タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (83)

  • 橋下知事「阿久根市長を大いに尊敬」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    職員ボーナスの半減などを進める鹿児島県阿久根市の竹原信一市長について、大阪府の橋下徹知事は12日の定例記者会見で、「役所天国に切り込む考え方は大いに尊敬している。竹原市長が大阪市長になったらすごいと思う」と述べた。 大阪市政批判を繰り広げる中での発言で、「大阪市役所が職員のために使っているお金を、竹原市長のように市民に還元しないといけない」と力を込めた。 ただ、議会を招集せずに補正予算案などを次々と専決処分した竹原市長の手法に関しては、「いろいろ批判がある。専決処分する手法は、府や大阪市ではできない」と語った。

    k-noto3
    k-noto3 2010/08/12
    阿呆
  • 「石は神様気付かない」消火器投げ込み男、再逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪、兵庫など4府県でプロテスタント系教会や付属施設に消火器などが相次いで投げ込まれた事件で、大阪府警捜査1課は23日、無職池田康政容疑者(29)(逮捕)を、別の教会に対する器物損壊容疑で再逮捕した。 池田容疑者は、既に計72件の犯行を認めており、「初めは石を投げ入れていたが、神様が気付いてくれなかったので、(消火剤が噴霧する)消火器を使った」などと供述。大阪地検は同日、1件目の事件について処分保留とし、近く正式な精神鑑定を行う方針。 発表によると、池田容疑者は、4月27日午前5時頃、大阪市此花区のプロテスタント系教会に併設された保育園に消火器を投げ込み、窓ガラスを割った疑い。

    k-noto3
    k-noto3 2010/07/28
    カトリック嫌いとかではなかったのね。
  • 鳩山氏、社民へ恨み節「離脱しない亀井氏は立派」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山前首相は11日、BS朝日の番組収録で、亀井静香前金融・郵政改革相の辞任について、「亀井氏の取った措置、立場は立派だ。責任は取るが、連立離脱はしない。そこは社民党と国民新党の違いだ」と述べ、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で連立政権を離脱し、鳩山政権崩壊のきっかけを作った社民党への恨みを口にした。 鳩山氏は、普天間問題では米国や外務、防衛両省が沖縄県名護市辺野古への移設にこだわったと指摘し、「国家戦略局(室)がもっとがっちりしていれば指導力を発揮できたが、そういう状況にできなかった」と自らの力不足を嘆いた。 当時の菅副総理や小沢民主党幹事長が同問題に関与しなかったことについては、「何度も小沢幹事長に会ったが、『こちらに任せる』という話だった。菅さんはタッチしたかったと思うが、財政を扱うことも非常に大事な時期だから、こちらで引き取った」と語った。

    k-noto3
    k-noto3 2010/06/11
    うそつきが正直者を切り捨てといて何を言うか。安倍にしろ鳩山にしろ、表舞台を去ったならそれなりの責任をとり言葉を発すべき。
  • レンタルチャイルド 神に弄ばれる貧しき子供たち : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人の尊厳支える思い 手足の鳥肌が収まらなかった。のっけから体中を疣(いぼ)で覆われた物乞(ものご)いの自慰を手伝う片目の男が登場する。幼い時に金を払えとマフィアに目を潰(つぶ)されたのだ。インド・ムンバイの路上には、手足を切断されたり目をえぐられた子供がいる。その子らの一部は、かつてレンタルチャイルドだった。マフィアが拉致した赤子を老女に貸し出すのだ。赤子がいたり、障害があるとより多くの喜捨が手に入る。そのように搾取されていた子が10代になると自らが暴行や強姦(ごうかん)を繰り返すようになっていく。目を背けたいのに、頁(ぺーじ)を捲(めく)るのをやめることができない。 なぜこんなことを取材するのか。当初は障害者の実態が表に出てこないことに疑問を持ったというが、だんだんと著者自身もわからなくなっていく。通常だったら遠い世界のかわいそうな奇異な話で終始していたかもしれない。 だが、著者は地を這

