て回ったり、旅行の計画にご活用いただければ幸いです。 このプ

    Google Japan Blog: 世界の地名を日本語で
    jkondo
    jkondo 2009/08/29
  • ブログ検索、始めました

    語でブログの検索ができるようになりました。 http://blogsearch.google.co.jp 検索したい言葉を入力して「ブログ検索」をクリックするだけで、ホットな話題を追いかけたり、人の意見を集めたりすることができます。例えば、"ハワイ地震"はどうなっているかな、とか、"ジャズ"に関するブログを読みたいな、とかいう時に便利です。最近書かれたブログだけを見たければ、検索結果左上の「1時間以内」や「1日以内」をクリックしてみて下さい。 さて、"グーグル ブログ検索"について、早速ブログを書いてくれている人はいるでしょうか。検索してみようっと。 あれ、検索結果にあなたのブログがなかなか出てこない?そんな時は「ブログ検索更新通知サービス」 を使ってみてはいかが?

    ブログ検索、始めました
    jkondo
    jkondo 2006/10/21
  • 新しい Google マップのご紹介

    こんにちは、Googleエンジニアのクリスです。今日は、Google マップというサービスを発表させていただきたいと思います。 そのサービスもうあるじゃないかって?そうですね、ちょっと説明させてください。 私は一年前、CJ ローカルというプロジェクトで勤めていました。中国の C と日の J で、ローカルサーチをそれぞれのマーケットに向けて強化するプロジェクトでした。それで Google マップ US 版にゼンリンさんの地図画像をはめ込んで、Google マップ日版を作りました。 でも、もっともっと多くのユーザーに使ってもらいたいと思っていました。実は、わたしたちも、社内で他のウェブ地図を使うこともありました。でも考えたらそれはしょうがないのかも知れません。ゼンリンさんの地図と Google マップは違う要求条件の下で作られたものです。一つは効率的な描画でいろんなデバイスで使えるよう

    新しい Google マップのご紹介
    jkondo
    jkondo 2006/09/26
  • 「はてな」でGoogle

    先日の早朝の停電にはびっくりしてしまいました。エレベーターも止まってしまい、久しぶりに息を切らしながら階段を上がってオフィスまで来ても、パソコンも使えず、開店休業状態でした。現代社会は電気がないと成り立たないと、改めて肌で実感しました。 その大切な電力を作るために風力を使っていらっしゃる、環境にやさしいITベンチャー企業があります。人力検索など、独特なサービスを次々に提供してきた 「 はてな 」 さんです。 「はてな」さんの、エンジニア主導で自由奔放な社風のお話をあちらこちらで拝見します。密かに、Google に近いカルチャーを感じていました。 15 日より、その 「 はてな 」 さんに、Google の検索サービスを提供することになりました。これで 「 はてな 」 さんのユーザーの方々が、Google の検索技術と、「 はてな 」 さんのお持ちの人力検索などのユニークなサービスを同時にご

    「はてな」でGoogle
    jkondo
    jkondo 2006/08/18
  • Google Japan Blog

    Gemini のアップデート:Gemini 1.5 Flash による回答の高速化、アクセスの拡大など

    Google Japan Blog
    jkondo
    jkondo 2006/03/03
    求人?
  • 1