ブックマーク / www.sp-hiross.com (12)

  • カニ釣り カニ網でワタリガニを釣り上げよう! 簡単!!釣り方とコツを紹介! - 生き物、自然大好き!

    カニ釣り カニ網でワタリガニを釣り上げよう! 簡単!!釣り方とコツを紹介! 皆さんこんにちは 今回はカニ釣りを紹介したいと思います。 皆さんはカニ釣りと言うとどんな釣りを想像しますか? ザリガニ釣りの様な釣りを想像される方も多いのではないかと思います。 私がカニ釣りを始めたきっかけは、サーフでチョイ投げ釣りをしていた時、ゴカイに偶然釣れたワタリガニを手にした時からです。 割と立派なワタリガニだった事もあり狙って釣ってみたくなりました。 ただ、狙って釣ってみようと思ってもゴカイ等の虫エサですと、カニよりキスやメゴチなどの魚が先に釣れてしまいます。(来はこれが命!) そこで、サーフではあまり使わない魚の切り身やイカをつけてやってみたところ、何とか2〜3匹は釣る事が出来ました。 ただ、フグがいる時はダメでした。 そんな感じで、ちょい投げ釣りに行く時には、オマケでカニ釣りをしていました。 とこ

    カニ釣り カニ網でワタリガニを釣り上げよう! 簡単!!釣り方とコツを紹介! - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/09/15
  • うずら飼育 卵を産ませて孵してみよう 交配~産卵 感動!命の誕生!! - 生き物、自然大好き!

    うずら飼育 卵を産ませて孵してみよう 交配~産卵 感動!命の誕生!! みなさんこんにちは! 私は現在うずらを3羽飼っています。 オス1羽(ケケン君)とメス2羽(グルグルちゃんとらーちゃん)で すべて卵から温めて孵した子達でグルグルちゃんはケケン君とらーちゃんの子供です。 ケケン君 (オス) らーちゃん(メス) ぐるぐるちゃん (メス) うずら飼育 卵を産ませて孵してみよう 交配~産卵 感動!命の誕生!! 1.準備 2.注意事項 近親交配 3.繁殖に適した季節 4.交配方法 ・オスとメスを単独飼育している場合 ・もともとオスとメスを同じゲージで飼育していた場合 5.有精卵の確保 6.卵の保管 7.卵の温め(加温開始) 8.ヒナの飼育 9.卵を温める前に 10.最後に そこで今回は飼っているうずらに卵を産ませて育ててみたいと考えて見える方がたの参考になればと交尾のタイミングや卵を産ませるまでの

    うずら飼育 卵を産ませて孵してみよう 交配~産卵 感動!命の誕生!! - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/08/16
  • 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ) 編 - 生き物、自然大好き!

    潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ)編 みなさんこんにちは! 今回も潮干狩りのメインターゲットであるアサリ以外の貝を採る 「アサリ以外の貝をとってみよう!」シリーズのしじみ編を書きたいと思います。 しじみはこのシリーズの中ではハマグリの次に馴染みの多い有名は貝ではないでしょうか? 海でのアサリ等の潮干狩りが終盤を迎える7月~8月は実はしじみの旬なんです。 今回はそんなしじみを採りに出かけてみましょう!! しじみ狩り 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ)編 1.しじみ(蜆)とは ヤマトシジミ(大和蜆) マシジミ(真蜆) セタシジミ(瀬田蜆) 2.しじみ採りをする場所 3.しじみ採りに必要な道具 4.採り方 ・潮 ・掘る深さ ・掘る場所 ・早くたくさん採る方法 5.持ち帰り方 6.砂抜き 7.料理 8.安全について 1.しじみ(蜆)とは シジ

    潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ) 編 - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/07/20
  • カニ掬い タモ網を持って出かけよう!魚やイカも掬える?魅力たっぷり夜の海へ - 生き物、自然大好き!

    更新 2020-09-12 カニ掬い タモ網を持って出かけよう!魚やイカも掬える?魅力たっぷり夜の海へ みなさんこんにちは!! 今回は夜の堤防でタモ(タモ網・玉網)ひとつで色々な生き物が捕れる事を みなさんに伝えたいと思います。 その中でもメインターゲットはズバリ!! ワタリガニです! ワタリガニは捕ったときの達成感も凄くあり、捕った後の材としても優秀です。 そんなワタリガニの捕り方や習性、特徴などと その他、タモ掬いで捕れるターゲットも合わせてお伝えしたいと思います。 カニ掬い タモ網を持って出かけよう!魚やイカも掬える?魅力たっぷり夜の海へ ・ワタリガニとは ・ガザミ ・タイワンガザミ ・イシガニ ・ガザミ、タイワンガザミ、イシガニ共通の特徴 ・ワタリガニのオスとメスの見分け方 ・ガザミとタイワンガザミの見分け方 1.カニ掬いとは 2.必要な道具 ・ライト ・タモ(タモ網・玉網) ・

    カニ掬い タモ網を持って出かけよう!魚やイカも掬える?魅力たっぷり夜の海へ - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/06/24
  • 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! マテガイ(マテ貝)編 採り方から持ち帰り方等 - 生き物、自然大好き!

