ブックマーク / wheelchairfamily.hatenablog.com (20)

  • わが子が救急車で搬送される。そのとき車椅子親はどうする? - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんにちは。車椅子ママのみっちゃんです。 車椅子親の心配ごとのひとつに、救急車同乗可否の問題があります。 私の長女が、目の周りを怪我した際に救急車を呼んだことがあります。 その時は近くに住む義父に助けを求めました。 私は同乗せず、義父が同乗し、 私は保険証など必要なものを自宅にとりに行ったあと、すぐに車で病院へ。 命に別状はないことは分かっていたのですが やはり心配に変わりはありません。 車中はとても不安な気持ちを抱えていたことを思い出しました。 車椅子親は救急車に乗って子どもに同行できるのか 子どもと一緒にいるときに、事故や怪我などで 万が一子どもを救急車で運ばなければならない状況になったとき、 自分は同行(同乗)できるのかどうか。 子どもと車椅子親しかいなかったら? 誰かに助けを呼べる状況になかったら? 救急車で搬送されなければならないとき、 そばにいてあげられなかったら・・と思うと

    わが子が救急車で搬送される。そのとき車椅子親はどうする? - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/07/16
  • 親の障害と子の許容度 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    ご機嫌よう、えりちゃんです。 車椅子ユーザーを親に持つ子どもは、親の障害とどう向き合う? 先日のズーム座談会ででたお題のひとつでした。 我が家も息子が1歳10ヶ月頃にパパは車椅子ユーザーということに気づいたようで、街行く車椅子ユーザー全員に『パパ!』と指差し声をかけるようになりました。 彼の中ではパパ=車椅子👨‍🦽なんでしょう。 今後、こどもの成長の中でお友達のパパは車椅子ユーザーじゃないと気づいた時どんな気持ちになるんだろう。と思っていたため、zoomででたこの話題はとても気になるものでした。 3児を育てるみっちゃんが特にこれといってなにも言ってこないかな?ママ車椅子だね〜みたいなことは言うけど。と言ってたのが印象的です。 親が障害者であることは子どもにとって特別なことではないのかもしれません。 実は、わたしは障害者を親に持つ子どもです。 親が聴覚障害です。 耳が不自由で音が聞こえま

    親の障害と子の許容度 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/07/13
  • 子どもとトイレと車椅子 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    梅雨…ですね。 え?7月?うそでしょ? 私まだ体感は4月くらいなんですが、もう7月?! え??? 先日、えりちゃんと話していて車椅子パパと子どものトイレ事情の話になりました。 以前にもお話しかもしれませんが、トイレと車椅子ユーザーは切っても切れない関係。 特に排泄障害のある脊髄損傷者にとってはトイレは生活の多くを占めています。 体に麻痺があると当然麻痺部位は働きが緩徐になります。 脊髄損傷の場合は歩けないだけじゃなく、排泄機能にも障害が出ることが多く、 みなさんトイレには苦労されます。 寧ろ、歩けないことより排泄障害が大変と仰る方もいるほどです。 特に大の方は大変で 人によりますが、毎日1時間程度ずつの人もいれば 週に1回決まった曜日に半日かけてトイレにこもるという方も多いのです。 うちの場合は毎日朝夕1時間ずつトイレにこもります。 尿意も便意もわからないというのは、なかなか大変なものなの

    子どもとトイレと車椅子 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/07/04
  • お出掛けを楽しもう!車椅子ママと未就学児編 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんにちは。 車椅子ママのみっちゃんです。 私が子どもと二人でよく遊びに行ったのは、 近所にあるプラネタリウムでした。 よくそこへ通ったのでスタッフさんとも仲良くなり、 10年経った今でも年に何回かは遊びに行くような思い出の場所です。 そのほかにも、 同じ車椅子ママとお互い子連れで映画館に行ったり、 ショッピングモールへ連れて行ってみたりと 子供ができてから「一緒にどこへ行こう?」と考えるのが 悩ましくもあり、楽しくもありました。 今回は、未就学の子どもと私のお出掛けについてををお話します。 車椅子親の膝の上に乗ってくれる?乗ってくれない? 車椅子VS子どもの足 車椅子で追いつける? お出掛けは目的地だけが楽しみじゃないことも おわりに 車椅子親の膝の上に乗ってくれる?乗ってくれない? 我が家の場合は、上のお姉ちゃん二人は大人しく膝の上に座っていてくれるタイプでした。 幼稚園に上がっても(

