タグ

映画に関するk-noto3のブックマーク (200)

  • 菊地成孔の『ラ・ラ・ランド』評:世界中を敵に回す覚悟で平然と言うが、こんなもん全然大したことないね

    *以下のテキストは、 マスメディアがアカデミー賞レースの報道を一斉に始める前の、2月20日に入稿、更に4日前に書かれたもので、つまり所謂 「あとだしジャンケン」ではない旨、冒頭に強調しておく。 今時これほど手放しで褒められてる映画があるだろうか? 当連載は、英語圏の作品を扱わないので今回は<特別編>となる。筆者は映画評論家として3流だと思うが、作は、複数のメディアから批評の依頼があった。大人気である。「全く褒められませんよ」「こんな映画にヒーヒー言ってるバカにいやがられるだけの原稿しか書けませんけど」と固辞しても、どうしても書けという。 そりゃあそうだ。筆者は一度だけヤフーニュースのトップページに名前が出たことがある。ジャズの名門インパルス!レーベルと、米国人以外で初めて契約したから? 違う。女優の菊地凛子を歌手デビューさせたから? 違う。正解は「『セッション』を自分のブログで酷評したか

    菊地成孔の『ラ・ラ・ランド』評:世界中を敵に回す覚悟で平然と言うが、こんなもん全然大したことないね
  • 【考察】Netflixオリジナル「火花」は、テレビドラマとは異なる極めて映画的な作品だった - 映画ビジネス研究所

    はじめに こんにちは、胆石クラッシャー(@ev20405)です。 ピース又吉直樹原作、「火花」のドラマを全て見終えました。一言でいうと「極めて映画的なドラマコンテンツ」という感じ。もちろん面白かったです。 日テレビドラマとはまったく違う、いうならば「上映時間に制限がない映画」を観たような感覚でした。アメリカNetflixの「ハウス・オブ・カード」が同じように評価されていた記憶があります。では具体的に日テレビドラマと何が異なるのか記述していこうと思います。 そもそもNetflixオリジナルドラマ「火花」とは? ますは「火花」をご存知ない方に向けて軽く説明をします。 オリジナルドラマ「火花」とは、芥川賞受賞作したピース・又吉直樹の小説「火花」を原作としたNetflixのオリジナルドラマです。 予告編はこちら↓ youtu.be 日純文学の最高峰である芥川賞を受賞した小説「火花」

    【考察】Netflixオリジナル「火花」は、テレビドラマとは異なる極めて映画的な作品だった - 映画ビジネス研究所
  • トランプっぽい大統領選挙『ヒップホップ・プレジデント』 - 破壊屋ブログ

    アメリカ大統領選挙を描いた映画『ヒップホップ・プレジデント』を再見した。この映画が作られたのは2003年なんだけど、日で話題になったのは2008年。映画評論家でアメリカ政治評論家の町山智浩氏がオバマの大統領選挙に合わせて紹介したからだ。 実際は50年どころか、候補者どころか、5年後に黒人大統領が誕生した。 映画のストーリーとはいうと、民主党の大統領候補たちが死亡する事故が発生。その結果、貧乏な市会議員である主人公が民主党初の黒人大統領候補になる。泡沫候補だった主人公だけど選挙戦を通じて旋風が巻き起こる。 自分が大統領候補になったことを全く信じない主人公の爆笑シーン↓ 俺も2008年のオバマ選挙の時に観ていたので、当時は 「この映画が現実になった!」 と驚いた。でも2017年に見返すと、主人公の選挙戦がオバマじゃなくてトランプにそっくりだったのでまた驚いた。今回はそんな画像を集めてみた。

