タグ

ブックマーク / blog.pasonatech.co.jp (10)

  • Evernoteに素早くメモを追加するための3つのカスタマイズ(for Win) | 仕事術 | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    WindowsEvernoteを使っている人のためのスピードハックス。 1.スタートアップに登録 2.新規ノート作成のホットキー設定 3.新規ノート取り込みのホットキー設定 1.スタートアップに登録 これは基ですね。常駐させておきましょう。 2.新規ノート作成のホットキー設定 通常は、Evernoteアプリをアクティブにして、新規作成ボタンを押すなり、Ctrl+Nキーを押すなりして、新しいノートの作成に入りますが、以下のホットキーを設定することで、別のアプリケーションを使っている最中でも、アイデアを思いついた瞬間にEvernoteのキャンバスに直行できます。 Ctrl+Alt+N 直接Evernoteの新規ノート作成画面にジャンプします。いいこと思いついたら即座に Ctrl+Alt+N。 Ctrl+Alt+V クリップボードにコピーした内容で新規ノートが作られます。いいこと

  • 苦手だと思う人と付き合うには | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    苦手な人というのは、たいていの場合、自分と正反対の人が多い。自分に似ている人なら、話していても無理なく伝わるし、共感も多い。ここがポイント。相手の立場に立って考えるとき、自分と正反対な意見を引き出すと分かりやすい。1. お客様にあらかじめ情報を流しておく → 当日、資料を渡せばいい 2. 次の回まで時間が経っているときは、簡単なレビューをしてから話を始める →時間のムダ、いきなり題に入る 3. 部員が病気や出産などで休暇に入ったら、当然補充を考える → いまある人数で頑張ればいい 4. メンバがひとり不在だったが、残りの人たちで企画案を立案する → 不在なのに、進めるのはけしからん 5. 新しい意見を求めて、全員にメイルする → 5分後にそんな必要無しとのメイルが届く 相手のリアクションのバターンが見えてきたら、理論武装もしよう。ポイントは、けして相手を責めない。ここも大切なポイント。1

  • ワークバランスを考えると、必要なこと | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

  • 仕事始めは、新しいチャンスのとき | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    明日から、格的な仕事始めの方が多いと思います。どんな方にも、新年という平等なリセット、強制終了がされているはずで、新しいことを始めるチャンスでもあります。1. 毎日ブログを書く 2. 毎日ジョギングする、早朝あるいは深夜に30分 3. 帰ってきたらカバンの中身を取り出して、不要なものは捨てる 4. 締切の一日前に完成させる 5. 夜中に高カロリーの品をべない 6. 語学の勉強を始める、一日30分 7. SNSを見る時間を制限する、一日30分まで 8. 一日6000歩、歩く 9. コンビニで余計なものを買わない、立ち寄らない 10. 週に一度以上、定時で帰るその他もろもろ。これまで、中途半端になっていたことも、wish list に載せてしまいましょう。書くことで実現できるはずです。わたしも明日からスタートすることがたくさんあります。しあわせですよ。

  • よい仕事をするには、基礎体力がものをいう | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    らくをして、愉しい仕事ができたらいいな、と考えている人いませんか。たぶん、二三年はそれでも、生き延びられるけれど、その後が問題。ここぞと思う会社に転職しようとしたら、1. 職務経歴書が書けない 2. 議事録がまとめられない 3. サマリーができない 4. 企画案が作れない 5. 相手にわかってもらえない と、慌てることと思います。これらは仕事の基礎体力。毎日、愉しく暮らしているうちに、体力はどんどん落ちてきます。それらを回復するには、やはり基礎訓練が大切。学生の頃、漢字書き取りや,計算ドリルをやったように、 1. できるかぎり歩く 2. エスカレーターでは歩く 3. 12時には眠る 4. 早起きをする 5. を読む 6. 人の話を聞く 7. 事は楽しくべる 8. 休日には仕事をしない 9. 毎日、新聞を読む 10. 一日一回以上笑うをやってみてください。当たり前のことだけれど、なかな