  • 阿久根市長、体協会長職「譲れ」と要求…理由? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、同市体育協会(松崎茂会長)に会長職を自分に譲るよう求め、「応じなければ、業務委託しないこともある」などと迫っていたことがわかった。 体協側は「会長になりたい理由が分からない」と困惑している。 市体協事務局によると、12日に開かれた理事会で、市の担当職員が「体協に補助金を出しているのは市だから、市長が会長になるべき」との竹原市長の意向を伝え、受け入れない場合は、体協に委託している市総合運動公園業務の委託先を変更することを示唆した。 体協側が「市長を会長にするには規約の改正が必要」と説明すると、職員は「市長に伝える」と答えたという。 市は毎年度、同公園の施設の貸し出し業務などの管理を体協に委託しており、各団体の育成費として体協に年間約70万円の補助金が出ている。体協規約では、会長職は各団体から選ばれた評議員が互選する。任期は2年で、次回改選は来年5月。 竹原市

    k-noto3
    k-noto3 2010/05/14
    id:akira-2008,まだ再選から1年経ってないからでしょうね(もう経ったかも知れません→)あと参議院選挙の関係で、リコールの署名を法的に集めることが出来ない期間があるらしいです。
  • マイナスばかり書く、と中井国家公安委員長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山内閣の支持率が「危険水域」とされる20%台に落ち込み、閣僚から11日、マスコミ報道への不満が出始めた。 仙谷国家戦略相は閣議後の記者会見で「メディア上は『政治とカネ』や普天間の問題でスペースが占拠されている印象を受ける。(鳩山政権が)実行したことより、実行できないことにスペースが割かれ、どうしても世の中の心理がそちらに動く」と述べた。中井国家公安委員長も記者会見で「とにかくマイナスのことばかり書かれ続けている」と語った。 一方、平野官房長官は同日の閣僚懇談会で、昨年の衆院選で掲げた民主党政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ政策の進展状況を各閣僚が積極的に訴えるよう提案した。 野党からは「報道への八つ当たりだ」(自民党幹部)と皮肉る声も出ている。

    k-noto3
    k-noto3 2010/05/11
    メディアは政権批判をするものでしょ。批判があるなら批判しなければだめでしょ。
  • 「最低でも県外」党の考えではない…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場移設問題で、同県を訪問中の鳩山首相は4日午後、移設先について「最低でも県外」と発言したことについて、「党の考えではなく、私自身の代表としての発言」と述べ、党の公約ではないとの考えを示した。 稲嶺進・名護市長と会談後、記者団の質問に答えた。 今回の沖縄訪問について、鳩山首相は「大変厳しい1日だった。県民のみなさんの『最低でも県外』との思いは、ほとんどの人からうかがい、厳しさを改めて実感した」と感想を述べた。

    k-noto3
    k-noto3 2010/05/05
    さっさと解散しろ。次の参議院選挙と同時選挙?←筋のわるいシナリオ
  • 阿久根市懲戒免取り消し判決に異議、署名活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、人件費の張り紙をはがした元係長の男性(46)を懲戒免職処分にした問題で、市長を支持する市議や市民が、処分を取り消した鹿児島地裁判決に異を唱え、福岡高裁宮崎支部に「公正な判決を求める」とする署名活動を行っていることがわかった。 判決に反対する署名活動を上級裁判所に行うことは極めて異例。石沢正彰市議ら市長派の4市議が、市民約50人の協力を得て25日頃から開始。5月下旬をめどに同支部に提出するという。署名に法的拘束力はない。

    k-noto3
    k-noto3 2010/04/30
    大衆か
  • 異常接近、ヘリの独断か…中国艦指示を無視 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国海軍の艦載ヘリが今月8日、監視中の海上自衛隊の護衛艦に異常接近した問題は、ヘリのパイロットが「海自艦に接近するな」という艦隊司令部の指示を無視して行動していたことが25日、防衛省の分析で明らかになった。 中国海軍内での指揮命令の不徹底さを示す事態に、同省からは偶発的な事故の発生を懸念する声が高まっている。 今月7日から23日までの間、中国海軍はミサイル駆逐艦や潜水艦など計10隻に上る艦隊を、東シナ海から沖縄・南西諸島を越え、沖ノ鳥島近海の西太平洋にまで派遣、様々な訓練を実施した。この間、海自は「すずなみ」など2隻の護衛艦とP3C哨戒機で艦隊の動きを監視し続けた。 最初に中国海軍の艦載ヘリが異常接近したのは8日午前。当時、中国艦隊は東シナ海中部海域でヘリの発着艦訓練を行っていた。すずなみとの距離は4000メートルほど離れていたが、次第にミサイル駆逐艦を発艦したヘリが近づいてきたという。駆

