ブックマーク / www.itmedia.co.jp (15)

  • 「がくっぽいど」7月末発売 “ニコ厨”漫画家・三浦建太郎さんのイラストで - ITmedia News

    DTMソフトメーカーのインターネット(大阪市)は6月20日、歌手のGacktさんの声を元に作成した合成音声で歌わせることができるソフト「がくっぽいど」(GACKPOID)を7月末に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は1万8900円前後。 パッケージは、Gacktさんをイメージしたキャラ「神威がくぽ」のイラスト。「ニコニコ動画」ファンで「ベルセルク」などで知られる漫画家の三浦建太郎さんに、無償で描いてもらったという。歌声に調整を加えたサンプル曲も公開した。 がくっぽいどは当初6月中旬の発売を予定していたが「商品パッケージなどに使用するイラストの選定・変更のため発売を延期する」と発表していた(Gackt声のVOCALOID「がくっぽいど」発売延期)。 パッケージは当初から、イラストにする予定だったという。Gacktさんの写真だと、人が歌っていると勘違いされる恐れがあるためだ。「

    「がくっぽいど」7月末発売 “ニコ厨”漫画家・三浦建太郎さんのイラストで - ITmedia News
    juanio
    juanio 2008/08/04
  • Twitterを使った画期的なマーケティングツール『Twittterment』がすごいです |...

    以前ITmediaの取材を受けた際「100万人まで携帯ネットユーザーを集めることは簡単」という話をしました。ただ100万人はそれなりの規模のユーザー数ですし、携帯ネットサービスを手がけたことのない方からすれば「そんなに簡単なわけがない」と思われるかもしれません。 公式サイトではない「一般サイト」では特に、ヘビーユーザーとよばれる人々が中心に活用し、その周りに少しずつ利用者が集まってくる――という流れでユーザーが増えていきます。携帯のヘビーユーザー層は数百万人はいると、これまでの経験から私は感じています。 つまり、一般サイトで携帯ネットサービスを成功させるためには、ヘビーユーザーを手っ取り早く集めてしまうことが重要で、それだけで100万人は突破できる、ということになります。 では、そのヘビーユーザーはどこにいるのでしょうか。 携帯ヘビーユーザーとは PCを使う一般のインターネットユーザーには

    Twitterを使った画期的なマーケティングツール『Twittterment』がすごいです |...
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • 携帯メールをお小遣い帳に──「いいめも」 - ITmedia Biz.ID

    いいめもプロジェクトは、メールを送信することでお小遣い帳が付けられるサービス「いいめも おこづかい帳」を8月29日に正式公開する。すでにWebサイトはオープンしており、無料で利用できる。 いいめも おこづかい帳は、専用アドレス「 m@ememo.jp 」に支払い内容と金額を書いたメールを随時送信するだけで、お小遣い帳として返信メールにまとめてくれる。例えば、お昼に「ランチ 1000」、午後3時に「おやつ 500」とそれぞれメールを送信すると、返信メールでランチとおやつの総額を「今月1500円使っているね」などと教えてくれる。このメールには各支払い内容なども記載している。 携帯電話やPHSのメールも利用できるため、いつでもどこでもお小遣い帳を付けられるという。なお、一部の携帯電話で受信するにはドメイン指定受信を設定し、いいめもからのメールを受信できるようにしておく必要がある。

    携帯メールをお小遣い帳に──「いいめも」 - ITmedia Biz.ID
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • ITmedia Biz.ID:PowerPointのお節介をなくす10の方法

    何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。今日はPowerPoint編。 Excel、Wordに引き続き、今日はPowerPointにおける「お節介をなくす10の方法」を紹介する。PowerPoint 2002/2003に加え、最新版のPowerPoint 2007で確認した。 PowerPointの「お節介をなくす10の方法」インデックス テキストを貼り付けた際、サイズがやたら大きくなるのを防ぐ 文字の量が多い時、フォントが自動縮小されるのを防ぐ プレースホルダ内にテキストを貼り付けた際、2行目以降の行頭が1文字下がるのを防ぐ テキストボックスや図形がグリッド単位でしか移動できないのを止める(その1) テキストボックスや図形がグリッド単位でしか移動できないのを止める(その2) アルファベットの1文字目が勝手に大文字になるの

    ITmedia Biz.ID:PowerPointのお節介をなくす10の方法
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • 企業を変革するビジネス視点のIT情報サイト - ITmedia エンタープライズ

    ビジネスを革新するIT部門向け実践情報サイト

    企業を変革するビジネス視点のIT情報サイト - ITmedia エンタープライズ
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • Yahoo!、ソーシャルブックマーキングサイト「del.icio.us」を刷新