    お出掛けを楽しもう!車椅子ママと未就学児編 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/06/23
  • あなたの推しは誰?受傷レベルを知る大切さ - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんばんは、えりちゃんです。 先日こんなツイートをみました。 からすると脊髄損傷者は皆同じだと考えておられる方もいらっしゃるので。よくあるのが胸損者のカートランスファーを見てて頸損者の方が「これ自分でもできますか?」みたいなことよくあります。脊髄損傷の多様性を伝えられるのは脊損当事者だけだと思うので。御一考のほど、よろしくお願いします!— そうちゃん@脊髄損傷について理学療法士がYouTubeで情報発信🏄‍♂️ (@SOWchan_45) 2020年6月5日 主人が事故に遭い、脊損と宣告され、脊損とは、と調べまくりました。 きっとご家族の方は皆さん歩む道かと思います。 脊髄損傷に完全麻痺、不全麻痺というわけ方があること、損傷部分によって動き方がちがうこと、そんなことは知識として持ち合わせてないなか、目がいくのは元どおりの生活と変わりないところまで回復なさった方やキラキラした再生医療。 今

    あなたの推しは誰?受傷レベルを知る大切さ - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/06/09
  • 車椅子ママの妊娠から出産まで体験記② - ウィルチェアファミリーチャンネル

    お久しぶりです。みっちゃんです。 3月から晴れて就職することになりまして、 完全在宅での勤務にちょっと緊張していました。 それも束の間、 2月後半は子供達の水疱瘡のうつしあい、 世間は新型コロナと、緊張もどこへやらの 慌ただしい在宅勤務のスタートとなりました。 世界はたった数ヶ月でこんなにも変わってしまうものなのですね。 戻らない「日常」と呼んでいた日々を、 こんなにも待ち焦がれて過ごすことになるとは思いませんでした。 さてさて。 妊娠・出産の話を掘り起こしておかないと、 そろそろ当に遠い過去になってしまいそうです。 車椅子ママが妊娠・出産の経験から得たこと 産婦人科受診の前に知っておきたかったこと 車椅子での出産を受け入れてくれる病院 妊婦検診について 入院について 陣痛促進剤で予想外の出来事 いざ分娩台へ・・・! あとがき 車椅子ママが妊娠・出産の経験から得たこと 私の場合、三人とも

    車椅子ママの妊娠から出産まで体験記② - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/22
  • 車椅子ユーザーを親にもつお子さんへのアンケー - ウィルチェアファミリーチャンネル

    車椅子ユーザーの方とお話をしていると こんな声がよく聞こえてきます。 「子どもが自分の障害のせいでいじめられたり、嫌な思いをしたらどうしようとか、可哀想とか思いませんか?」 「子どもが自分のことを将来どう思うか……と思うと、子どもは持てないなぁ。」 「障害があるから子どもに何もしてやれないんじゃないかと思って。」 皆さん不安な声が多いように感じます。 では車椅子ユーザーの子どもたちは実際に、どう感じているんでしょうね? 周りの車椅子パパさんやママさんに聞いても あまりお子さんに気持ちを聞いたことがないという方が多いように感じます。 そこで車椅子ユーザーを親にもつお子さんへのアンケートを実施したいと思いますので ご協力いただければ幸いです。 全13問 対象 車椅子に乗るパパやママを持つ子ども 車椅子ユーザーの親を持つ成人の方 (ご自身が20歳未満の頃に親が受傷された方) 締め切り 2020年

    車椅子ユーザーを親にもつお子さんへのアンケー - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/18
  • その時家族を守れますか?備えよう、車の防災! - ウィルチェアファミリーチャンネル

    みなさん車の防災、意識したことはありますか? ちょっと前の話になりますが交通事故に遭いました。 新型コロナがまだ日に上陸しはじめたばかりの頃の話です。 事故は突然に 備えよう まとめ 事故は突然に 旦那の運転で、家族で車に乗っている時 突然大きな音と強い衝撃を感じました! 場所は高速道路、この先のトンネルを抜ければすぐSAという場所でした。 「次のSAで止まるからね~」と後部座席の息子に言っていた私には 何が起きたかわかりませんでした。 突然、バン!!!ガガガガガガガガガガガガガガガガ!!!! 強い衝撃と激しい音がして金属のこすれる感じが伝わってきました。 咄嗟にバーストしたと思いました。すぐ先に待避所が見えました。 「バーストしたな!パパあそこに停まれる?警察に私かけるわ!」 警察に連絡し、停車後直ぐに私が車外を確認したところ全てタイヤは正常。 なんで? 幸いすぐ近くにあった待避所に止

