2018年5月30日のブックマーク (5件)

  • すらすらわかる朝日新聞の決算と今後のゆくえ。(速報版) - すらすら日記。

    朝日新聞の2018年3月期決算短信が公表されました。 朝日新聞は上場企業ではありませんから、関連会社である上場企業、テレビ朝日HDが「親会社等の決算に関するお知らせ」という形での開示となります。 http://www.tv-asahihd.co.jp/contents/press/2018/asahishinbun3003.pdf こちらです。 朝日新聞、売上は3,839億円、3%弱の減少。でも最終利益は120億円と35%増益になっています。 ここでは、業の収益力を示す営業利益に着目してみます。 営業利益は、78億円(+12%)の増益です。 営業利益の増加は、業の効率化により達成されたものでありません。 朝日新聞、2017年7月に退職給付制度を改定しており、これにより退職給付債務が355億円、減少しております。 退職給付債務の減少ということは、会社からみて負債の減少、従業員からみると退

    すらすらわかる朝日新聞の決算と今後のゆくえ。(速報版) - すらすら日記。
    k-yakou
    k-yakou 2018/05/30
    本業であるメディア事業は赤字(推測)で、今後も上向く要因はなさそうだが、不動産賃貸業の利益、有価証券の含み益、過去の利益余剰金、持分法関連会社からの利益によって、経営破綻は考えにくいという分析。
  • 名探偵コナン全24作品映画ランキング!最も面白い劇場版はコレだ!|かっぱの平泳ぎ

    こんにちは!コナン大好きかっぱです。 コナン映画は子どもから大人まで愛される傑作ばかりですが、 「その中でも特に面白いオススメはどれだろう?」 そんな声にこたえるため、 名探偵コナンを小学生の頃から愛する私が、最新作「緋色の弾丸」を含む全24作品を全て見返してランキングを作りました! あなたのお気に入りが何位かチェックしてみてください!

    名探偵コナン全24作品映画ランキング!最も面白い劇場版はコレだ!|かっぱの平泳ぎ
    k-yakou
    k-yakou 2018/05/30
  • 『馬・車輪・言語』 ステップを駆けたライダーたちがこの世界にもたらしたもの - HONZ

    上下巻で、文だけで650ページを超える大著だ。その議論を詳細に紹介するというのは、字数の点でも能力の点でもわたしの限界を超えている。そこで以下では、その議論のごく大まかな流れを紹介することにしたい。 印欧祖語はいつ、どこで話されていたのか インド・ヨーロッパ語族はどうしていち早く広い地域に分布することになったのか。その謎に挑むにあたって、著者は問題を大きくふたつに分解する。すなわち、インド・ヨーロッパ祖語の原郷をめぐる問題(第I部)と、その語族の具体的な拡散過程に関する問題(第II部)だ。 インド・ヨーロッパ語族の諸言語は共通祖先を持っており、その共通祖先にあたる言語は「インド・ヨーロッパ祖語(印欧祖語、Proto-Indo-European)」と呼ばれる(図1参照)。では、印欧祖語はいつ、どこで、どんな人たちによって話されていたのか。これが第一の問題である。 その問題をめぐって展開され

    『馬・車輪・言語』 ステップを駆けたライダーたちがこの世界にもたらしたもの - HONZ
  • 漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート

    anond:20180527043532 を書いたら、なんでかすぐに正体がバレてもうたんやけど ブコメとかツイッターに「で、どこを見ればええんや」って書いてる人が居たから考えてみたで。 セレクションブックとかも出てるけど長編シリーズかっとばしてるからおすすめできへん。 アニメより単行が一番早いわ。アニメ初期は長期シリーズになると思ってなかったから結構改変もあるねん。 これじゃあ足りんやろって思うかもしれへんけど、最短ルートやからな…。 1巻 すべての始まり 2巻 宮野明美(アニメで改変されてるから、実はアニメって筋通ってないんやで。読みや) 4巻 ジンとウォッカの名前ここで分かるねん。 (7巻) ピアノソナタ月光事件。これ最短ルートにはいらんねんけど、外したら怒られそうでな。 (10巻) 西の名探偵 服部平次が初登場するで。黒の組織はまったく出てこーへんけど読めや。飛ばしてええとか言うな

    漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート
  • 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する

    現在、C++によるプログラミングの入門書を書いているので、初心者のプログラミングの学習過程にとても興味がある。私自身も初心者の気持ちを取り戻すためにHaskellを学んでみた。最初の数日は頭が痛くなるほど難しかったが、そこを過ぎてみれば後は楽になってしまった。結局、初心者の気持ちはあまりわからなかった。結局、プログラミングの基礎はすでに学んでしまっているので、 先日、FizzBuzzがわからないから教えてくれという知人がいたので、これは初心者の気持ちを知るいい機会と話を聞いてみたところ、想像を絶する世界が見えてきた。 まずこれが動かないと悩んでいたコードだ。 for ( int i = 0 ; i <= 100 ; i++ ) { } else if ( i % 15 == 0 ) { Debug.log("FizzBuzz") ; } else if ( i % 3 == 0 ) { D