    Yahoo!は7月31日、傘下のソーシャルブックマーキングサイト「del.icio.us」のドメイン名を変更するとともに、デザインを刷新し、検索機能や処理速度を向上させたことを明らかにした。 Yahoo!は約2年半前にdel.icio.usを買収したが、当初の30万人から500万人にまで拡大したユーザー数に対処するには、新たなプラットフォーム導入が不可欠になっていたという。 またドメイン名でもある名称を、従来の「del.icio.us」から覚えやすい「delicious」へと変更し、ドメイン名をdelicious.comとした。 新しいインフラへの移行により、ページの処理速度が向上。検索エンジンを全面的に改良して高速化を実現、検索結果の表示が格段に速くなったという。新検索エンジンでは、自分のつけたタグや参加しているソーシャルネットワーク、またほかのユーザーの公開ブックマークを対象に検索を

    Yahoo!、ソーシャルブックマーキングサイト「del.icio.us」を刷新
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • これがホントの光合成? 葉っぱ型の太陽電池が登場

    7月30日から8月1日にかけて東京ビッグサイトで開催された太陽光発電総合イベントPVJapan2008。イベント名のPVは太陽光発電の英訳「Photovoltaic power generation」に由来。環境問題への意識が高まる中、今年誕生したイベントで、221の太陽電池関連メーカーや研究機関などが出展した。 緑色の薄い太陽電池 太陽電池は住宅の屋根に設置されたり、計算機に付属したりとさまざまな用途に利用されているが、それ自体が鑑賞物となることは、これまでまずなかった。 もっとデザイン性に優れた太陽電池が作れれば、製品の幅も広がるのではないか。そんな思いから「葉っぱ型太陽電池」を試作したのが産業技術総合研究所だ。PVJapan2008では、そのアプローチに興味を持った来場者がブースに詰めかけていた。 葉っぱ型太陽電池はどのようにして誕生したのだろうか。産総研の山成敏広特別研究員は、「太

    これがホントの光合成? 葉っぱ型の太陽電池が登場
    juanio
    juanio 2008/08/03
  • Google版Wikipedia「Knol」が一般公開 - ITmedia Biz.ID

    Googleは7月23日、昨年末から招待制でテストしてきた知識共有ツール「Knol」を一般公開した。 Knolは、特定の分野をよく知る人が専門分野に関する解説を書き、それをユーザーと共有するためのツール。誰でも執筆できるが、Wikipediaとは異なり、執筆者を強調する形を取っている。すべてのknolページには(1人あるいは複数の)執筆者がいて、その名前が明記される。執筆者が編集責任を負い、コンテンツを管理する。読者は執筆者に改変を提案できるが、それを採用するかどうかは執筆者が決められる。また、同じトピックについて複数の競合するknolができる可能性もある。 執筆者は、自分のknolページにAdSense広告を掲載し、広告収入の一部を受け取ることもできる。 コミュニティーツールもあり、読者は執筆者にコメントや質問、内容の編集、追加コンテンツなどを提出できる。コンテンツに点数を付けたり、レ

    Google版Wikipedia「Knol」が一般公開 - ITmedia Biz.ID
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • クルマ通勤はもう古い!?  男性向けハイテク自転車最新事情

    クルマ通勤はもう古い!?  男性向けハイテク自転車最新事情:神尾寿の時事日想・特別編(1/2 ページ) ひと頃より原油価格は下落したものの、国内のガソリン価格は8月も上昇する見込みだ。クルマの利用者には厳しい状況が続いている。特に通勤など“生活の足”として使う人にとって、ガソリン高の負担は懐にズシンと響いていることだろう。 そのような中、見直されているのが「自転車」だ。特に都市生活者や通勤利用をターゲットにした、“男性向け”の電動アシスト付きハイテク自転車が登場。若年層や都市生活者を中心とする「クルマ離れ」の風潮を追い風に、新規市場を創出しようとしている。 そこで今日の時事日想は特別編として、クルマ離れの一方で注目される電動アシスト付き自転車の最新市場についてレポートしたい。 スポーティかつハイテクな男性向けPAS 7月30日、ヤマハ発動機が電動ハイブリッド自転車の新モデル「PAS Bra

    クルマ通勤はもう古い!?  男性向けハイテク自転車最新事情
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • 「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」

    「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」:座談会 UGCの可能性を考える(前編)(1/4 ページ) YouTubeやニコニコ動画など動画投稿サイトが一般化し、音楽・動画をネットに公開する無名・匿名の人々の存在感が増してきた。彼らの作品――いわゆるUGC(User Generated Content)の数や質を、エンターテインメント産業も無視できない状況になりつつある。 その一方で、クリエイターとエンターテインメント産業、作品を楽しむユーザーは三者三様に異なる価値観を持っており、軋轢(あつれき)が生じることも少なくない。例えば楽曲「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」の日音楽著作権協会(JASRAC)信託をめぐって昨年末に起きたトラブル*1は、プロを前提に作られた既存の制度とUGCとの矛盾を浮き彫りにした。 UGCのクリエイターが幸せに創り続けるにはどうすればいいか

