タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/fairypot (20)

  • 1887年にも元素を擬人化した人がいるようです : お茶妖精

    2009年03月13日 1887年にも元素を擬人化した人がいるようです ↑ルーシー・ジェーン・ライダー・メイヤーさんという女性が書いた「物の妖精たち(Real Fairy Folks.別名、Fairyland Of Chemistry)」というで、双子の兄妹が伯父さんから化学を教わる話だそうです。 見難いですが羽と腹巻き(?)にClと書いてます。塩素分子ですね。電子を1つずつ共有してるので手も一なんですが、ちょっと不気味。羽は揮発性を表現してるそうです。 これは水素分子。やっぱり腹巻きにHと書いてます。比較すると塩素がややブサイクなのはやっぱり匂いのせい? 塩素と水素がくっついて塩化水素。 NaCl。塩っすね。揮発しないので羽がありません。 水分子。いかにも水属性っぽい。召喚できそう。 空気の絵。窒素と酸素の比に注目。ちゃんと4:1になってます。当は二酸化炭素もわずかにあるけど比率

    1887年にも元素を擬人化した人がいるようです : お茶妖精
  • 海外ゲーマーが語る「スーパーマリオRPGのクッパ、日本と米国でポーズが違う件」 : お茶妖精

    2008年10月17日 海外ゲーマーが語る「スーパーマリオRPGのクッパ、日と米国でポーズが違う件」 ・Bowser(クッパの英語名)の勝利ポーズが違うわけだが、日版のは「不愉快なポーズ」だったらしい。私は米国出身だけど、どこが不愉快なの? ・あれはUp yours(くそったれめ!)の意味じゃなかった? ・日版の彼はなんかgiddy(遊び好き?)な感じがするね。 ・Up yoursの意味だね。今は中指を立てる場合がほとんどだけど、北米では今も不愉快なポーズだよ。 ・中指を立てるのと同じ意味。 ・変えて正解だったと思う。米国版のほうがかっこいい。 ・かなり侮辱的な表現だよ。中指を立てる事が多いけど、それよりも前腕を相手に突き出すのが問題なのさ。 ・丁寧にいえばshove it up your ass(そんなものは自分のケツに突っ込んでしまえ)という意味だ。 ・普段はこういう修正って嫌い

    海外ゲーマーが語る「スーパーマリオRPGのクッパ、日本と米国でポーズが違う件」 : お茶妖精
  • 海外アニメファンの疑問「日本語を知らないファンは日本の声優の善し悪しを判断できるのか?」 : お茶妖精

    2008年10月19日 海外アニメファンの疑問「日語を知らないファンは日の声優の善し悪しを判断できるのか?」 ・英語の声優より日語の声優の支持者が多いし、私自身でさえそんな気がするのは認める。しかし、実際にはどうなのだろう?日語に疎い私たちが声優の善し悪しを理解できるんだろうか。例えば私には自然に聞こえるセリフでも、私はそもそも自然な日語を知らない。他言語の善し悪しって区別できる? ・個人的には、その言語に疎くても演技が酷いか否かはわかると思う。でも、言葉づかいになると声優がわざとやってるのか区別がつかない時がある。 ・そうそう。露骨な演技をわざとやってる場合は区別がつかない。これが問題なんだ。 ・私は全く日語がわからないけど、イエス。おかしな箇所は感覚的にわかる。 ・声を聞けばその演技が上手いかド下手かはわかるよ。 ・吹き替えは好きじゃないけど日の声優にもキャラの個性に合わ

    海外アニメファンの疑問「日本語を知らないファンは日本の声優の善し悪しを判断できるのか?」 : お茶妖精
  • 今週の少年ジャンプ巻末コメント、赤塚不二夫さんの悲報に触れてる人とそうでない人 : お茶妖精

