2012年10月19日のブックマーク (13件)

  • 2012 アメリカ大統領選挙│Connect USA

    アメリカ大統領選挙を楽しんでウォッチするためのポイントを、分かりやすく説 明します。アメリカ早わかり 2012年米国大統領選 2012年共和党綱領 選挙人団制度―現代の大統領選挙における選挙人団制度の役割 2012年民主党綱領 このページは、米国政府の見解もしくは政策を必ずしも反映するものではありません。また、ConnectUSA及びアメリカ大使館は、このページでリンクしているウェブサイトの内容、およびこれらのサイトへの継続的な利用の可能性について一切の責任を負いません。各サイトについての責任は、サイトの管理者のみに帰属するものとします。 アメリカ大使館ConnectUSA公式ツイッター「@USConnect」でツイート中。フォローして、アメリカ大使館情報、留学情報、ConnectUSA情報など、最新情報をゲットしよう! Follow @USConnect イベント情報や今週のアメリカなど

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    アメリカ大統領選の解説ページ。選挙人団制度の解説もあり
  • 福島でまかれる、EM菌 放射能の除染効果があるのか検証 - YouTube

    比嘉照夫 元琉球大学教授 EM菌開発者 開発者を直撃 「除染できる」→それ風化ですよね→「それもそうなんだけど」→えっ?w 火の玉大槻教授が大激怒

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『困っている藁をも掴む思いでいる人に、本当に藁を投げてよこすE­Mの連中』
  • 池田信夫氏を支持 ダイヤモンド社は上杉隆氏の捏造について説明する義務はある - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    にわかに再燃した上杉隆氏の捏造話の件ですが、経緯あって池田信夫氏がダイヤモンド社に通告を行っているようです。この内容については全面的に支持したいと考えております。 ダイヤモンド社への通告 http://blogos.com/article/48712/?axis=b:80 一連の上杉隆氏の報道は微妙視されて然るべきですが、読売新聞からの剽窃、盗用が明らかになっていながら、発行元としてダイヤモンド社がとっている態度は批判を受けても致し方のないものでしょう。 双方の風評や個人的な感情は別として、物事の道理として考えて場合に、上杉氏のこのような記事を普通に掲載して、しかも「上杉氏の見解で、編集部は関知しない」は理屈として通らないのではないかと感じるわけです。 ジャーナリズムの基原則が 日でも徹底されるために http://diamond.jp/articles/-/26586 もっとも、そも

    池田信夫氏を支持 ダイヤモンド社は上杉隆氏の捏造について説明する義務はある - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『読売新聞からの剽窃、盗用が明らかになっていながら、発行元としてダイヤモンド社がとっている態度は批判を受けても致し方のない』 『細川氏: 対応する気はない』
  • オスプレイのヘリモードはナセル角度85度以上

    オスプレイのヘリモードはナセル角度85度以上、転換モードは84度以下、固定翼機モードは0度です。そしてオスプレイの普天間周辺での運用に付いての日米合意は、ヘリコプターモードで基地施設外を飛ばない、転換モードはなるべく時間を少なくするというものです。転換モードでの基地施設外での運用は認められています。しかし転換モードはナセル角度1度~84度と範囲が広く、ナセルを立てていたらヘリモードと見分けが付き難いです。 ナセル角度85度近辺がモード分類上の境目になるのですが、この辺りでは遠くから見ただけでは分からず、誤認が相次いでいます。しかしマスコミの中には見ただけで転換モードと分かる角度なのにヘリモードだと報道しているところすらあります。恐らく、ヘリモードの分類基準そのものを知らないのでしょう・・・。 オスプレイ那覇新都心をヘリモード飛行:沖縄タイムス - YouTube 沖縄タイムスがYouTub

