タグ

社会学と教育に関するjrfのブックマーク (3)

  • 高校・大学における未就職卒業者支援に関する調査 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    同じくJILPTの調査シリーズ『高校・大学における未就職卒業者支援に関する調査』です。 http://www.jil.go.jp/institute/research/2010/081.htm >今春の未就職卒業者の増加をうけ、緊急に以下の2つの調査(郵送調査)を実施した。 高卒就職者に関する調査:全国の高校2,000校(20年度就職者が5名以上いる高校のうち定時制は全数、全日制は半数を抽出)を対象として、22年3月卒業者について調査。有効回収率63.6%。 大卒就職者に関する調査:全国の4年制大学のうち614校を対象として調査。有効回収率80.1%。 データ的なものは見ていただければいいとして、興味深いのは自由記入されたさまざまなコメントやインタビュー記録です。 たとえば、未就職卒業者比率30%以上の大学の意見として、 >現状の狭い世界に満足し、将来のことを考えたり、そのために行動する必

    高校・大学における未就職卒業者支援に関する調査 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    jrf
    jrf 2010/11/20
    >>工業高校には車やバイクが好きな生徒が多かったのに、最近は少なくなった。(…)通院していて手帳を持っている生徒もいる(。…)保護者は、工業高校で技術を身につけて行って自立してもらいたいと考えている<<。
  • macska dot org >> Blog Archive >> 「日本将棋連盟から女流棋士会が独立」報道を巡って

    Filed under feminism, pop culture Posted on 2006/12/26 火曜日 - 18:30:54 by admin You can leave a response, or trackback from your own site. http://macska.org/article/167/trackback/ 32 Responses - “「日将棋連盟から女流棋士会が独立」報道を巡って” 小笠原功雄 Says: 2006/12/26 - 21:15:41 - 初めて書き込みます。私もそこそこ将棋が好きで、ひと頃だけ集中して(笑)ペーパー初段をとったころがありました。今回の件で、あらためて片上棋士のブログを拝見、「無関心」の指摘は印象的でした。私の「ひと頃」に読んだ将棋ジャーナリズムの記事だけでも、制度、ルール等色々問題点指摘がありましたが、

    macska dot org >> Blog Archive >> 「日本将棋連盟から女流棋士会が独立」報道を巡って
    jrf
    jrf 2006/12/27
    関心のない話題だったが、ゲームについて >ロールモデルの欠如の問題なのか< というのは興味深い仮説だと思った。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000014-mai-int

    jrf
    jrf 2006/11/07
    一時の感傷が一人を救う。そういった中から問題が解決に向かうこともあるのかもしれない。社会的構造を変えることばかりが方法ではない。しかし、感傷に頼らねばならないというのは悲しい考え方だとも私は思う。
  • 1