  • http://blog.pasonatech.co.jp/nextblog/fujiwara/4993.html

  • 電車、列車での移動時間を有効活用する | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    国内・海外出張の多い人は、移動にかける時間も半端ではないはず。大阪出張が決まったら、ノートPC仕事するのは、当然だが、それ以外にを二三冊持参しよう。なるべくなら、ビジネス書ではなく、文芸、ミステリー、古典、アート系がよい。こういうに数時間どっぷりと浸かると、頭の働きも活性化されて、思いがけないアイディアが浮かんだりする。あるいは、アイマスクを持参して、しっかり眠るのもよい。耳栓も忘れずに持参しよう。特に隣の席にうるさ型の団体がいたら、耳栓+アイマスクで完全防備しよう。出張が仕事の中に組み込まれているような方は、それなりの長期プランが必要だ。たとえば、原稿を書く時間に当てるとか、DVDを見るとか、連続企画を立てよう。 たくさん遊んだ後は、しっかり働きたくなるように、自分のための濃密な時間に当てることもいい。駅弁ではなく、おにぎりやサンドイッチを持参して、とことんオレ様ワールドに浸かるの

    jun200
    jun200 2007/10/05
    lifehack
  • ストレスをためない暮らしをする10の方法 | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    さあ、三連休も終って仕事が始まったとき、あなたは会社に向かうのが楽しいですか。ストレスをためずに仕事するには、ちょっとした工夫が有効です。1. 早起きをする。五時起きして、仕事にとりかかる、あるいは通勤すると、さえぎるものがなくて、気持ちがよいです2. 趣味を二三持つ。危ないと思ったら、趣味の世界に逃げ込んでしまいましょう3. 楽器を弾く、歌を歌う。音楽で何かを表現できたら、辛いときはこれで発散しましょう4. 緑黄色野菜、根菜類を積極的に取る。インスタント品を常しないように、気をつけましょう5. ライブに出かける。相撲鑑賞でも、ロックバンドでも、落語でもいい、生の公演を見にでかけましょう6. 残業しない日を作る、あるいは、休暇を取る7. 困難な目標を立てたら、それが完了したとき、自分にご褒美を用意する。高級ワインでも、お花でも、DVDでも、気持ちよく散財しましょう8. 友だちの力を借り

  • マーケティングのセンスを養うために、定点観測を続ける | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    営業でも、技術職でも、マーティング的な考え方ができると、ずいぶんと仕事がやりやすくなるはず。 いうは易しいが、どうやって、それを身に付けるのか。もちろん、一日セミナもあるが、それだけでは不十分。やはり、ここは基礎体力を付けるのがいちばん。 定点観測の勧め 1. いつも行く店を決める   レストラン、コンビニ、映画館、なんでもいい 2. 毎日、毎週、毎月の決まった曜日に以下の項をチェックする 3. 混雑具合、人の流れ、払った料金 4. なぜ、その店が流行っているのか、さびれてしまったのかの仮説を立てる 5. 仮説の検証    たとえば、ランチメニューが消えてしまった店の料理は、冷凍材を多く   使っていたり、働く人が投げやりになっているとか 6. それを記録する、できるだけ詳細に記録をとる 7. 仮説の修正   新駅ができたとか、人の流れが変わる理由が別にあったなど 8. 検証    仮説

  • 否定的ないい方を改めるだけで、幸運がやってくる | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    ○○してくれない、という代わりに ○○してください、とか、○○するとうれしいね、などと置換えてみる。 人の意見に反対したり,悪口をいうのは簡単。だが、相手に共感したり,励ましたり、あるいは、よいことを見つけようと努力するのは頭の良い人でないとなかなかできない。 一日に三人のひとを喜ばせるだけで、その何倍もの幸せが戻ってくるとしたら、どうするか。実際にやってみて、それが証明されたら、友だちにも教えたらいい。 苦手な人、嫌いな人は、たいていの場合、相手もそう思っている。会わずにすますことのできる相手なら、そうすればいいが、同僚や、クライアントだったら、何か 解決方法を見いだすことが必要。 相手を変えることはできないから、そんなときは自分が変わってみる。愛想の悪いコンビニの店員に、お盆なのにお仕事していて偉いわねえと、いってみよう。 決して、ありがとうを言わない同僚には、いつも助けてくれてありが

  • 1