    2008年08月28日 今週の少年ジャンプ巻末コメント、赤塚不二夫さんの悲報に触れてる人とそうでない人 触れてる人 尾田先生(ワンピ)、岸先生(ナルト)、大場先生(バクマン)、秋元先生(こち亀)、村田先生(アイシ)、うすた先生(ジャガー)、島袋先生(トリコ)、、鈴木先生(バリハケン)、篠原先生(スケットダンス)、椎橋先生(ぬらりひょん)、大石先生(いぬまるだしっ) 触れてない人 ・高橋先生(アルバイターキンタロウ、誌初掲載) まだまだ未熟な漫画ですが是非ご一読を!感想待ってます! ・久保先生(ブリーチ) コミコン行ってきました! ・空知先生(銀魂) ポニョ見ました。 ・天野先生(リボーン) 夏はかき氷がおいしいですね! ・松井先生(ネウロ) 牛肉と野菜とハーブをワインで煮込んでみました。 ・岩代先生(サイレン) 大石先生お帰りなさい! ・濱田先生(どがしかでん) 待ってました大石先生!

    今週の少年ジャンプ巻末コメント、赤塚不二夫さんの悲報に触れてる人とそうでない人 : お茶妖精
  • 海外アニメファンが語る「鋼の錬金術師にロシアの曲が入ってた」 : お茶妖精

    2008年06月23日 海外アニメファンが語る「鋼の錬金術師にロシアの曲が入ってた」 ・ロシアの伝統的な歌が最終回の14分くらいの所で流れてた(私はロシア人だ)。ウィキペディアでは「鋼の錬金術師」用に作曲したと書いてるが、ロシアで以前に同じ歌を聞いたことがある(アニメと全然関係ない所で)。音を加えただけって意味かも知れないが、歌詞は間違いなく以前からあったものだと思う。 ・あの歌は好きだよ。日語じゃないのはすぐ気付いたけど、ロシア語だとわかったのはしばらく後だ。アニメの歌は英語ばかりだからロシア語はクリエイティブだな。 ・私も気付いてたよ。従兄弟たちがかなり昔に歌ってたことがある。その時は何の歌か分からなかったけど、あのアニメで同じ歌を聞いた時は戦慄した。 ・アニメにロシアの曲ってかなり変な感じがする。 ・↑何を言うか。アニメに外国語はもったいないとでも? ・ロシア語は素晴らしい言語だぞ

    海外アニメファンが語る「鋼の錬金術師にロシアの曲が入ってた」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2008/06/23
    ロシア人からのツッコミ:『。しかし、作詞は「水島精二、TATIANA NAUMOVA」となっているのですが…』
  • 海外アニメファンが語る「日本はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 : お茶妖精

    2008年06月15日 海外アニメファンが語る「日はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 ・私は子供を持つ身だから、日が「児童ポルノの絵を合法化した国」として有名になるのは嫌だな。 ・ロリコンのせいでオタクに悪い評判が生まれるのも困る。 ・実物と見分けがつかないなら問題だけど、アニメや漫画のキャラはどう見ても実物に見えないじゃん。 ・そもそも日って物の児童ポルノは禁止してたっけ? ・日は銃以外ならなんでも使えると思ってた。 ・たしかアニメーションの児童ポルノが違法な国(ドイツだったか?)でも所有してるだけなら起訴まではされなかった気がする。有罪になった人はどれも実物の画像を持っていたから。 ・ロリで収益を上げて他のアニメに回せばいいじゃない。 ・日では最近まで児童ポルノの所有だけなら合法だった事にびっくりしたよ。違法になってくれて嬉しい。 ・(3次元かどうかは別として)

    海外アニメファンが語る「日本はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2008/06/15
    『・ロリコンのせいでオタクに悪い評判が生まれるのも困る。』あー、そこはちゃんと分別してるのね。
  • 海外ゲーマーが語る「ファミコンをうまく起動させるためにやった事」 : お茶妖精