    トランプっぽい大統領選挙『ヒップホップ・プレジデント』 - 破壊屋ブログ
  • 続・サンタロガ・バリア

    先月はなんといっても『この世の片隅に』ショックで大変だったので、まずはその話から。 片淵監督に大量の資料写真を貸しだしたのはもう5年くらい前だったが、ようやく映画が完成したというので、どういう使われ方をしているのか確認がてら、公開初日に地元のおんぼろ映画館に『この世界の片隅に』を見に行った。 ・・・・・・・・・全く予想していなかった強烈な衝撃に襲われて、エンド・ロールの後ろで流れていた物語やクラウドファンディング出資者名ロールの下に映されていたアニメが目に入らないまま見終えてしまった。この衝撃の意味がわからず、ネットで検索すると絶賛の嵐であることはわかったが、そこに並ぶ言葉ではこの衝撃に釣り合わないのであった。とりあえず1週間後に2回目を見て、エンド・ロールと出資者名ロールで流されていたおまけアニメを確認してきたのだけれど、最初の衝撃を説明できる言葉には相変わらずたどり着くことが出来なかっ

  • 小島秀夫監督のインタビューをよりよく理解するための注釈集 - 三銃士 上 など - シミルボン

    三銃士 上 / 生島 遼一/Dumas Alexandre などの紹介コラム。小島秀夫監督インタビュー #1はこちら 小島秀夫監督インタビュー #2はこちら 小島秀夫監督インタビュー #3はこちら 小島秀夫監督インタビュー #4はこちら *小島秀夫監督のインタビューには、数多くの固有名詞や情報が含まれている。このため、読者によっては内容に戸惑うかたもいらっしゃるだろう。そこで、ここに場所を設け、インタビュー中の専門的な固有名詞について、詳細な説明を加えること

    小島秀夫監督のインタビューをよりよく理解するための注釈集 - 三銃士 上 など - シミルボン
  • 町山智浩 めんどくさい奴のめんどくさくない映画評 (Book Bang) - Yahoo!ニュース

    先日、宇多丸くんに焼鳥屋でおごってもらって、書評を書くと約束してしまいました。ラッパーで、ラジオで映画批評もする著者が、マンガ雑誌の読者の悩み相談に対して参考になる映画を紹介していく連載の単行化。 たとえば「周囲から男らしくしろと言われるのが嫌です」という36歳の会社員に対しては、アメリカの80年代青春映画『ブレックファスト・クラブ』を推薦する。主人公のひとりのアマレス選手は、「男らしく」ふるまわなければという圧力によって、ひ弱なクラスメートをイジメてしまったことを後悔する。最後に宇多丸くんは「『らしくない』のは勲章です」と相談者を肯定する。 「なんでインテリよりもヤンキー(体育会系・不良)のほうが女性にモテるんでしょう?」という相談には、ウディ・アレンの実体験を基にした『アニー・ホール』などを例にとって、文系男子の自意識過剰と傲慢さを我が身のこととして振り返りながら、説明する。つま

    町山智浩 めんどくさい奴のめんどくさくない映画評 (Book Bang) - Yahoo!ニュース
  • 園子温のロマンポルノ作『ANTIPORNO』、筒井真理子がヌード披露 | CINRA

    2017年1月28日から東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される園子温監督によるロマンポルノ作品映画『ANTIPORNO』の追加キャストが発表された。 「日活ロマンポルノ」のプロジェクト「ROMAN PORNO REBOOT PROJECT」の一環で制作された同作。小説家兼アーティストとして時代の寵児となり、極彩色の部屋にこもりながら分刻みのスケジュールをこなす主人公・京子の抱えた秘密が、虚構と現実の狭間で暴かれていくというあらすじだ。これまでに京子役を冨手麻妙が演じることが明らかになっていた。 今回出演が発表されたのは、『第69回カンヌ国際映画祭』ある視点部門の審査員賞を受賞した深田晃司作『淵に立つ』にも出演している筒井真理子。『ANTIPORNO』では冨手演じる京子のサディスティックな振る舞いを受け止めるマネージャーの典子役を演じ、同作で初めて格的なヌードを披露する。 あわせて同作