    その時家族を守れますか?備えよう、車の防災! - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/15
  • 祝!!1周年!!! - ウィルチェアファミリーチャンネル

    ウィルチェアファミリーチャンネル、なんと日1周年を迎えました。 拍手ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!! 記念すべき第1回記事はこちら↓ wheelchairfamily.hatenablog.com 思い返してみると、いろんなことがありました。 牛歩ながらに活動してきたこの1年を4人で振り返り、noteにまとめてみましたのでこちらもどうぞ! note.com 活動しているのは4人ですが、 家庭をもつ車椅子ユーザーの皆さん、その配偶者の皆さん、子どもたち そしてこれからそんな未来を描きたいと願う人たち 応援してくださり、知ろうとしてくださる方々1人1人がみな ウェルチェアファミリーの一員です。 1年間ありがとうございました。 これからも応援お願いいたします。 今後ともよろしくお願い致します! また、私たちの活動は有志で賄われています。 より良い情報の提供を行うことができるよう、どうぞサポートをお

    祝!!1周年!!! - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/13
  • 思いがけぬ登竜門!駆け出し車椅子ユーザー街を行く。 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんばんは。えりちゃんです。 先日zoom相談会で初めて顔出しをしました。 初日のみの参加でしたがとても有意義な時間を過ごさせていただきました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 普段気づかないことが多いですが、いざ車椅子を使ってみるといろんな場所に試練は潜んでいます。 写真を見てください。 極めて普通の道ですよね。 でも知ってました? 道路は平らではないんです。 実は中央が高く、路肩が低くなっているんです。 (例外あり) 政令で定められている降雨対策のためです。 参照 国土交通省 道路:道路構造:道路構造令の各規定の解説 - 国土交通省 日は雨が多いので道路に雨水が溜まってしまうと危険です。 雨水をできるだけ側溝へ導くように傾斜が設計されているんです。 まだそんな知識を持ち合わせていなかったある日、主人と病院のまわりをお散歩していました。 車通りの少ない住宅街だったんです

    思いがけぬ登竜門!駆け出し車椅子ユーザー街を行く。 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/11
  • zoomお悩み相談会を開催しました。 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    5月7日、8日と 2日に渡りzoomお悩み相談会を開催いたしました。 前回までのzoomオフ会とは 少し趣向を変え、今回は「相談」という目的を持って皆様に持ってご参加頂きました。 zoomお悩み相談会開催しました!!|ウィルチェアファミリー #note https://note.com/wheelchairfamily/n/na118d1d7ed2c zoomお悩み相談会2日目開催しました!|ウィルチェアファミリー #note https://note.com/wheelchairfamily/n/n84b958aed9ec 自粛生活で人と会う機会が減った中、 顔を見て誰かと話すことの大切さを改めて実感いたしました。 自分の悩みを人に話すことで、自分自身の状況を改めて客観的に見ることが出来たり、 人の悩みに共感し、その中から自分の悩みの解決の糸口が見つかったり、 今すぐではなくても、ふと気

    zoomお悩み相談会を開催しました。 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/09
  • 世界は突然変わりうる - ウィルチェアファミリーチャンネル

    せっかくの大型連休。 実家に帰りたいけど帰れない。 遊びに行きたいけど行けない。 コロナがみせた世界です。 当たり前にできていたことが、とある日から突然できなくなった世界。 実はそんな世界は緊急事態宣言より前から、この世に存在しています。 『行ってきます』と家をでたある日、事故にあい、入院をし、一命を取り留めたものの身体に障害をおい、家に帰ってくることができるのは、数ヶ月、人によっては数年先。 『いってきます。』と家を出発した時、次家に帰ってくる時は車椅子や杖を使っているということを、想像したことがありますか? 事故による脊髄損傷はある日突然身に降りかかってきます。 そしてその日を境に生活が一変し、当たり前にできていたことが突然できなくなります。 あなたの実家は車椅子で入れますか? パートナーの実家は車椅子で入れますか? あなたの思い出の場所は車椅子で行けますか? 実家に帰りたくても帰れな

