タグ

directionに関するjunhirabayashiのブックマーク (5)

  • 第65回 [図解]Webサイト構築プロジェクト・ワークフロー - Webデザイン エンジニアリング:ITpro

    今回は,Webサイト構築プロジェクトのワークフローを俯瞰してみたいと思います。実際にクライアントから声がかかる場面から納品,つまり開発案件の完了までを12の「ステージ」に分けて図解してみました。思考のプロセス/人的配置/タスク/ツールなども一緒に記しています。少し大きな図になってしまいましたが,ご参考になれば。 図は,一番上は「4つのステップ/3つのタスク/12の要素(第62回 持続可能なWebサイト開発を支える12の要素)」。その下は,人的配置をロール(役割)ごとに記述しています。その下は,大まかなタスクのレベルです。それぞれの期間内に処理すべき項目を列挙しています。その下が,「ステージ」。プロジェクト全体を12のステージに分類して作業内容を整理しています。基的には,その流れの順で進んでいきます。その下は,それぞれのステージのアウトプットのイメージで,更にその下にはよく使うファイルアイ

    第65回 [図解]Webサイト構築プロジェクト・ワークフロー - Webデザイン エンジニアリング:ITpro
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2009/06/17
    今回は,Webサイト構築プロジェクトのワークフローを俯瞰してみたいと思います。実際にクライアントから声がかかる場面から納品,つまり開発案件の完了までを12の「ステージ」に分けて図解してみました。思考のプロセ
  • 戦略なきWeb企画法 | ZEROFACES

    「Web企画屋」っぽいことを書きます。 世の中のきちんとしたWeb構築方法論のは、そのサイトの「戦略」が与えられている状態からスタートします。ふつう、「戦略立案」はWeb制作屋さんの仕事ではないから(クライアント側が発注前に済ませる仕事)ということなのでしょう。もっともです。 あるいは、コンサルティング能力が高い会社には、戦略立案も含めて相談が来ますよね。 今回の記事では、そのどちらでも無いケースを書きます。 「戦略が固まっていないとき」に、どう企画しているかという話を。 うちへの依頼では、けっこうあります、そういう依頼。そして、それは様々な事情があるせいで、決してクライアントの怠慢とか、コンサルを雇う予算がなかったとか、そういう後ろ向きな理由では無い場合も。 べつに良くも悪くもなく、たんに「ふつうのこと」だと思います。 ここで「戦略のないWebは失敗する」なんて言うと、つまらないブロ

    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/11/19
    世の中のきちんとしたWeb構築方法論の本は、そのサイトの「戦略」が与えられている状態からスタートします。ふつう、「戦略立案」はWeb制作屋さんの仕事ではないから(クライアント側が
  • Webディレクターの仕事とは - 云々(うんぬん)

    さて、夏・Web標準の日々で、「Webディレクタの仕事とは?」という質問をしまして、ご解答いただいていたのですが、その結果をすっかり秋になった今頃公開です(忘れた頃にすみません)。 セッションの始まる最初のあたりで、受講者の方々に穴埋めで解答していただきました。 正解のあるものではないので、それぞれの方が自分でやっていること、目指したいこと、そして日々試行錯誤していることが出てきたのかなと思います。 Webディレクションというの仕事の中には、リーダー的な仕事プロジェクトリーダー)とマネジャー的な仕事プロジェクトマネジャー)が含まれていることが多いと思います。 セッションでは、こんな感じで、リーダーは行く先を見る人、マネジャは内部を見る人、と大きく分けてお話しました。 来は「Webディレクタ」は、マネジャ的な役割のはずですが、リーダー役も兼ねることが多いです。特に規模の大きくない案

    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/10/24
    さて、夏・Web標準の日々で、「Webディレクタの仕事とは?」という質問をしまして、ご解答いただいていたのですが、その結果をすっかり秋になった今頃公開です(忘れた頃にすみません)
  • 効率のよい座談会の進め方 : LINE Corporation ディレクターブログ

    『livedoor ニュース』内の独自記事を担当している北村と申します。今回は効率のよい座談会の進め方についてお話したいと思います。『独女通信』や『拝啓、イエ男くん』の記事のなかで、座談会はユーザーから好評です。一見、「ダラダラおしゃべりをしている」ように見えますが、実際は「一発勝負」なので失敗は許されません。計算しながらおしゃべりを進行させることが非常に重要となります。 ■人材ピックアップ まずテーマが決まったら、方向性を決めます。『独女通信』内の「彼ナシ独女座談会」では、「彼がほしいけれども、私には関係ない」という寂しい独女の心理を引き出そうということにしました。そして性格・仕事内容が一致しない人たち、主張が激しい人、激しくなさそうな人のバランスを加味して人を探します。人探しはおもに、知り合いの知り合いや、ライターさんに探してもらいます。前述した「彼ナシ独女座談会」の参加人数は3名なの

    効率のよい座談会の進め方 : LINE Corporation ディレクターブログ
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/09/12
    『livedoor ニュース』内の独自記事を担当している北村と申します。今回は効率のよい座談会の進め方についてお話したいと思います。『独女通信』や『拝啓、イエ男くん』の記事のなかで、
  • このページはなぜ検索結果で上位にあるのか? を調べる方法 | Web担当者Forum

    サイトやページが良い順位を獲得している理由を分析するとき、僕は主に次のような点を調べている。 Page Strengthのスコアはどうか。概略をぱっと見るのに良い。2位にランクしたBruceのページは6.5だ。Yahoo! Site Explorer(Yahoo! USのアカウントが必要)を使い、ドメイン名へのリンクを見る。Bruceのサイトには4万1314件のリンクがある。上位200件から300件についてユニークドメイン名の数をチェックする。Bruceのサイトの場合、上位250件のうちだいたい50%がユニークドメイン名からのリンクだと推定される。質の高いリンクと質の低いリンクの割合。たいてい手作業で調べる。リンクを張っている人とその理由(自然発生的なものか、不正に操作されたものか、お金を払ったものか)。これも手作業で調べる必要がある。アンカーテキストを確認する(このツールは必須)。「se

    このページはなぜ検索結果で上位にあるのか? を調べる方法 | Web担当者Forum
    junhirabayashi
    junhirabayashi 2007/07/10
    # Page Strengthのスコアはどうか。概略をぱっと見るのに良い。2位にランクしたBruceのページは6.5だ。 # Yahoo! Site Explorer(Yahoo! USのアカウントが必要)を使い、ドメイン名へのリンクを見る。Bruc
  • 1