2022年2月8日のブックマーク (2件)

  • Meta、「Facebook」と「Instagram」の欧州撤退を警告--データ規則めぐり

    「Facebook」を運営するMetaは、国際的な合意がないためにデータを欧州連合(EU)から米国に移管できない場合、Facebookや「Instagram」を含む同社の製品とサービスを欧州で提供できなくなる可能性があると、先週の年次報告書の中で警告した。 Metaの広報担当者は米国時間2月7日、「大西洋を横断するデータフローを長期にわたり保護するための、明確で世界的な規則」が企業には必要だと述べた。 欧州では、EU全域にわたるインターネットユーザーを保護するための厳しいプライバシー法が定められているが、これがMetaなど米ハイテク企業にとって問題となっている。これらの企業は、データ移管に関する国際協定に基づいて、米国にある自社のデータセンターにデータを転送、保管、処理している。しかし、データ移管に関するEUと米国の枠組み「プライバシーシールド」は、2020年7月に欧州司法裁判所が無効と判

    Meta、「Facebook」と「Instagram」の欧州撤退を警告--データ規則めぐり
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/02/08
    『FacebookやInstagramを含む当社の最も重要な製品とサービスを欧州で提供できなくなる』 Great Firewall of EUの完成の日は近い
  • 台湾 原発事故後の福島など5県産食品の輸入規制 近く緩和方針 | NHKニュース

    台湾当局は、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと続けてきた福島など5県産の品の輸入規制を近く緩和する方針を発表しました。 台湾当局は、2011年3月の福島第一原発の事故のあと、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県産の、酒類を除くすべての品の輸入を停止しました。 さらに2015年5月からは、5県以外の品についても産地証明書の添付を義務化するなど規制を強化していて、日側は「科学的根拠に基づかない一方的な措置だ」として、規制の撤廃を求めてきました。 これについて、台湾当局は8日記者会見し、5県産の野生の鳥獣の肉やキノコ類などを除いて近く輸入を認める方針を発表しました。 ただ、輸入を解禁する5県産の品には放射性物質検査報告書の添付を義務化し、台湾側でもすべてを検査するとしています。 また、5県以外も含めて日産のすべての品に産地証明書の添付を義務化する規制も継続するとしています。 記

    台湾 原発事故後の福島など5県産食品の輸入規制 近く緩和方針 | NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/02/08
    『われわれは日本の理にかなった要求から逃げるわけにはいかない』 台湾政府はまともだ。変な連中もいるようだが