    更新 2020-06-02 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! マテガイ(マテ貝)編 採り方から持ち帰り方等 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」も解除されました。 まだ新型コロナウイルスは完全に終息はしていませんので引き続き感染に注意して少しずつ日常の生活を取り戻したいですね。 潮干狩り場も順次再開されるようですので、待ちにまった潮干狩りへ出かけましょう!! 今回も潮干狩りのメインターゲットであるアサリ以外の貝を採る「アサリ以外の貝をとってみよう!」シリーズのマテガイ編を書きたいと思います。 マテガイ(馬刀貝) マテガイって貝を知っていますか? 聞いたことはあっても実際に見たことがない方が多いのではないかと思います。 これです! マテガイ(マテ貝) 古い竹の様な色をした細長い二枚貝です。 この貝は干潟や潮干狩り場で採ることが出来ますが、採り方が独特でとても面白

    潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! マテガイ(マテ貝)編 採り方から持ち帰り方等 - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/25
  • うずら飼育 入手方法から餌など飼育に必要な事と知っておくと良い事「卵の孵化~成鳥の飼育」 - 生き物、自然大好き!

    うずら飼育 入手方法から餌など飼育に必要な事と知っておくと良い事「卵の孵化~成鳥の飼育」 みなさんこんにちは! 生き物大好き我が家では現在、卵から温めて孵化させたうずらを飼育しています。 今回は飼育しているうずらを通じて、うずらの魅力や自宅でうずらを飼育する時に注意した方が良い事等をお伝えしたいと思います。 うずら飼育 うずら飼育 入手方法から餌など飼育に必要な事と知っておくと良い事「卵の孵化~成鳥の飼育」 1.うずらとは? 2.うずらの入手方法 ①スーパーで売っている卵を温めて孵化させる。 ②有精卵を購入して温めて孵化させる。 ③ペットショップでヒナを購入して飼育する。 ④ペットショップで成鳥を購入して飼育する。 3.飼育方法 ①ヒナからの飼育 ②成鳥の飼育 4.うずら飼育で知っておきたいこと エサ、水はどれくらい与えれば良いか 成鳥に温度管理は必要か うずらは人に懐くか 放し飼いはでき

    うずら飼育 入手方法から餌など飼育に必要な事と知っておくと良い事「卵の孵化~成鳥の飼育」 - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/18
  • 潮干狩り 危険を知る。楽しく遊ぶために知ってもらいたいこと。意外なところに潜む危険! - 生き物、自然大好き!

    潮干狩り 危険を知る。楽しく遊ぶために知ってもらいたいこと。意外なところに潜む危険! こんにちは! 前回は潮干狩りについて潮見表、服装、道具、そして貝掘りのちょっとしたコツをお話ししました。 www.sp-hiross.com 今回は楽しく潮干狩りをするうえで安全上必要な事をお話しさせていただき、危険を回避するための手助けをさせてもらいればと思います。 楽しく遊んで楽しく帰ろう!! 潮干狩り 危険を知る。楽しく遊ぶために知ってもらいたいこと。意外なところに潜む危険! 潮干狩りに潜む危険とは 1.ガラス、金属片、釣り針、貝殻等の外傷を追う危険物 2.転倒の危険 3.道具による怪我 4.水難 ①満ち潮によるもの 危険なケース① 危険なケース② 危険なケース③ ②子供の水難事故 5.熱中症(日射病、熱射病) 6.日焼け 7.低体温症 8.迷子 9.危険生物 ①アカエイ ②アカクラゲ ③ヒョウモン

    潮干狩り 危険を知る。楽しく遊ぶために知ってもらいたいこと。意外なところに潜む危険! - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/26
  • 潮干狩り 2024年 必要な道具や服装を揃え 貝掘りのコツを掴んで楽しくアサリを採ろう! - 生き物、自然大好き!

    更新 2024-04-1 潮干狩り 2024年 必要な道具や服装を揃え 貝掘りのコツを掴んで楽しくアサリを採ろう! こんにちは!潮干狩りのベストシーズンは春!! いよいよ潮干狩りシーズンに突入しましたね! まだまだ海は冷たいですが、これから日にひに水温も高くなっていきます。 私の海仲間さんたちからもどんどんとホットな情報が入ってきています。 潮干狩り場もどんどんオープンしています。 今回は潮干狩りで必要な服装、道具はもちろん、あったらいいなって道具を紹介します。 準備を進めていきましょう!! 潮干狩り 潮干狩り 2024年 必要な道具や服装を揃え 貝掘りのコツを掴んで楽しくアサリを採ろう! 潮干狩りが出来る日を調べる 潮見表 潮見表の見かた 道具と服装を準備しましょう! 2月~3月上旬 3月中旬〜6月初旬 6月中旬〜8月頃 共通装備 道具(必須の物) 道具(有れば便利な物) 潮干狩りのコツ

    潮干狩り 2024年 必要な道具や服装を揃え 貝掘りのコツを掴んで楽しくアサリを採ろう! - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/08
  • 管釣り 愛知 北方マス釣り場(川釣り体験場)へ ニジマス釣り - 生き物、自然大好き!