    園子温のロマンポルノ作『ANTIPORNO』、筒井真理子がヌード披露 | CINRA
  • 手紙は憶えている : 映画評論・批評 - 映画.com

    2016年10月25日更新 2016年10月28日よりTOHOシネマズシャンテほかにてロードショー 90歳が挑む復讐の旅、その時間と記憶の“ねじれ”を現在進行形で描く衝撃作第二次世界大戦中におけるナチスのホロコーストの蛮行を扱った映画は今なお数多く作られ続けているが、戦後71年経った2016年、あっと驚く物凄い映画がやってきた。主人公はアウシュビッツの大量虐殺を生き延びて渡米し、今は高齢者ケア施設で暮らすユダヤ人ゼヴ・グットマン。認知症を患い、眠るたびにに先立たれたことさえ忘れてしまう90歳の老人が、自分の家族を皆殺しにしたナチス逃亡犯への復讐を果たすための旅に出る。 戦時中の悲劇を“振り返る”他のホロコーストものとは違い、作には回想シーンが一切ない。主人公の混乱した脳内を映像化するような幻覚シーンもない。「スウィート ヒアアフター」「アララトの聖母」など現在と過去が入り組んだモザイク

    手紙は憶えている : 映画評論・批評 - 映画.com
  • 映画「この世界の片隅に」先行上映会へ。原作ファンも文句なしの傑作 - ただのにっき(2016-10-25)

    映画「この世界の片隅に」先行上映会へ。原作ファンも文句なしの傑作 来月12日から全国公開になる映画(アニメ)「この世界の片隅に」だが、原作のファンの一人として以前Makuakeで出資したこともあり、先行上映会に行く権利があったので(といっても抽選かつ有料)行ってきましたテアトル新宿。 原作ファンというのは厄介な存在で、原作に忠実に作らなければ怒るし、かといってまんま原作どおりでも怒る。こうの史代作品のファンなんて(自分を含め)どう考えても一番うるさそうな連中だしなぁと、製作サイドを気の毒に思いつつ、(アニメじゃないけど)夕凪の映画の件なんかもあるし、実のところあまり期待せずに観ていたわけです。 で、観終えてから反芻しつつ「あれれ?」と思った。いやそんな……まさかね……。いやそのまさかだ。ケチをつけるところがないではないか。えー、なにそれ。これって奇跡じゃね!? 普段なら映画の感想なんて

    映画「この世界の片隅に」先行上映会へ。原作ファンも文句なしの傑作 - ただのにっき(2016-10-25)
  • 落ち込んでいるとき、元気が出る映画3選(あらすじ付)

    【チェンジリング】 ある日突然愛する息子がいなくなってしまった!? 数日後、家に帰ってきた「自称息子」はどう見たって別人! もしかして、私の息子とニセ息子が入れ替わっちゃったの〜!? シングルマザーとニセ息子の、ニセの親子生活が始まる——! ロサンゼルスでの実話を元に作られたドタバタ(!?)ドラマ。 【レクイエム・フォー・ドリーム】 ちょっとワルな主人公・ハリーは、陽気な黒人の友達や美人な彼女と楽しい毎日を送る。 そんなある日、ハリーの母親・サラがダイエットを始めて……!? ちょっとママ、そのダイエット何かおかしくない!? ハリーは友情、愛情、そして母親との絆を取り戻すことができるのか! 【ダンサー・イン・ザ・ダーク】 女手一つで息子を育てるセルマは、工場で働く女性。 お仕事だけじゃなくて、ミュージカルのお稽古も全力で取り組むセルマ。 働きながら、工場の機械音に合わせて踊る妄想をしちゃう日

    落ち込んでいるとき、元気が出る映画3選(あらすじ付)
  • 現代の数学者を悩ませ続ける「100年前の数学の魔術師」シュリニヴァーサ・ラマヌジャン

  • アンジェイ・ワイダ監督死去、90歳=「抵抗3部作」で世界的評価-ポーランド:時事ドットコム

    アンジェイ・ワイダ監督死去、90歳=「抵抗3部作」で世界的評価-ポーランド ポーランドの映画監督アンジェイ・ワイダ氏=2006年2月、ベルリン(EPA=時事) 【ベルリン時事】共産主義体制下にあったポーランドで、弾圧を受けながらも反骨精神に満ちあふれた映画を撮り続けた巨匠、アンジェイ・ワイダ監督が死去した。90歳だった。AFP通信などが9日、報じた。  反ナチズムを訴えた「抵抗3部作」で国際的な評価を獲得。世界三大映画祭の一つ、カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した。(2016/10/10-08:02) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    アンジェイ・ワイダ監督死去、90歳=「抵抗3部作」で世界的評価-ポーランド:時事ドットコム
    k-noto3
    k-noto3 2016/10/10
    全くみたことがないので、一つづつみていきたい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 映画『聲の形』感想 - 沼の見える街

