k0013293のブックマーク (6,206)

  • 2025 パリ旅行記③ ~セーヌ川クルーズ&オペラ座の見学へ~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまりんの両親も一緒のパリ旅行(個人旅行) 3日目 ... 今日は「セーヌ川クルーズ」と「オペラ座見学」の予定です (あらかじめ すまきが日でチケットを手配してくれていました) これまでのお話 今朝はゆっくりの出発でOK 朝付きプランなので ラウンジで朝をいただきます(*^^*) こちらはお昼間に撮った写真⤵ 朝7時にビュッフェが オープンします (入り口で客室番号と名前を記入する必要あり) 初回の記事でも触れましたが 50の客室に対しこのスペースなので混雑は免れないかも... 6泊の滞在中 朝をいただくチャンスは何度もあったのですが... 混雑していたり ある時はオープンが遅れていて💧結局一度しか利用していません^^; ご覧の通り ミニビュッフェです フルーツ・菓子パン・パン・ナッツ・ドライフルーツ チーズ・ヨーグルト・オレンジジュース ヌガー・カップケーキ・シリアル ちょっ

    2025 パリ旅行記③ ~セーヌ川クルーズ&オペラ座の見学へ~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/07/14
  • 新潟県・佐渡にある「立岩(人面岩)」とは?海沿いにあるスポット - お出かけは良いですよ!

    『立岩(人面岩)(新潟県佐渡市)』というスポットに行ってきました。 人間の横顔に見えるユニークな奇岩があるスポットとなっており、真野から小木へと向かう国道350号沿いの長浜の海岸にありました。 高さ10mほどの安山岩で、正式名称は「立岩」と言い、真野湾をバックにした記念撮影もできる人気のスポットとなっていましたよ。 近くには無料の駐車場も用意されているので、気軽に訪れられるのも魅力ではないでしょうか。 今回は、そんな『立岩(人面岩)』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 新潟県・佐渡にある『立岩(人面岩)』とは・・・ 新潟県佐渡市にあるユニークな奇岩があるスポットのことです。 人間の横顔に見えることから人面岩と呼ばれています。 真野から小木へと向かう国道350号沿いの長浜の海岸にあり、高さ10mほどの安山岩

    新潟県・佐渡にある「立岩(人面岩)」とは?海沿いにあるスポット - お出かけは良いですよ!
    k0013293
    k0013293 2025/07/14
  • ブログの楽しみ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    ああ、失敗した。 辛い。頭が痛い。胃が痛い。 ヤレヤレだ。 が、オレはメゲないよ。 失敗は人生の肥やしだ。 オレを成長させてくれる。 そりゃ失敗は辛いさ。 引きずる事もある。 大切なのは、 失敗をどう受け止めるかだ。 オレのように、 失敗は人生の肥やしと 受け止めれば、 怖れることは何も無い。 -------------------------------------- 何度失敗しても、 失敗を楽しめれば、 人生は楽しい。 失敗を恐れば、 人生は詰む。 失敗がオレという 強靭な精神を作り上げた。 失敗に感謝だ。 とか言ってみる・・・。 まあ、アレだ。 はやい話が 人生は七転び八起きだよね。 そして人生はあなたのモノだ。 好きなように生きてください。 人生を楽しみましょう。 -------------------------------------- --------------------

    ブログの楽しみ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    k0013293
    k0013293 2025/07/14
  • 2025 パリ旅行記② 〜ルーブル美術館&凱旋門へ〜 - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまりんの両親も一緒のパリ旅行(個人旅行) 2日目 ... ※初日のお話はこちら⤵ 今日は 朝から「ルーブル美術館」の見学予約をしているので 早めの出発となります Google Mapの情報によれば ホテルから徒歩10分のメトロの駅(Place d'Italie駅)の近くに朝6時から開店しているというパン屋さん(ブーランジェリー)があるというので すまきと出かけたのですが🐾🐾 たまたまフランスの祝日だったため 残念ながらお店は閉まっていました💧 仕方ないので ついでに駅に寄ってNavigo Easyというパリの交通系ICカードを購入することにしました パリ周辺の交通機関を利用するには必須になってきているようです 自動券売機でカードが買えるというネットの情報を見たのですが ... 誤情報だったようで^^; チャージは可能だけど カードは窓口でしか買えないようです しかも早朝のため 駅に

    2025 パリ旅行記② 〜ルーブル美術館&凱旋門へ〜 - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/07/08
  • まきば公園(山梨県)は羊やヤギなど動物がいて観光にもおすすめだった - お出かけは良いですよ!