    世界は突然変わりうる - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/07
  • 我が家の主人が家に帰ってこない3つの理由 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    おはようございます。 毎日5時起き、えりちゃんです。 外出自粛のゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。 我が家の主人は現在自立支援施設に入所中。 施設は外出、外泊ともに禁止となっていてゴールデンウィークなのに行き来することができません。 入院や施設入所となると、いろんな制約があります。 家にいると、もちろん自由でそこには雲泥の差があります。 我が家にも何度か自宅に帰るという選択肢を選ぶことのできるタイミングがありました。 にもかかわらず、帰宅を選ばなかった理由があります。 今日はそこについてお話しましょう。 【我が家の主人(あるじ)が家に帰ってこない3つの理由】 ①リハビリ+動作獲得 ②プロからのアドバイス ③体調管理 まとめ ①リハビリ+動作獲得 入院や施設はリハビリだけではなく動作獲得に必要です。 ベッド⇄車椅子の移乗、車椅子⇄車椅子の移乗、車椅子⇄車の移乗、車椅子⇄シャワーチ

    我が家の主人が家に帰ってこない3つの理由 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/03
  • zoomオンラインオフ会のお知らせ - ウィルチェアファミリーチャンネル

    先ほど緊急事態宣言が全国に発令され自粛ムードの中、子どもとずっと家の中。 「誰かと話したい」と思っておられる方も多いかと思います。 そこで今回、思い切ってウィルチェアファミリーのzoomでオンラインオフ会をやってみることにしました。 アフタヌーンティでも飲みながら、 子どものこと・育児のこと・体のこと・その他なんでも結構です。 話してみませんか? はじめての試みなのでお気軽に参加できるよう短時間・少人数にしました。 *********************************************** 日時: 4月20日(月) PM2:00~PM2:30 場所: zoom 定員: 3名程度 (当日入れるメンバーも参加予定で合計5名程度になる予定です) 対象: ウィルチェアファミリーに関心のある方 金額: 無料 注意事項: ・参加者による録画・スクリーンショット等は固くお断りいたしま

    zoomオンラインオフ会のお知らせ - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/16
  • 受傷者の方、ご家族の方へ。『ひとりじゃないよ。』 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    おはようございます。 突然ですが、毎年5000人以上の方が脊髄を損傷しているそうです。 ということは毎年5000以上の家族が介助や受傷者のフォローにまわるということ。 わたしたちウィルチェアファミリーは設立してまだ1年ほどですが、受傷者の方もしかり、ご家族の方からの相談を少しずつお受けするようになってきました。 世の中にはナツさんのように弱音を言いたくても言えない方、相談したくても相談できない方もたくさんいらっしゃるかと思います。 【インタビュー】ある日突然、車椅子ユーザーのに。私を支えてくれる人は誰?|ウィルチェアファミリー|note ナツさんのような感情を抱くことは悪ではありません。 ぜひご無理をなさらぬよう、なにかあればDMでもオープンチャットでも、お話ください。 気の利いたことは言えないかもしれませんがウィルチェアファミリーではそれぞれ立場の違う4人がお待ちしております。 オープ

    受傷者の方、ご家族の方へ。『ひとりじゃないよ。』 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/03/31
  • 車椅子親と子供は、どんな飲食店に行ってる? - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんにちは、みっちゃんです。 私の在宅就労開始のタイミングとともに、子供達の水ぼうそう出席停止からの、コロナの影響で学校が休校に。 一足先に自宅待機となった子供たちと、感染症に振り回されるてんやわんやの3月です。 今回は、「車椅子親と子供は、どんな飲店に行ってる?」 をテーマにお話してみようと思います。 ショッピングモールの中 ファミリーレストラン 就労継続支援事業所が経営している 車椅子駐車場がある コンビニ跡地にできた飲店 まとめ 車椅子で行ける事処となると、まあ少し(いや・・半分くらい?)選択肢が狭まるかなという印象ですが、車椅子と子連れとなると、またそこからさらに絞られますよね。 私も時々ですが、子供達と事に外に出ることがあります。 最近では子連れに配慮されたカフェも珍しくなく、 ベビーカーに優しい作りなら、だいたいが車椅子にも優しい作りになっている気がします。 段差が少な