    山田尚子監督のアニメ映画『聲の形』の感想です。ネット上では賛否が激烈に分かれているようですが、結論から言うと私はこの映画、今年(どころかここ数年の日映画)屈指の完成度を誇る、とてつもない傑作だと感じました。語れる範囲でその魅力を語っていきたいと思います。 原作は大今良時の漫画『聲の形』(全7巻)です。kindleでタダだったので1巻だけは読んでいたんですが「面白いけどなんか陰湿でヒデェ話だなぁ」くらいに思って続きは買っていませんでした。なので京アニが映画化すると聞いて期待は高まりつつも、今回の映画を観るに当たっていっそ事前におさらいはせず(ほぼ)まっさらな状態で観ようと丸腰で挑みました。(結果的にこの判断は正解でした。原作未読の方はまず映画に行っちゃうことをオススメします。いま行こう。すぐ行こう。)ちなみに公開直後なのでネタバレは控えめにしておきます…が、どうしても若干のバレはあるのでご

    映画『聲の形』感想 - 沼の見える街
  • 『聲の形』の西宮結絃きゅんが可愛すぎて生きるのが辛い! - 新・怖いくらいに青い空

    地震以降の修復工事が先日終わったばかりのTOHOシネマズ光の森で、映画『聲の形』を見てきました。会場は、9割以上の席が埋まっていて、家族連れやら学生グループやらカップルやらがたくさん。そりゃそうだ。今日は営業再開後はじめての土曜日。映画館に行きたくてもなかなか行けなかったカップルたちが、待ってましたとばかりに、この光の森に集っているのだ! 果たしてここは、しがないアラサー男が独りで来て良い場所なんだろうか…。しかし、そんな不安は、映画が始まってしまえば完全に消えてなくなってしまいました。 その代わりに、俺の心はもう、ある登場人物の虜です。漫画で読んだ時も可愛いと思ってたけど、声と動きが加わったことで、その可愛さが倍増している。かわいい、かわいすぎる! 西宮結絃きゅんが可愛すぎて生きるのが辛い!! 結絃きゅんが登場してるシーンは、もうあまりにも可愛すぎて、ずっとニヤニヤしっぱなしですよ!

    『聲の形』の西宮結絃きゅんが可愛すぎて生きるのが辛い! - 新・怖いくらいに青い空
    k-noto3
    k-noto3 2016/09/20
    悠木碧の演技はほんと良かった。
  • 【保存版】スピルバーグ監督、映画人気ランキング - Live ColorFully

    スティーヴン・スピルバーグ監督特集 スピルバーグ監督を支えた『ジョン・ウィリアムズ』を知ってますか?いろんな有名な映画音楽を担当している彼ですが、スピルバーグ監督の作品も多く担当してます。 matome.naver.jp 映画界の巨匠「スティーヴン・スピルバーグ監督の作品特集」をやっていて、久しぶりに彼の作品を片っ端からほぼ全ての鑑賞したので、今回はスピルバーグ監督の映画人気ランキングを紹介したいと思います。 きっと見返したくなる作品・見てみたい作品があるはず! スティーブン・スピルバーグ監督とは? ハリウッド映画と言えばスピルバーグ作品を思い浮かべる人が多いほどまさにハリウッドを代表する名監督。 出典: matome.never.jp ■生年月日 : 1946/12/18 ■出身地 : アメリカ/オハイオ州シンシナティ ■名はSteven Allan Spielberg。12歳で8ミリ