    k-noto3
    k-noto3 2010/04/26
    これは抗議したほうがいい。すくなくとも、中国政府としては近づくべきでないという意思表示を示すべきで。
  • 市長室前のガラス扉紙で覆う…阿久根市長指示 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は19日、市役所2階にある市長室前のガラス扉を紙で覆うよう職員に指示した。 扉は高さ約2メートル、幅約2メートル50センチで、板ガラス4枚がはめ込まれている。市総務課によると、19日午前中に市長から指示があったが、紙を張る目的についての説明はなかったという。 市長室の前では各報道機関の記者が市長にコメントを求めて待ち構えており、市長室を出入りする竹原市長の様子を撮影できないようにするのが目的だと見られる。 市役所を訪ねていた市民の男性は、紙張りされた扉を見て驚き、「ガラス張りの市政運営にはほど遠い感じ」とこぼしていた。

    k-noto3
    k-noto3 2010/04/20
    というか自分でやれよ。公務員の無駄遣いだな。
  • 略称「日本」で混乱、田中康夫氏が不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「たちあがれ日」は13日、参院選の比例選で使う略称を「日」として中央選挙管理会に届け出る方針を決めた。 「日」の略称は新党日が昨年の衆院選比例選などで使った。同党が参院選の比例選に候補を立て、略称を「日」で届け出ると、「日」票は両党間で案分される。 たちあがれ日の幹部は「『たちあがれ』でも『日』でも得票できる」と狙いを話す。新党日本代表の田中康夫代表は国会内で記者団に「わざわざ混乱を招く後出しジャンケンの愉快犯。(たちあがれ日の命名者の)石原(慎太郎・東京都知事)さんは同じ物書きなのに著作権の意識が違うのか」と不快感を示した。 公職選挙法では、国会議員5人以上などの要件を満たさない政治団体は既存政党と同一・類似の略称は使用できないが、要件を満たした政党は同一・類似の略称でも認められる。

    k-noto3
    k-noto3 2010/04/14
    まず“日本”に失礼なのでやめてほしい。
  • 阿久根市長ブログに裁判官月給一覧…判決に反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    庁舎内の張り紙をはがし、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)から懲戒免職処分を受けた元係長の男性(45)が12日、処分を取り消した鹿児島地裁判決後、初めて登庁した。 市側は復職を拒否した。竹原市長は12日に更新した自身のブログに「おカネ持ちが判決すると」と題して、裁判官の月給一覧表を掲載するなど、判決への批判を強めている。 9日の地裁判決は「(懲戒免職処分は)裁量権の乱用に当たり違法」と指摘。男性側の主張を認めて、処分を取り消した。しかし、登庁した男性に対し、市幹部は「市長の指示がない」と話し、帰宅させた。 竹原市長はこれまで市民懇談会などで、「公務員である裁判官では公平な裁判はできない」「裁判所は神ではない」などと独自の司法批判を展開。11日付のブログでも「中身のない判決文を見れば、裁判官は私達を見下しているのが分かる」とのコメントを書き込んでいた。

    k-noto3
    k-noto3 2010/04/13
    ←このタグがすぐに使われなくなることを祈る/次は市役所職員の学歴と経歴を出すと予想。/裁判官が高給とりなのは理由あるんだぜ/
  • 札幌受信料訴訟でNHK敗訴…司法判断分かれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKが札幌市内の男性に、4年4か月分の未払い受信料計12万1680円の支払いを求めた民事訴訟の判決が19日、札幌地裁であり、杉浦徳宏裁判官は、NHKの請求を棄却した。 受信料の支払いを巡る訴訟は、昨年7月に東京地裁がNHK勝訴の判決を出しており、司法判断が分かれた形だ。 訴えによると、NHKは2003年2月、男性と放送受信契約を締結。訪問による集金に合意したが、男性は同年12月以降、受信料を支払わなかったという。 NHKは、元プロデューサーによる制作費の着服事件など相次ぐ不祥事で、受信料の不払いが急増したため、不払い者に対する法的な督促手続きを全国で展開している。NHKによると、06年11月以降、受信料不払い者に対する支払い催促を全国で計752件、簡裁に申し立てた。 被告側が格的に争い、裁判が簡裁から地裁に移送されたケースでは、東京地裁が09年7月、都内の男性2人にそれぞれ5年分の受信

