タグ

ブックマーク / qhapaq.hatenablog.com (5)

  • 金田一少年の事件簿の犯人当てマニュアル - コンピュータ将棋 Qhapaq

    ※ マニュアル自体にはネタバレ要素はありませんが、実践編はネタバレがあります。ご注意ください。 金田一少年の事件簿は累計一億部を超えたミステリー漫画の金字塔とも言える作品です。長編漫画だけでも50以上の事件に巻き込まれ、数百人規模の死体と50人以上の犯人の悲しいストーリーを目にしてきた金田一少年ですが、そのストーリーを俯瞰してみると犯人の人選に規則性があることが解ってきます。 稿では小学生時代から金田一を読み続けてきた重度の金田一ヘッズである筆者が金田一の犯人あてをやる際につかうテクニックを、編のネタバレを含まない形で紹介していきたいと思います。因みに筆者は下記のトリックで犯人当てクイズに十連勝中です。 トリック1.異変を発見したヤツが犯人 密室殺人や不可能殺人は登場人物の恐怖を煽る矛であると同時に犯人を守る盾でもあります。しかし、綿密なトリックの中には犯人自らが登場人物を誘導しなけれ

    金田一少年の事件簿の犯人当てマニュアル - コンピュータ将棋 Qhapaq
    junpei191
    junpei191 2019/10/28
    “ビジュアルに恵まれないキャラは涙を誘えないからなのか犯人である可能性が低い”“画にならなさそうなキャラの推理は後回し”身も蓋もないw
  • 今の将棋ソフトはAlphaZeroを超えている件 - コンピュータ将棋 Qhapaq

    AlphaZeroの論文は世界に衝撃をもたらしました。曰く、ディープラーニングと強化学習で作られた評価関数は激烈に強く、囲碁だけでなく、チェス・将棋でも人間を超え最強のソフトを超えたと。 人間 vs コンピュータに終止符を打ち最後まで絶対的強さを魅せつけたPonanza、そのPonanzaをWCSC27で破ったelmo、そのelmoを90-2-8で破ったAlphaZero。elmoとのレート差は約400。コンピュータ将棋も終わった。 ......と思ったかも知れません。あの時は。 しかし、AlphaZeroの論文(2017年12月発表)から1年も経たないうちその神話は終焉を迎えました。 レーティングサイト(新/旧)のレーティング表からもお察しの通り、今の将棋ソフトのレーティングはelmo+400ぐらいの値が出ています。 orqha0926はorqhaの最新バージョン(公開版orqhaに対し

    今の将棋ソフトはAlphaZeroを超えている件 - コンピュータ将棋 Qhapaq
  • 第28回コンピュータ将棋選手権の感想戦(雑談編) - コンピュータ将棋 Qhapaq

    2018.05.08に修正 第28回世界コンピュータ将棋選手権に妖怪惑星Qhapaqとして参加しました。悲願の決勝リーグ進出を達成し、最終的な順位は7位入賞となりました。応援してくれた方、大会を支えてくれた方、大会を楽しんでくれた方全てにお礼申し上げます。 稿では御礼に変えて実況などでは出てきにくい、Qhapaqから見た舞台裏のうち技術と関係ない話(技術的な話はもう少し検証が必要なので)をしていきます。 Crazy shogi、マジでCrazy: 大会の注目株の一つであったCrazy shogi。海外勢としては2人目なのですが、日語を話せない参加者が来るのは当に久々で英語対応に苦慮しました。基的にYSSの山下さんが対応をしていましたが、山下さんが大会運営に出ているときは代わりに私が説明をしたりもしました(中継ブログの画像でやたらRémiさんと一緒に写ってるのはそれだ)。 開発者の

    第28回コンピュータ将棋選手権の感想戦(雑談編) - コンピュータ将棋 Qhapaq
  • 羽生三冠の通算勝率を5割にするのってプロ棋士のルール的に無理じゃね? - コンピュータ将棋 Qhapaq

    皆様知っての通り、羽生三冠はとても強いです。将棋連盟のホームページによるとこの記事の執筆時点で通算成績は1379-552だそうです。長く現役を続け、かつ、タイトルに近づくほど相手が強くなる中でこの成績をキープするには並々ならぬ努力を続けていることと思われます。 通算100タイトル、永世七冠など将棋ファンなら羽生三冠がどこまで記録を打ち立てるかに目が離せないと思われますが、ふと、逆に、ここから羽生三冠が全力で将棋をサボった場合、果たしてどこまで成績を下げられるのかが気になりました。 勝率を5割に戻すためには、現時点で827連敗しなければいけないそうです、果たしてそんなことは可能なのでしょうか...... 注:以下、そんなに真面目に計算はしていません。興味を持たれた方は是非、ご自身で計算してみましょう(あと、結果教えて欲しいですw) 【愚直に連敗すると勝率5割になる前に引退してしまう】 一番愚

    羽生三冠の通算勝率を5割にするのってプロ棋士のルール的に無理じゃね? - コンピュータ将棋 Qhapaq
    junpei191
    junpei191 2017/08/31
    Aperyもelmoも評価値0からの勝率が3割弱しかないのはどういうことなんだろう。そこら辺補正できればもう少し強くなったりするのか知らん。
  • レート測定エンジン ELQを使って君も棋力解析をしよう! - コンピュータ将棋 Qhapaq

    藤井四段と羽生三冠のどちらが強いか、流行の人工知能に聞いてみました - qhapaq’s diaryで用いたレート解析機をやっとの思いでリリースいたしましたので、此処に報告いたします。ソフト自体はかなり前にできていたのですが、皆様の利用に耐える形になるのに凄く時間がかかりました...... DLはこちらから(ソースコード付き) Release レート測定器ELQ · qhapaq-49/qhapaq-bin · GitHub レート測定器ELQの使い方 0.ELQの動作環境 ELQはC#で開発されています。windows上での動作を確認していますが、他OSでの動作は確認しておりません。 1.将棋guiを用いた棋譜解析 まず最初に、ELQのkif_exampleのように、解析したいプレイヤー(プロ棋士、ソフト、etc)の棋譜を先手、後手別に分別して保存してください。ELQには棋譜コメントから

    レート測定エンジン ELQを使って君も棋力解析をしよう! - コンピュータ将棋 Qhapaq
    junpei191
    junpei191 2017/07/20
    “改めて数値化すると、藤井四段は自分が有利なときはミスをせず、相手が有利なときにミスを誘うような手を指すのがとても上手”
  • 1