    オスプレイのヘリモードはナセル角度85度以上
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『沖縄タイムスがYouTubeに挙げた動画の解説は間違いです。明らかな転換モードのオスプレイを「ヘリモードで飛行しているとみられる」と誤報を流してしまっています』 確認しないという点で、先日のiPS誤報と同じ構図
  • 技術研究本部紹介ビデオ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    防衛省技術研究本部の紹介ビデオ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『スウェーデンは90億クローナでノーベル文学賞の尊厳を中国に売り渡したのではないか」という論調が高まっている』 文学的価値は確かな人らしいが、中共の下心が見え見えだっただけにアカデミー会の脇の甘さが残念
  • 「夫婦けんかが原因で焼身自殺しました」中国政府が遺族に書かせようとした手紙―チベット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■焼身の原因は「夫婦仲」と言えば100万元やる■ 夫婦善哉 / othree 中国のチベット支配に焼身抗議し、死亡したサンゲ・ギャンツォ。中国当局は「夫婦ゲンカが原因での自殺」にするよう遺族にもちかけたという。17日付Tibet Timesチベット語版が伝えた。 2012年10月6日正午、アムド地方ツゥ(ツォエ 合作)から約10キロ離れたドカル僧院でのこと。同院仏塔前でサンゲ・ギャンツォ(27)は「ダライ・ラマ法王をチベットに!チベットに宗教と言語の自由を!」と叫び焼身、その場で死亡した。 RFAに現地から寄せられた情報によると、警官と役人が悲嘆に沈む遺族を訪ね、「サンゲ・ギャンツォの焼身は中国政府への抗議ではなく、夫婦仲が悪くなったことを苦にしたもの。そういう内容の手紙を書き署名すれば、100万元(約1250万円)与えよう」と持ちかけたという。 はこの提案を断固拒否。「サンゲ・ギャンツ

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『中国のチベット支配に焼身抗議し、死亡したサンゲ・ギャンツォ。中国当局は「夫婦ゲンカが原因での自殺」にするよう遺族にもちかけた』 『焼身抗議者をおとしめるのは中国政府の常套手段』
  • ライナー・フェルストの『ニュルブルクリンク』 - 世界初のアーケード3Dカーレーシングゲーム、ドイツ製!

    子供の頃に見た、謎の3Dカーレーシング・アーケード。それを誰が作ったのか、ついに明らかになりました。彼は1975年にドイツでそれを発明したようで、後にアタリにコピーされ、世界初の3Dアーケード・ドライブビデオゲームといわれている『ナイトドライバー』になったのです! 幼少の記憶から: 子供の時分(1982年頃?)、ふたつのショッピングセンター(ドイツの都市ブレーメンにある「ハーティ」と「カールシュタット」)で、私は『ニュルブルク・リンク』という名の不思議な3Dカーレーシング・アーケードマシーンを見たのです。カールシュタットでは「フォローミー」という名の10代向けファッション売り場にありました。ここは天井を近未来的に空調パイプで飾り付けていて、多数のビデオゲーム機(アタリVCS2600、インテレビジョン、フィリップスG7000など)を置いて子供たちに遊ばせていました。確信は持てないのですが、『

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    ナイトドライバーに先だって開発されていたニュルブクリンクについての記事。しかし、このドイツの先進的ゲームは『西ドイツに災厄が訪れます。公的な場所へのビデオゲーム設置を禁止する法律が施行』という運命に
  • マイベストプロとニセ科学 #EM菌

    KokyuHatuden @breathingpower 朝日新聞デジタル・マイベストプロ神奈川にEMジャパン社長さんのコーナーがあります。これはちょっとショックでした。 / “信國祐介 - 水と土と空気をEMでよみがえらせる専門家 - [マイベストプロ神奈川]” http://t.co/plf709KY リンク マイベストプロ神奈川 信國祐介 - 水と土と空気をEMでよみがえらせる専門家 - [マイベストプロ神奈川] 信國祐介(株式会社 イーエム ジャパン)さん『水と土と空気をEMでよみがえらせる専門家』のご紹介。EMで日の環境を良くすることに貢献したい。EM 信國祐介さんに相談してみよう! 神奈川県鎌倉市の専門家・プロのWEBガイド『マイベストプロ神...