    「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • iTunes携帯「Motorola ROKR」を解剖する

    ついに発表されたiTunes携帯「Motorola ROKR」(ロッカー)(9月8日の記事参照)。米国では開発元の米Motorolaと携帯キャリアの米Cingular Wirelessがテレビのスポット広告を展開し、マーケティングを開始する計画だという。米Appleが9月8日に開催した特別イベントに設置された展示会場には、このMotorola ROKRの実機をはじめ、iPod nanoやiPodの車載オプションに対応した車の展示などが行われていた。ここでは、この展示会場の写真リポートを中心に、ROKRの特徴を整理してみる。 見た目は普通の高機能携帯 ROKRは108×46×20.3ミリ、重さ106.9グラムのストレート型端末。176×220ピクセルのTFTカラー液晶、4倍ズーム対応でビデオ撮影も可能な撮影補助用ライト付きのVGAカメラを搭載している。ステレオスピーカー、ステレオイヤホン端子

    iTunes携帯「Motorola ROKR」を解剖する
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • ITmedia News:iTunesの最新版6.0.3が公開

    Apple Computerは2月16日、iPodと連携するジュークボックスソフトであるiTunesの最新版iTunes 6.0.3を公開した。 Mac OS X版はソフトウェア・アップデートおよびiTunesサイトでダウンロードできる。Windows版はiTunesサイトでダウンロード可能。 現在、日語サイトでダウンロードできる最新版はいずれも6.0.3になっている。 Appleによれば、6.0.3では6.0.2に対して、安定性とパフォーマンスが改善されているという。

    ITmedia News:iTunesの最新版6.0.3が公開
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • 開拓者から改革者へ ネタで未来を切り開く男 大沢和宏

    「予告.in」を例に挙げるまでもなく、マッシュアップなどの発達により、誰もが自分が考えたアイデアを素早く実装/公開できる現在。しかし、さかのぼること10年以上前から、斬新な“ネタ”を率先して実装し、世界を驚かせてきたトリックスターがいる。そんな彼が最も追い求めたのは、足す美学ではなく、「引く美学」……。今回のNew Generation ChronicleはCodeReposやPerl-users.jpなど、ネタを革新に昇華させ、日のWeb業界に確かな足跡を残してきたYappoこと大沢和宏の物語。 ネタと革新のはざまで 1997年、後にimode元年と呼ばれることになる年の前年。都内某所のミスタードーナツでドーナツ作りに励んでいた男こそ、今回の主人公である大沢和宏氏である。その年、「まぐまぐ」と同じ日にYappoという検索サイトをスタートさせた彼は、そのノリでimode元年に突入。マクド

    開拓者から改革者へ ネタで未来を切り開く男 大沢和宏
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • 元Google技術者、新たな検索エンジンを立ち上げ

    Googleエンジニアが立ち上げた企業Cuilが7月28日、従来とは異なる手法を使った新しい検索エンジンを発表した。 Cuil(「クール」と発音する)の検索エンジンは、従来のリンク分析やトラフィックランキングといった手法ではなく、Webページの内容を分析し、それに基づいて検索結果のランキングを決める。また類似の検索結果をグループ化し、検索結果を「雑誌スタイル」でテーマごとに表示したり、さらにカテゴリーごとに検索することもできる。 例えば「Harry Potter」を検索すると、検索結果ページは「すべての検索結果」「Harry Potter Books」「Harry Potter Games」などのテーマごとにタブで区切られ、右側には「Actors」「Movie Stars」「Directors」などのカテゴリーが表示される。 Cuilは「ほかの検索エンジンの3倍に上る1200億のWebペ

    元Google技術者、新たな検索エンジンを立ち上げ
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ

    Googleは、動画にコメントを付けるサービスを提供している米国の新興企業Omnisioを買収した。OmnisioはYouTubeチームに組み込まれ、Omnisioのサービスとして提供していたビデオ内コメント機能などをYouTubeに組み込んでいく。 ビデオ内コメント機能では、マンガの吹き出しのようなコメントを、ユーザーが動画とスライドの任意の位置に付けることができる。登録ユーザーと匿名ユーザーのコメントは、それぞれ表示/非表示を切り替えることができる。 Omnisioは、ビデオ内コメント以外に、ビデオとスライドの同期、シーンごとの概要作成といった機能を提供している。

    YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ
    juanio
    juanio 2008/08/02
  • 1