    2008年03月22日 海外ゲーマーが語る「ファミコンをうまく起動させるためにやった事」 ・(カナダ在住者)あれの所持者ならわかるだろうけど、ソフトを起動させること自体が一つのゲームだった。よくやるのはソフトに息を吹きかけることだけど(任天堂の"Blow me"(私を吹いて)のシャツは大好きだ)、他にユニークな手段としてソフトを2回はめ込むとか、最後は必ず壊れてどこかへ行くあのフタの部分を空けておくとか聞いた事がある。君らはどうしてた? (↑"blow me"シャツ) ・上記のやつは全部やった。 ・(アメリカ在住者)動かない時はソフトの端から端まで息を吹きかけて、その端を体の前側に当てながら(傾けながら)差し込んでた。あー、説明しにくいな。でも、なぜかこれで動いてた。 ・(アメリカ在住者)↑やったことある。ソフトを体に固定するためにライター使った ・(イギリス在住者)ソフトを挿したまま

    海外ゲーマーが語る「ファミコンをうまく起動させるためにやった事」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2008/03/22
    話されている内容が万国共通だ!
  • 海外アニメファンが語る「メガミマガジンを買いたい」 : お茶妖精

    2008年02月26日 海外アニメファンが語る「メガミマガジンを買いたい」 ↑これですね。ちょっぴりアダルトな絵も掲載される事があるアニメ総合誌でございます。 ・Hello。ちょっと知りたいんだが、カナダでメガミマガジンを買える場所を誰か知らないか?オンラインで注文した事はあるが、輸送費も時間もかかるし最新版のは売ってない。できればモントリオールかカルガリーが望ましい。情報求む。 ・(マレーシア在住者)メガミマガジンを買える所、どこか知らない?アマゾンのやつは売り切れてた。遅すぎたか・・・。 ・↑KLCC(クアラルンプールシティセンター)を調べたけどNewtypeしか置いてないって(泣) ・KLCCのイセタンに行くといい。あの中にあるキノクニヤで売ってた。 ・(スロバキア在住者)私はもう注文したよ。待ちきれない! ・シンガポールにあの雑誌を売ってる店があればいいのに。もう一つ買いたい雑誌は

    海外アニメファンが語る「メガミマガジンを買いたい」 : お茶妖精
  • 「ナルト」の本当の意味を知って驚く海外アニメファン : お茶妖精

    2008年02月06日 「ナルト」の当の意味を知って驚く海外アニメファン ・犬夜叉はdemon dog(悪魔の犬)だからナルトもdemon fox(悪魔の狐)みたいな意味があるの? ・ウズマキはwhirlpool(渦巻き)、ナルトはtownやspaだから「渦巻きのスパ」の意味だ。(渦巻き風呂と勘違いしてる?>訳者) ・「魚のケーキ」(fish cake)の事だって聞いた。 ・↑冗談だろう?「大丈夫か、フィッシュケーキ?」「お前の負けだ、フィッシュケーキ」みたいに呼ばれてるのか? ・そう、まさにそんな感じだ。 ・wikipediaにあるけど、魚を特定の調理法で処理したwhirlpool型の物だ。フィッシュケーキというより正式にはKamabokoというらしい。ウズマキは私達の用語でいうSpiralだ。 ・kamabokoの一種をナルトというのだ。 ・ウズマキは渦で有名な日の町の名前でもある

    「ナルト」の本当の意味を知って驚く海外アニメファン : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2008/02/07
    まさか魚の身を加工した食品だとは思うまい
  • PC版「うたわれるもの」を求める海外ゲーマー : お茶妖精

