タグ

RMTに関するjoan9のブックマーク (3)

  • イーベイ、仮想グッズのオークションを禁止へ

    eBayは、仮想世界やオンラインゲームで得た資産のオークションを積極的に廃止することによって、そのような取り引きに参加するプレーヤーを、仮想グッズの売買を扱う大手サードパーティーに効果的に向けさせることができるかもしれない。 eBayは米国時間1月29日、「World of Warcraft」や「City of Heroes」などのオンラインゲームのキャラクター、通貨、武器、衣装、アカウントのオークションに禁止する決定を下したことを認めた。このニュースは、Slashdotで最初に報道されていた。 ただし、今回の仮想グッズのオークションを禁じる決定からは、仮想世界「Second Life」は除外されている。 多くの場合、オンラインゲーム運営会社は、いわゆるReal-Money Trades(RMT)を禁じる条項を自社サービス規約に設けている。RMTとは、オンラインゲーム用仮想資産を物の通貨

    イーベイ、仮想グッズのオークションを禁止へ
    joan9
    joan9 2007/01/31
    > 「World of Warcraft」や「City of Heroes」などのオンラインゲームのキャラクター、通貨、武器、衣装、アカウントのオークションに禁止する決定を下したことを認めた。…ただし、…「Second Life」は除外されている。
  • 「Project Entropia」の運営会社がキャッシュカードを作ったらしい - H-Yamaguchi.net

    この話はすでにBBC、New York TimesやABC News、それにCNETなんかでもとりあげられてるから、そちら経由で見た人がいるかもしれない。 ゲーム内通貨はProject Entropia Dollar (PED)というのだが、米ドルとの「為替レート」が10PEDs=$1と固定されている。プレイヤーはこのカードを使うと、PEDをドルとして引き出すことができる、というもの。PEDは現金で買ったりするわけだが、ゲーム内で増やせばその分だけ現実の収入になる。もともとこのゲームでは現実通貨との換金をゲーム会社が保証していたのだが、実際の手続きが煩雑、という問題があった。これがより「便利」になって、現金とあまり変わらない状態になったわけだ。ちなみに、このゲームはいわゆるアイテム課金方式で、現金をゲーム内通貨と交換する。アイテム自体はゲーム内で「採掘」したり「加工」したりして作られ、それ

    「Project Entropia」の運営会社がキャッシュカードを作ったらしい - H-Yamaguchi.net
  • RMT とアイテム課税問題

  • 1