2019年3月7日のブックマーク (4件)

  • 国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化 | NHKニュース

    景気の状況を示すことし1月の「景気動向指数」が、3か月連続で悪化し、内閣府は基調判断を下向きに修正しました。これは1月の時点で、景気がすでに後退局面に入っていた可能性を示す内容で、「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」とする政府見解とは異なる結果です。 指数の悪化は3か月連続で、中国経済の減速などを背景に、半導体や産業ロボットなど、企業の生産が落ち込んだことが主な要因です。 これを受けて、内閣府は景気の基調判断をこれまでの「足踏みを示している」から「下方への局面変化」に修正しました。 内閣府によりますと、この表現は「景気のピークが数か月前にあった可能性が高いことを示す」と定義され、ことし1月の時点で景気がすでに後退局面に入っていた可能性があることを暫定的に示しています。 政府は1月に「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解を示していますが、今回の結果はこれとは異なる形と

    国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化 | NHKニュース
    jouhouxhoko
    jouhouxhoko 2019/03/07
    改竄を指摘された途端後退って…。とっくに後退しまくっているわ。隠していただけ。
  • DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党の文部科学部会と知的財産戦略調査会の合同会議は6日、改めて国会への提出を了承した。この日も議員からは法案の修正や見送りを求める声が相次いだが、党知財戦略調査会長の甘利明元経済財政担当相が「政治論としての判断」などと主張。修正せずに反対論を押し切った。 この日の会合は、党の最高意思決定機関である総務会が、関係者からの聞き取りが不十分だと指摘して了承を見送り、異例の差し戻しをしたのを受けて開かれた。 関係者によると、出版社やテレビ局などの著作権者で作るコンテンツ海外流通促進機構の後藤健郎代表理事は「ダウンロードを断つことで、海賊版サイトの資金源を断つことが重要」と文化庁が提示している改正案への支持を表明。だが日漫画家協会の赤松健常務理事が、「原作のまま、ま

    DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル
    jouhouxhoko
    jouhouxhoko 2019/03/07
    自民党支持者の皆さんは、こういうのも賛成なんだ?へー。支持するっていうことは、そういうことだぞ?
  • スケジュール調整がすごいラク!「調整さん」が、めちゃ良かった

    情報管理LOGの@yoshinonです。 私は、他の業種の方と会議の調整や様々なスケジュール調整をすることが多いのですが、サクッと提案して、サクッと調整したいですよね。でも、なかなかオンライン上でやるの手間がかかったりするのです。絡む人が多ければ、なおさらです。 今回は、そんな手間を当の意味でサクッと解決してくれたWebサービスの紹介です。割と有名なサービスかと思いますが、使ってみて、皆さんが絶賛するのが理解できました。 これからの季節、飲み会やら、様々なスケジュールが混み合ってくる時期ですね。ぜひとも、使ってみてください。めちゃ、ラクだから! 上でも書きましたが、私は仕事柄、様々な業種の方と打ち合わせをしたり、スケジュール調整をしたりすることが多いです。そうすると、色々と問題が起こってきます。何かというと、 スケジュール調整をするのが大変 なんですよ! 「Slackがあるじゃない」とか

    スケジュール調整がすごいラク!「調整さん」が、めちゃ良かった
  • Japanese police charge 13-year-old for sharing 'unclosable popup' prank online

    The popup could be closed in some browsers --such as Edge and Firefox on desktop-- but couldn't be closed in others, such as Chrome on desktop and the majority of mobile browsers. The popup was hosted in several places online, and police say the teenager helped spread the links (archived page here --don't access on a mobile device). The teenage girl did not create the malicious code, which had bee

    Japanese police charge 13-year-old for sharing 'unclosable popup' prank online
    jouhouxhoko
    jouhouxhoko 2019/03/07
    日本のサイバー警察は、一度しっかりとIT講習会をやったら良いのでは?レベル低すぎて、海外で笑われています。