    2008年01月18日 PC版「うたわれるもの」を求める海外ゲーマー わからない人に説明するとアニメ版「うたわれるもの」の原作である18禁PCゲームのことです(全年齢推奨のPS2版も発売中)。というわけで、ここから先は18禁ですよー! ・訊きたいんだけど、英語版がどこかで手に入らない?テキストだけ英語に変えるパッチでもいいんだけど。ちなみに、ドイツ語ならもっと嬉しい。 ・中国語版はどこかで手に入らないのか? ・プレイしようと思ってるんだが、日語の知識はどれくらい必要だ? ・↑戦闘だけ遊びたいなら少しでいいけど、何が起きてるのか知りたいなら日語は必須だよ。 ・もしアニメ版がアメリカでも出たらこのゲームも一緒に発売されるだろうか?「夏色の砂時計」みたくHシーン(H scene)が無くなるのは目に見えてるけど。(これが書き込まれた当時は未定だったが、現在は北米でもアニメ版がUtawareru

    PC版「うたわれるもの」を求める海外ゲーマー : お茶妖精
  • 海外ゲーマーが語る「なぜ米国ではゲーム曲が人気ではないのか」 : お茶妖精

    2007年12月02日 海外ゲーマーが語る「なぜ米国ではゲーム曲が人気ではないのか」 ・私はゲームミュージックが好きなんだけど、最近になって米国は日ほどそれへの関心が高くないのに気付いた。90年代後半からいくらか改善されたけど、ゲームのサウンドトラックがアメリカへ辿り着くのはまだ先だ。ゲーム自体の人気は上がってるのに、音楽が追いつく日は来るだろうか。 ・宣伝されてないし、そもそもアメリカにはその市場がない。それに対する大衆の文化や関心がないと。 ・良い質問だ。ちょっと考えてみたが、一般の(繰り返すが一般の)アメリカ人は音楽的に心が狭い。明らかに無知でもある。有名なアーティストとか社会的に許容できる発祥元ならクールと思えても、ゲーム曲なんてGeek(オタク)の音楽だと思ってる。だからアニメの音楽と同様、利益が出ないんだ。 ・私は運転中とかトレーニング中にゲーム曲を聴くし、この前はジムで20

    海外ゲーマーが語る「なぜ米国ではゲーム曲が人気ではないのか」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/12/02
    ゲームのサントラは、YMOの細野晴臣が参加したゼビウスのサントラが初のゲームサントラっていうのが大きかったからなぁ、いち音楽ジャンルとしての認識の土壌がその時点で既に生まれていた。
  • 海外アニメファンが語る「らき☆すたの面白さがわからない」 : お茶妖精

    2007年11月28日 海外アニメファンが語る「らき☆すたの面白さがわからない」 ・漫画を翻訳したものを何ページか読んだけど、クスクスともニヤリともできなかった。単に素材が面白くないんだと思う。「セインフィールド」(有名なコメディ番組)でイレインがニューヨーカーにコミックの面白さを説明するが、結局そのコミックは面白くないんだと彼女が気付く。あの話に似ている。アニメ版はコメディとして一級だったのに残念だ。 ・冗談に対する日人とイングリッシュスピーカーとの波長の違いだよ。 ・漫画の4コマは楽しい(amusing)とはいえるけど、笑える(funny)かは別問題だ。個人的には半分クスっと笑った。 ・文化的ユーモアの翻訳がどれほど難しいかを示している。私としては「あずまんが大王」もそれほど愉快ではなかったが、これも文化的なものだろう。ドタバタ喜劇ならそこまで違いが生じない。だからアメリカのアクショ

    海外アニメファンが語る「らき☆すたの面白さがわからない」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/11/28
    『・ジョークは退屈でも人気があるんだから何か暗喩的メッセージがあるのかもね。個人的に、少女達が食べ物の話を10分間するよりマシなものを見る。』『・あの話は8分だったはず。』
  • 外国人の疑問「日本って拳銃を作らないの?」 : お茶妖精