    【保存版】スピルバーグ監督、映画人気ランキング - Live ColorFully
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    k-noto3
    k-noto3 2016/09/18
    実際話題を作らなければ売れない現状に問題提起をすべきだと思うが。/ゲームではサイレンとか龍が如くとか。マッドマックスのARATAの演技は知らないけど、俳優としての彼はある程度の評価じゃないの?
  • 「独裁者と小さな孫」:民主化が常に正しいわけではない、悪しき革命は悪しき独裁者による政治となんら変わらない - 夢は洋画をかけ廻る

    「独裁者と小さな孫」(原題:The President)は、2014年公開のジョージア・イギリス・フランス・ドイツの合作の映画です。モフセン・マフマルバフ監督、ミシャ・ゴミアシュヴィリら出演で、クーデターにより幼い孫と共に逃亡を余儀なくされた老独裁者が、行く先々で自分の圧政のために苦しんできた人々を目撃しながら、革命勢力に追い詰められていく姿を描いています。 「独裁者と小さな孫」のDVD(AmazoniTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 モフセン・マフマルバフ監督について 関連作品 スタッフ・キャスト 監督:モフセン・マフマルバフ 脚:モフセン・マフマルバフ/マルズィエ・メシュキニ 出演:ミシャ・ゴミアシュヴィリ(大統領、と息子夫婦と死別、失脚し孫と逃亡) ダチ・オルヴェラシュヴィリ(大統領の孫、両親は暗殺、大統領

    「独裁者と小さな孫」:民主化が常に正しいわけではない、悪しき革命は悪しき独裁者による政治となんら変わらない - 夢は洋画をかけ廻る
    k-noto3
    k-noto3 2016/09/18
    独裁者と小さな孫/スターいただいたのでコメントします。前半部分は確かに退屈で自分は寝ましたが笑、リアリティはなく寓話であると自分は解釈したので、妙に前半のつまらなさに納得した記憶があります。
  • 泣ける、ホロコーストを題材にした映画(洋画)おすすめ24選

    おすすめのナチス、ホロコーストを題材にした映画について今回紹介します! ナチズム、ファシズムの台頭、ユダヤ人迫害、ホロコースト・・・など、この時代のドイツ周辺は激動しており、その分ドラマが大量に存在しました。 集団心理の馴れの果て、人の愚かさや、吐き気を伴う恐ろしい狂気がまざまざと描かれ、劇中目を伏せたくなる作品もあります。 【2019/08/28 1作品追加】 正直、巷に溢れるホラー映画など比較になりません。 私は当に恐ろしいものは、幽霊でも、超常現象でもなく、人間の狂気だと私は常々考えています。 その一旦を見ることが出来る貴重な映画ばかりです。狂気があるからこそ、それに飲まれる人や、苦悩する人、抗う人の、痛ましいけれど美しいドラマが生まれます。

    泣ける、ホロコーストを題材にした映画(洋画)おすすめ24選
  • 映画『千年女優』感想と評論 『虚構』の中に潜む『真実』を暴いた映画 - 物語る亀

    カエルくん(以下カエル) 「今回は今敏の千年女優について語っていくんだね」 ブログ主(以下主) 「ちょっと前に今敏について語った際に、千年女優を語ってみたいなって思ってさ」 カエル「もう何年前の作品だっけ?」 主「2002年公開だから、もう14年前か。『パーフェクトブルー』から数えて、2作目に当たるな」 カエル「これだけ前だと、考察としては素晴らしいサイトもあるよね。今更語ることもそんなに多くないと思うけれど……」 主「今回は完璧な考察をしているサイトもあったから、どちらかというと感想が多くなるかな。ちなみに、そのサイトのURLを貼っておくから、それも参考にして欲しいね」 カエル「じゃあ、少し前の作品だけど、感想記事を始めようか」 映画の考察はこちら harutorai.hatenablog.com 1 映画に対する愛 この映画の主題 2 事実と嘘と真実 坂口安吾の『自伝的小説』 3 リア

    映画『千年女優』感想と評論 『虚構』の中に潜む『真実』を暴いた映画 - 物語る亀