    マイベストプロとニセ科学 #EM菌
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『マスコミ各社が運営に関与するマイベストプロをニセ科学が利用している実態』 EMとか牛乳有害論とか
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 Windows 8時代のノートPC選び

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『Windows 8は、情報の生産と消費をバランスよく共存させたOS』 『情報の生産はファイルオブジェクトから、情報の消費はアプリオブジェクトから』 『スタートボタンの呪縛から、ようやく逃れる』
  • ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いや、孫正義はすげえわ。基地外だわ。どうしても仕事をしていると資金尻というか帳尻を考える。借金をしたら、まあどう返そうかなという算段がつかない限り、次の勝負には出られんが普通だ。 でもあの禿は違う。抜け毛を増やしてでも次の勝負に出る。そして、大人はだんだんついてこなくなる、それでも次はこれその次はあれってんで、どうにか支援してくれる連中をかき集めて、何とかしてしまう。そして、5個うって3つか4つは外れる。メガソーラーなんたらとか、筋が悪い連中囲っちまって、にっちもさっちもいかなくなるとパッと諦めて別の大きい仕掛けに夢中になる。もちろん、担ぎ上げられた馬鹿な自然エネルギーの連中は置いてけぼりだ。奴らは孫正義の財布がなければ糸の切れた凧っていうか、ただのタコだから。 エネルギーとか国策とかまったく興味がないんだろうね、孫正義。ビジネス的な直感というか、感性だけで生きてる。だから、大人は誰も信頼

    ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『願わくばそういう無責任だけど資本の論理の権化みたいな仕事をしてみたい』 なので、ああいう人がいるのは良いけれど、インフラはやらせたくないんだよね
  • 「若手にチャンスを」 山中教授が内閣府で熱弁 - MSN産経ニュース

    ノーベル医学・生理学賞に決まった山中伸弥京都大教授は18日、内閣府で「日では創造的な仕事をしているかよりも、話がうまいとか有力な研究室の出身かどうかなどで評価される。やる気のある若い人にきちんとチャンスが与えられる環境づくりが必要だ」と語った=写真。前原誠司科学技術担当相や総合科学技術会議の議員との会合で述べた。 山中氏は米国の大学にも研究室を持っている経験を踏まえ、「米国の研究者は厳しい競争にさらされており、ノーベル賞受賞者でも業績が出ないと隅に追いやられる。日も昔すごいことをしたから、永遠に身分が保障されるというのはやめるべきだ」と健全な競争の必要性を強調した。 さらに「日では創造的な研究に必要な支援スタッフが充実していない」と指摘、研究機関の雇用環境の改善も訴えた。

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『日本では創造的な研究に必要な支援スタッフが充実していない」と指摘、研究機関の雇用環境の改善も訴えた』 こっちがメインじゃないのかな?
  • 朝日新聞デジタル:朝日新聞出版が「おわび」 週刊朝日の橋下市長連載で - 社会

    関連トピックス橋下徹  朝日新聞出版は18日、同社が発行した「週刊朝日」10月26日号に掲載された橋下徹・大阪市長に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」について、河畠大四・週刊朝日編集長によるおわびのコメントを発表した。コメントの全文は以下の通り。  記事中で、同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします。私どもは差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ありませんが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めています。弊誌の次号で「おわび」を掲載いたします。 関連リンク橋下市長、会見で改めて批判 週刊朝日の連載めぐり(10/18)社など取材、橋下氏が拒否 週刊朝日の連載めぐり(10/17)

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/10/19
    『ハシシタ 奴の本性」について、河畠大四・週刊朝日編集長によるおわびのコメントを発表した。コメントの全文』 おわびしているのは同和表現へのことだけですねえ。他は構わないと思っているのかな?