    更新 2022-10-09 管釣り 愛知 北方マス釣り場(川釣り体験場)へニジマス釣り 2022年のオープン日が決まりました。 オープン予定日:2022年10月30日(日) 注)2022年度より規定が一部変更になります。 変更内容は下記釣り場紹介の項を参照下さい。 みなさんこんにちは! 今年も愛知県 一宮市の北方マス釣り場(川釣り体験場)の季節がやってきました。 ここの釣り場は、冬の間に木曽川の一部を利用して管理釣り場としてトラウトのルアー釣りを楽しむことが出来ます。 ここは魚の持ち帰り制限がなく、釣り上げた魚を自由に持ち帰ることが出来ますので私は大好きな釣り場です。 今年も早速、釣行へ行ってきました。 管釣り 愛知 北方マス釣り場(川釣り体験場)へニジマス釣り 釣り場の紹介 北方マス釣り場(川釣り体験場) 営業期間 営業時間 アクセス レギュレーション(規定) 釣行レポート 放流開始 ゴ

    管釣り 愛知 北方マス釣り場(川釣り体験場)へ ニジマス釣り - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/03/25
  • 愛知県 入鹿池 ワカサギ釣り 2020年2月 今シーズン3回目の釣行 - 生き物、自然大好き!

    愛知県 入鹿池 ワカサギ釣り 2020年2月 今シーズン3回目の釣行 みなさんこんにちは! 今シーズン3度目 2020年度初のワカサギ釣りを2月22日に愛知県の入鹿池へ行ってきました。 愛知県 入鹿池 ワカサギ釣り 2020年2月 今シーズン3回目の釣行 ここ数日ワカサギは不調らしい 出だしは順調 タナはベタ底 雨が降りだし休憩 釣り再開 ポイント移動 この日の釣りパターン 今回のまとめ 最期に ここ数日ワカサギは不調らしい ボート屋さんの話では、先週の雨が降るまでは釣果が安定していたらしいですが、ここ数日は群れがばらけて、やや釣果が落ちてきているとのことでしたので、あまり大きな期待はせずに望むことにしました。 AM7:00出船 この時点では良い天気でしたが、天気は下り坂になる予報。 西の空には厚い雲が広がっている。雨は確実に降りそう。冬場の雨はきついので少しでも天気が持つことを祈りつつ、

    愛知県 入鹿池 ワカサギ釣り 2020年2月 今シーズン3回目の釣行 - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/24
  • 貴重映像!福井県越前の漁港でリュウグウノツカイがペアで泳いでいる姿が撮影されました! - 生き物、自然大好き!

    みなさんこんにちは! 私が撮影したわけではありませんが、大変貴重な映像が撮影されました。 撮影されたものは、リュウグウノツカイです。 ご存じでしょうか? 深海にすむ謎の多い魚です。 リュウグウノツカイとは アカマンボウ目リュウグウノツカイ科に属する魚類の一種。リュウグウノツカイ属における唯一の種だそうで、頭にトサカのような物があり細く長い特徴的な外見の大型深海魚で3~5mくらいになり、最大で11mの記録もあるようです。 稀に生きたまま網に掛かって捕獲される事もあるようですが、死体で浜に打ち上げられて発見される場合が多い様です。 詳しい生態はまだよく分からないところが多い魚です。 水族館でも標が展示されているところは稀です。 こんな珍しい魚が福井県越前の漁港に現れました。 2月16日くらいからSNS等でも話題になっていますので、ご存じ方も多いかもしれませんが、あまりにも凄い映像ですので、ま

    貴重映像!福井県越前の漁港でリュウグウノツカイがペアで泳いでいる姿が撮影されました! - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/20
  • 異常気象?地震の前触れ?季節外れのイワシ大群接岸 イワシ乱舞に湧く愛知の海へ - 生き物、自然大好き!

    異常気象?地震の前触れ?季節外れのイワシ大群接岸 イワシ乱舞に湧く愛知の海へ イワシ 異常気象、地震の前触れなどと少し心配になるタイトルですが、ここ2~3か月前から愛知県三河湾周辺でイワシが釣れ続いています。 一時的なものだろうと言われていましたが、いまだ釣れ続いています。 秋には青物(ブリやサワラなどの回遊魚)が豊漁で岸からのルアー釣りでもかなり調子が良かったです。この頃からイワシの群れが確認されていて、イワシを追って青物達が湾内まで入ってきているのだろうと言われていました。(専門家の意見では無く、地元の方や釣り仲間達の間で語っていた内容です) ただ、真冬になってなお続くイワシの大群には、地元の漁師さんや釣り仲間の間では南海トラフ地震が来るんじゃないか、とか東日大震災のような想定外な何かが起こるのではないかなど、少々心配になる噂が広がっています。 気になったので、色々と調べてみたところ

    異常気象?地震の前触れ?季節外れのイワシ大群接岸 イワシ乱舞に湧く愛知の海へ - 生き物、自然大好き!
    jzc01651
    jzc01651 2020/02/09
  • 1