    k-noto3
    k-noto3 2010/03/23
    これだから日本のメディアは…と言いたい。多分夫婦間の代理権、その契約の効果の問題で、NHKは関係ない。
  • 阿久根市長、県立高の生徒処分に異議唱え介入 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)が、同市の県立鶴翔高の生徒指導に異議を唱え、あべ松(まつ)和成校長に「(指導を)変更しないならブログやメディアに出す」と迫っていたことがわかった。(「あべ松」の「あべ」は木へんに青) 校長によると、同校は今年2月、校内のトイレでたばこを吸うなどしていた複数の生徒のうち、喫煙を認めた生徒を処分した。運動部所属の男子生徒は「自分は吸ってない」と主張したが、「周囲の喫煙を黙認した」として、今月下旬から始まる大会への出場禁止を命じた。 今月18日になって、同校に竹原市長名で「鶴翔高校校長の問題について(お願い)」とする県知事あての文書がファクスで届いた。校長が電話で市教委に説明を求めると、竹原市長が代わり、喫煙を否定した生徒を出場禁止にすることはおかしいと主張。「出場禁止を変更するのか、しないのか」と話し、応じなければ自分のブログへの掲載やメディアへの情報提供

    k-noto3
    k-noto3 2010/03/21
    脅迫以外のなにものでもない。
  • 高校生の性行動過半数「認めず」 : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高校生など10代の性の問題について、親の世代の8割が「メディアの影響が大きい」と考え、半数以上は「高校生の性行動は自制すべき」と考えていることが、開業内科医の山弘史医師(53)(北村山郡医師会所属)が行ったアンケート調査でわかった。性感染症や妊娠を防ぐために「医学面と倫理面双方の教育が必要」とする割合は6割、倫理面で家庭教育が最も重要と考える割合は9割を超えた。インターネットや携帯電話の普及が性問題を助長している側面もあり、山医師は「親が子に性の倫理を正しく伝える風潮を取り戻すべき」と訴えている。 調査によると、高校生の性体験率が近年上昇している原因について、複数回答で全体の81・3%が「メディアの影響」を選択した。 高校生の性行動については、「認めない」が50・8%と過半数を占め、「認める」は16・3%だった。親自身が性に関して影響を受けた要因として「家庭教育」を選んだ集団のうち、「

    k-noto3
    k-noto3 2010/03/10
    まさに大衆社会。家庭教育なんて出来るわけないでしょ。9割の親が教育出来てるなら問題にはならん。
  • 阿久根市長「お前たちとは話をしない」委員会退席 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開会中の市議会会議への出席を拒否した鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は8日、市議会産業厚生委員会(8人)で、議員に対して説明を拒んだうえ、議員らと言い争いになり「お前たちとは話をしない」と声を荒らげて退席した。 市議会は4、5日の会議流会に続き、委員会審査も空転する事態となり混乱が続いている。 竹原市長は新年度から、競争原理を前面に出した教育法を小学校1校の学童保育に取り入れることに意欲を見せている。委員会側は担当の生きがい対策課長に、教育法についての詳しい説明を求めていた。 複数の議員によると、この日、担当課長は「市長の指示で何も答えられない」と答弁。委員会側は竹原市長に出席を求めた。 しかし、市長は質問に答えず「議会は今も私を不信任している」「市民は議会を議論する場だと思っているが、実際は議論していない」と主張。議員らが「ちゃんと議論している」などと反論し、約10分間言い争い

    k-noto3
    k-noto3 2010/03/08
    自分の程度の低さに気付いてない時点で“刈り取るべき枝”っぷりを発揮してるな。子どもといったら、子どもが可哀想。
  • 長崎でコンドーム論議、18歳未満への店頭販売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で唯一、コンドームなど避妊具の18歳未満への店頭販売を条例で規制している長崎県で、条例の是非を巡り熱い論議が起きている。 県の審議会で撤廃が妥当かどうかを話し合っているが、コンドームは性感染症予防に効果的で規制すべきでないという声が出る一方で、性のモラルの低下を懸念する意見も。若年層の性の問題に結論がまとまらない状態が続いている。 県こども未来課によると、1978年に県少年保護育成条例が改正された際、「避妊用品を販売することを業とする者は、避妊用品を少年に販売し、又は贈与しないように努めるものとする」との条文を盛り込み、販売を規制した。自動販売機についても、購入をチェックできるよう屋内に置くよう定めている。 同課は「青少年を取り巻く社会環境を向上させようと、条文を盛り込んだのでは」としている。 県内の医療関係者などでつくる「性感染症予防啓発のための連絡会議」が2005年、「性感染症が低