    車椅子親と子供は、どんな飲食店に行ってる? - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/03/24
  • 新型コロナと車椅子親家庭 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    3月11日、新型コロナウイルスに対しWHOがパンデミックを宣言しました。 全校休校要請から約2週間が経ち、 缶詰めになっている子ども達や親たちにもストレスが溜まっていることでしょう。 私の元にも都会に住む親戚たちからの悲鳴が聞こえはじめています。 幸いなことに私たちメンバーの生活はなんとか保たれていますが 窮地に立たされている方がおられるのは、想像に難くありません。 障害があるがゆえの問題 ・ケア用品の欠如(消毒液の欠如や一部地域での紙おむつやパッドが手に入らなくなる) ・子どもを連れて車椅子でドラッグストアの列に並ぶことは困難 ・車椅子だと量を運べないから爆買いはしようと思ってもできない デマやそうでないものも含めた様々な理由で次々と店頭から物品が消える中で、 私が最も不安になったのはディスポ手袋の欠品や消毒液・大人用おむつの欠品でした。 Twitterを見ていると、滅菌ガーゼを日常的に

    新型コロナと車椅子親家庭 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/03/16
  • ベビーとパパの交流《1歳3ヶ月から今後》 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    お腹が痛すぎて電車で血相を変えていたのはわたしです。 どうもえりちゃんです。 今宵、ついに完結します。 《0ヶ月からの足取りはこちら》 ベビーとパパの交流《生後0ヶ月から5ヶ月》 - ウィルチェアファミリーチャンネル ベビーとパパの交流《生後6ヶ月から1歳2ヶ月》 - ウィルチェアファミリーチャンネル 《1歳3ヶ月から現在》 ひとりに電車で乗れるようになったパパ、次は車への移乗動作を獲得します。 こうやってできることが増えていくのをみてるとやっぱり自立支援施設に入所を決めてよかったなあと感じます。 我が家の車は車高が高いのでひとりでヒョイっと移乗することはできません。 わたしも介助方法を教えてもらい、介助をしもって後部座席に移乗しています。 車があまり好きでないベビーも、成長したのか大人しくチャイルドシートにおさまってくれる時間が増えてきて、我が家の移動に車が装備されました。 一気に行動範

    ベビーとパパの交流《1歳3ヶ月から今後》 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/29
  • ベビーとパパの交流《生後0ヶ月から5ヶ月》 - ウィルチェアファミリーチャンネル

    こんにちは、えりちゃんです。 1歳児がなかなか寝てくれなくて寝たふりをしてはや1時間。 なんやこれ。 さて、現在の我が家は パパ→自立支援施設 ママandベビー→ママの実家 と別居状態です。 ベビーが生まれる前に受傷し、入院からの自立支援施設なのでベビーと一緒に住んだことがありません。 会うのは月1、2回です。 まさに単身赴任家庭。 単身赴任家庭のママブログとか読んでたら共感できることも多々あります。 そんな離れて暮らす我が家でベビーとパパがどのように交流しているのかを数回に分けてお話します。 ベビーとパパの交流 《ベビー生後0ヶ月から5ヶ月編》 ベビーがこの世に誕生したとき、パパは病院から病院へ駆けつけてくれました。 (ややこしい。) 当時パパは受傷後1年もたってなくてまだ入院中。 もちろん出産する病院とは別の病院です。 入院中のパパは家族同伴でないと外出許可がおりません。 なのでパパの

    ベビーとパパの交流《生後0ヶ月から5ヶ月》 - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/23
  • 車椅子ママの妊娠出産体験アンケート・皆様にインタビューのお願い - ウィルチェアファミリーチャンネル

    令和2年、スタートしたと思ったらもう2月も半ば?! え?もうすぐ3月?!私まだ令和元年の秋に取り残されとるよ??? と思ったのは内緒。 さて今日は、皆様にお願いがあります。 ウィルチェアファミリーたちの指標を作りたい 「ウィルチェアファミリーに関わる人たちの体験を1か所にまとめたいね。」 そんな話を立ち上げ当初からしていました。 車椅子ユーザーの結婚妊娠・出産・育児の話を聞ける場は、 現在はまだまだ少なく、ロールモデルを得ることは困難です。 だけど、どんな方法で? 集めた情報をどうやって開示していく? ずっと話し合ってきましたが、まずは動いてみよう! 先日、noteをはじめました。 まずはnoteを体験ストックの拠点、 そして、ちょっとこのブログには書けないような話を書いていこうと考えています。 (一部有料にする可能性があります) note.com (このブログに関しては今後も私たちの話

    車椅子ママの妊娠出産体験アンケート・皆様にインタビューのお願い - ウィルチェアファミリーチャンネル
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/22
  • 1