    2007年11月28日 外国人の疑問「日って拳銃を作らないの?」 ・日の企業は良いナイフ製品を作るし技術的にも優秀だ。どうして銃を設計して輸出しないんだろう?もし作ったらHKとかSIGとかGlockあるいはLes Baerより良いものを作る可能性があるんだろうか。 ・第二次大戦で条約でも作ったんじゃない?ドイツが頑張ってるからじゃないだろう。 ・国家として銃が好きではないらしい。でも、アニメでは山ほど撃ってるよね。 ・いや、それは違う。政府が規制してるだけで銃への興味は我々以上だ。airsoft(エアガン)の流行をみればわかる。おもちゃのコンヴェションも開いてるし。 ・銃が規制されなかったらエアガンの市場は成り立たなかっただろうね。アメリカに銃を撃ちたい人が来るのはラスベガスでは大きなビジネスになってる。 ・あっちは銃規制と政治情勢もあるからね。ただ、実は日もロングガンを輸出してる。

    外国人の疑問「日本って拳銃を作らないの?」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/11/28
  • スイカにチーズは意外とメジャー? : お茶妖精

    2007年11月23日 スイカにチーズは意外とメジャー? 前々回の記事で「エジプトではスイカにフェタチーズ(ヤギや羊の乳から作る塩辛いチーズ)をかける」という部分が果たしてネタや噂の類なのか当なのか、気になったので「watermelon,cheese」を画像検索してみたらわんさか出てきました。イスラエルでも同じ習慣があるらしいです。 トマトとモッツァレラチーズがよく合うってのは「ジョジョの奇妙な冒険」も認めるところですが、スイカとチーズ・・・うーん、来年の夏に試してみますか。ちなみに、ウィキペディアによると欧州委員会は2007年10月15日以降ギリシャ産以外はフェタチーズと認めないそうです。 カテゴリなしの他の記事

    スイカにチーズは意外とメジャー? : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/11/23
    日本におけるスイカに塩的なもの:「エジプトではスイカにフェタチーズ(ヤギや羊の乳から作る塩辛いチーズ)をかける」
  • 海外アニメファンが語る「***症候群」 : お茶妖精

    2007年10月10日 海外アニメファンが語る「***症候群」 ・ドラゴンボールZ症候群。視聴者を引っ張るために話が長くなる。 ・犬夜叉症候群。いつも大事な出来事が起きてるようだが、実は来の筋書きに関わる事はほとんど起きない。 ・ふしぎ遊戯症候群。どういうわけか、不快でさえないヒロインがみんなに好かれる。 ・天地無用症候群。どういうわけか、平凡な主人公が女性達に追いかけられる。 ・ネギま症候群。31人の女生徒による天地無用症候群。 ・グレンラガン症候群。どんな状況でも0%が100%になる。 ・ガンダム症候群。名前の付いたキャラが操縦してるロボットは非常に強い。 ・ナルト症候群。キャラクターの会話が非常に遅く、お互いを見つめることに時間を割く。 ・ウィンリー症候群。重要な位置にいるヒロインが何もしないでめそめそ愚痴を言う。 ・トライガン症候群。どんな悪党でも殺さない。別名、グレネーダー症候

    海外アニメファンが語る「***症候群」 : お茶妖精
  • Animax Indiaに集うインドのアニメファン : お茶妖精

    junkMA
    junkMA 2007/11/12
    『あ、イタチうちはは私の夫!』万国共通か!
  • 海外アニメファンが熱く語る「Hentaiと呼ぶべきかEcchiと呼ぶべきか」 : お茶妖精

    2007年10月24日 海外アニメファンが熱く語る「Hentaiと呼ぶべきかEcchiと呼ぶべきか」 ・どっちの呼び方が良い?私はEcchiを推すね。 ・Hentaiは大げさに誇張しすぎだ。Ecchiの方がピュアだ。 ・Ecchiが最良なんだよ。Hentaiはハードコアで病的。この違いがわからない人がいるのは悲しい。 ・正直、どっちも好きではない。 ・↑Ecchiだと変質的(perverted)な意味が少ない。だからこっちを推すべきだ。 ・私の経験ではEcchiはHentaiよりも上手い絵が多い。 ・Hentai ・Ecchiは好きじゃない。Hentaiと比べてからかわれてる感じがする。 ・Hentaiは性(あるいは行為の種類)以外の意味がないからね。要するにポルノだ。 ・Ecchiの方がまだおかしいし可愛いイメージもある。 ・この二つって同じ意味だと思ってたけど違うんだね。Ecchiの方