    k-noto3
    k-noto3 2010/02/26
    こんな前時代的条例があるとはね…いや全国探せばもっとありそう。/←全国で唯一だそうだ。
  • 小学校1万校にスクールカウンセラー配置へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は2010年度中に、全国の公立小学校約2万1000校の半分にあたる1万校をめどに、児童の心をケアするスクールカウンセラーの配置を進める。 09年度の約3700校を約2・7倍に拡大する。 少年非行の低年齢化や児童虐待が深刻化し、教育現場から、より手厚い対応が求められていた。 スクールカウンセラーは、児童・生徒の不登校などの問題に対応する非常勤の職員。都道府県や政令指定都市が臨床心理士などから選任する。週1〜2回程度学校に出向き、相談に応じる。配置制度は2001年度から国の補助事業として始まり、都道府県や政令指定都市が払う時給や交通費のうち国が3分の1を負担している。 公立中では全体の約8割にあたる約8300校にすでに配置され、10年度は約1万校に配置できるよう予算措置する。 文科省の調査によると、08年度の小学生による暴力行為は全国で6484件と、過去最多となった。同省は「気軽に相

    k-noto3
    k-noto3 2010/02/22
    目的にもよるが、学校現場にはカウンセラーよりソーシャルワーカーがより効果があると言われる。ともかく悪いことはないと思う。
  • 「パパはいじめない」虐待死の海渡君、親かばう : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・江戸川で小学1年の岡海渡(かいと)君(7)が両親から暴行を受けて死亡した事件。警視庁は、傷害容疑で逮捕後、傷害致死容疑で送検した継父で電気工の健二容疑者(31)と実母で無職の千草容疑者(22)が、暴行を繰り返した疑いが強いとみている。 近所の住民に「パパはいじめないよ」と話し、両親への気遣いを見せていた海渡君。それでも虐待のサインは何度も出ていた――。 海渡君が搬送先の病院で息を引き取る2日前の今月22日午後、一家が暮らすアパートのすぐ裏手の工場に勤める男性(55)は、道端で、海渡君から「こんにちは」とあいさつされた。海渡君は、近くの区立松小から下校する途中だった。 「お父さんから、いじめられてないか?」。男性は海渡君が千草容疑者の連れ子だと知っていたため、虐待を受けていたことも知らずに声をかけた。「いじめられてません。悪いことをしたら怒られるけど」。はきはきとした返事に、男性は

    k-noto3
    k-noto3 2010/01/27
    “砂糖菓子の弾丸はうちぬけない”を思い出した。親を同一視の対象とするなら庇う行為も不思議ではないし、単なる恐怖心に訴えた支配とも思えん。
  • 署の朝礼で告発され、セクハラ警官停職処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    部下の20歳代の女性巡査にセクハラ行為をしたなどとして、兵庫県警は22日、県内の警察署の男性巡査部長(50)を停職3か月の懲戒処分にした。 別の男性警官が署の朝礼で、「こんな人にはなりたくない」とセクハラを取り上げてスピーチし、発覚した。 発表によると、巡査部長は2008年春、体を触らせるよう求めるメールを巡査に送信。昨年2月の署の送別会旅行では、寝ていた巡査の部屋に忍び込み、顔などを触ったという。 巡査部長は「悪ふざけのつもりだった。体は触っていない」と釈明しているという。和田順一・県警監察官室長は「警官としてあるまじき行為。厳正に処分した」としている。

    k-noto3
    k-noto3 2010/01/23
    警察においてスピーチで宣言できるのは、いいことなのか悪いことなのか。仲間をかばう悪い体質から抜け出してきたともとれるが、そうでなければ訴えることもできないと言うことの表れかも知れないし。