タグ

shellに関するjksyのブックマーク (4)

  • bashヒストリのダイエット。bash履歴活用まとめ - それマグで!

    Bashのヒストリをダイエットしました。ダイエットして減った分、よりたくさんのコマンド履歴が確保出来ました。 履歴を確保するとタイプ量が減って仕事早くなるッス。 重複する履歴を保存しない 重複するコマンドは最新一件に限定する。重複は保存しない ~/.bashrc #重複履歴を無視 export HISTCONTROL=ignoredups Ubuntuなら最初から設定してあったように思える。 空白から始めたコマンドを保存しない 履歴に保存したくないコマンドは空白から記述する ~/.bashrc #空白から始めたコマンドを無視 export HISTCONTROL=ignorespace コマンド例 $ □cat /etc/passwd|grep takuya #↑空白入れることで保存されない。 空白を履歴に追記しない、重複履歴を保存しない ignorespaceとignoredupsを同時

    bashヒストリのダイエット。bash履歴活用まとめ - それマグで!
  • ウノウラボ Unoh Labs: シェルの仕組み(前編)

    尾藤正人(a.k.a BTO)です 社内勉強会でシェルの仕組みというのをやってみましたので、資料を公開します。 シェルはUNIXを使う上で、必ず使用される非常に身近なツールです。 毎日使用しているツールにも関わらず、具体的にどのような動作をしているのか知らない方も多いのではないのでしょうか。 シェルの使い方に関する情報はたくさんありますが、シェルの実装についての情報はほとんどないなと思ってシェルを題材に取り上げました。 シェルにはUNIXプログラミングのエッセンスがぎっしりつまっています。 シェルの内部の仕組みが分かるようになると、UNIXプログラミングが分かるようになると言っても過言ではないのかもしれません。 シェルの仕組み(前編) - Upload a Document to Scribd 社内勉強会中にustreamで動画を流していたのですが、動画を保存するのを忘れてしまいました。

  • http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Colour-ls.txt

    Colours with Linux terminals 日語版 Thorbjoern Ravn Andersen, ravn@dit.ou.dk v1.4, 7 August 1997 佐藤亮一, GFG02131@niftyserve.or.jp, 鴨澤 眞夫, JCD00743@niftyserve.or.jp 共訳 13 March 1999 Linux ディストリビューションのほとんどには、ディレクトリの内容を表示す る 'ls' コマンドが同梱されています。様々な色を使うことで ls コマンドの 出力を見やすくすることができるのですが、好みの設定にするのは簡単ではな いかもしれません。この文書では、ls のカラー設定の変更について様々な角 度から解説しており、パッケージに含まれる ls の設定変更の他、 Slackware や RedHat には含まれて

    jksy
    jksy 2008/06/23
    色とか、設定とか
  • Unixのコマンドラインで使えるちょっとした小技をまとめた『Unix Comman-Line Kung Fu』 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Unixのコマンドラインで使えるちょっとした小技をまとめた『Unix Comman-Line Kung Fu』 | IDEA*IDEA
    jksy
    jksy 2008/05/13
    便利そうなシェルの機能とか
  • 1