    海外アニメファンが熱く語る「Hentaiと呼ぶべきかEcchiと呼ぶべきか」 : お茶妖精
  • 海外アニメファンの疑問「女が男を殴ってもいいの?」 : お茶妖精

    2007年11月08日 海外アニメファンの疑問「女が男を殴ってもいいの?」 ・大事な質問なんだけど、ラブひなみたいなアニメで女性が男をぶっとばす(beats up)ことがあるよね。これって笑えるものなの?特定の趣味の人は別として、気になる女性からこんな暴力を受けて大目に見る男がこの世界にいるの?性別が逆だったら洒落にならないでしょ? ・私もギャグ系の暴力は嫌いだ。のだめカンタービレで千秋がのだめを殴る時とか。異性じゃなくて同性でも嫌だね。 ・昔からあるユーモアだよ。でも、これが面白いのはバッグス・バニーVSダフィみたいな場合だけだ。 ・日文化と関係あるんじゃない? ・一度だけならおかしいんだけどね(It's only funny the first time)。繰り返すと退屈になる。 ・ハルヒがみくるの胸を利用してPCを奪取するシーンも嫌いだ。 ・始めは面白かったけどだんだん腹立ってく

    海外アニメファンの疑問「女が男を殴ってもいいの?」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/11/12
    コメ欄
  • 海外アニメファンの疑問「なんで教室で昼食とるの?」 : お茶妖精

    2007年11月11日 海外アニメファンの疑問「なんで教室で昼とるの?」 ・東京ミュウミュウで見たんだけど、日の学校は堂がないの?私にはかなり変に映るんだけど。 ・たいていは好きなところでべるんだよ。 ・堂があるところもあるけど、絶対にそこでべろというわけじゃない。まあ、変に映るだろうけど。 ・学校によって堂はあったりなかったり。 ・小中学校は給を取りに行って教室でべるんだよ。高校は堂や購買がある。 ・すごーく気になるんだけど、アニメで時々見かける魚型のクッキーは何? ・タイヤキ!魚の形をしたred bean paste (anko)入りのパンケーキだよ。 ・「こどものおもちゃ」で昼のシーンがあったけど、クラスメイトが盛った事をべるって想像できないよ。100年前の軍隊の事みたいだ(笑)事を落とす生徒が絶対にいると思う。 ・そういえば「あずまんが大王」で大阪がた

    海外アニメファンの疑問「なんで教室で昼食とるの?」 : お茶妖精
  • 海外アニメファンの疑問「お弁当に入ってるアレは何?」 : お茶妖精

    2007年11月01日 海外アニメファンの疑問「お弁当に入ってるアレは何?」 ・主に弁当(bento)でこのべ物を何度か見かけるんだけど、このべ物は実在するの?私はそうだと思ってるんだけど、もしそうなら、どんな味でどこで取れるの?日で有名なもの? ・これはoctopus weinersというやつだよ。日語での名称は知らないけど、肉をあの形に切っただけ。女のたしなみとして試されるらしいよ。ラブひなでもしのぶが作っていた。 ・ソーセージを切ってタコやチューリップやカニの形にするんだよ。そんなに難しくない。5分もあれば教えられる。弁当、日ランチボックスはいろんな種類があって独特の芸術形式だよ。かわいい形のやつは主に子供用だ。 ・これって当たり前かもしれないけど、お弁当は室温でそのままべるの?それとも温めるの?朝に作ってあとでべるシーンがあるけど、たとえ痛まなくても冷めたら美味しく

    海外アニメファンの疑問「お弁当に入ってるアレは何?」 : お茶妖精
    junkMA
    junkMA 2007/11/08
    弁当がカルチャーと化した瞬間
  • 1