    『山梨県立 まきば公園(山梨県北杜市)』に行ってきました。 八ヶ岳山麓に位置する自然豊かな公園となっており、園内には羊やヤギ、ポニーなどの動物、レストランがありました。 また、景色もとても良いので、観光客に人気のスポットとなっていましたよ。 今回は、そんな『まきば公園』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 山梨県にある『まきば公園』とは・・・ 山梨県北杜市にある公園のことです。 八ヶ岳南麓に広がる八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた公園となっており、園内には羊やヤギ、ポニーなどの動物がいました。 また、景色も良く、高原風景を楽しみながらレストランで事をすることもできますよ。 まきば公園 特徴 ●山梨県北杜市にある八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた公園 ●園内には羊やヤギ、ポニーなどの動物がいる。ふれあい

    まきば公園(山梨県)は羊やヤギなど動物がいて観光にもおすすめだった - お出かけは良いですよ!
    k0013293
    k0013293 2025/07/06
  • オレは転んでもタダでは起きない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    神様仏様。 家計が火の車です。 物価高、なんとかしてください。 消費税、ゼロにしてください。 税収は過去最高なんです。 自民党は、 税は下げられないと言うけれど、 一度減税をやってみろと言いたい。 政治家よ。 疲労している国民を助けなさい。 老人ホテル (光文社文庫) 作者:原田 ひ香 光文社 Amazon --------------------------------------------- --------------------------------------------- さてと、いよいよ参院選です。 最大の目的は、自民党を潰すことです。 今回自民党に投票する人は、 現実を理解できない 頭のおかしい異常者でしょう。 私達正常な感性の人間は、 自民党と戦いましょう。 そして勝ちましょう。 普通に働いて、 普通に暮らせる人生を 勝ち取りましょう。 ---------------

    オレは転んでもタダでは起きない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    k0013293
    k0013293 2025/07/06
  • 国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県)を見学してきた!雰囲気や魅力を紹介 - お出かけは良いですよ!

    『国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県南牧村)』に行ってきました。 標高約1,350 mにある天文台で、日の電波天文学の聖地とも言われているスポットです。 世界最大級の大きさを誇る45m電波望遠鏡やミリ波干渉計など、様々なパラボラアンテナを間近で見ることができます。 基無料で自由に見学することができるので、おすすめのスポットですよ。 最近では、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の舞台にもなりました! 僕もコナンがきっかけで今回、訪れてみました。(笑) 見学エリアも広く充実していて、とても楽しむことができましたよ。 今回は、そんな『国立天文台野辺山宇宙電波観測所』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 長野県にある『国立天文台野辺山宇宙電波観測所』とは・・・ 長野県南牧村にある天文台のことです。 ミリ波と

    国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県)を見学してきた!雰囲気や魅力を紹介 - お出かけは良いですよ!
    k0013293
    k0013293 2025/07/04
  • 2025 パリ旅行記① ~パリのホテル「シタディーン」にチェックイン~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    2025年 5月末... すまきとすまりんは パリを訪れました 今回はすまりんの両親も一緒に 4人での旅(個人旅行) ちなみに父は80歳超えで 来ならツアーが安心なのですが^^; この円安のご時世... あまりにも旅費が高く 旅程も短期間にぎっしり詰まってしんどそうなので 「体力の消耗をできるだけおさえつつ 見どころもできるだけ外さない旅」 というものを企画してみました(^_-)-☆ ※単なる趣味旅行業務取扱管理者(←国内のですが...)の資格を取ったすまきが 頑張って計画を立ててくれました パリはトイレ事情が良くないと聞きます... 心配のタネのひとつであるトイレの場所も細かく調べてくれてます さらに 当日に並ばなくて済むよう美術館のチケットもあらかじめ日で手配してくれました(*^^*) ところで パリは観光客も多いですが スリも多いと聞きました 全員が肩から斜め掛けするカバンを持

    2025 パリ旅行記① ~パリのホテル「シタディーン」にチェックイン~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/07/04
  • グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ(長浜太閤温泉~滋賀県) - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんが宿泊したのは 琵琶湖を一望できるリゾートホテル グランドメルキュール  琵琶湖リゾート&スパ(滋賀県長浜市) チェックイン15:00 チェクアウト11:00 ※すまりんたちは宿泊予約サイトの会員特典✨で アーリーチェックイン(14:00)& レイトチェックアウト (12:00)でした JR長浜駅から徒歩約10分ですが シャトルバスも出ています すぐ隣には 豊臣秀吉の出世城といわれる長浜城もあります ホテルの横に駐車場があり 宿泊者は500円で何度でも出入り可能です 広いエントランスホール✨ まもなく12月... ロビーにはクリスマスツリーが飾られていました 右手には自由に使えるラウンジや 喫煙ルームもあります フロントにてチェックインの手続きを行いました すまりんたちは 「ローザンベリー多和田の入場券付きプラン」で予約していましたので チケットも下さいました ※「昼の部」

    グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ(長浜太閤温泉~滋賀県) - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/07/04
  • 「賤ケ岳の戦い」の舞台を歩く(後編:玄蕃尾城と田上山砦) - すまりんの てくてく ふたり旅

    前編からの続きです⤵ 今回は ❷ ❸のお話をさせていただきますね ❶ 賤ケ岳の主戦場 ❷ 柴田勝家の陣  玄蕃尾城 ❸ 羽柴秀長の陣  田上山砦 ーーーーーーーーーー ❷ 柴田勝家の陣  玄蕃尾城 「賤ケ岳砦」を見学後 余呉湖畔の駐車場に戻ってきたすまりんたち... ここからは車で北へ向かい 柴田勝家が陣を置いた城「玄蕃尾城」を訪ねます ”北国街道 国道365号線"はまっすぐ北に延び 栃ノ木峠を越えて福井県武生へと至りますが  並行する"北陸自動車道"は柳ケ瀬トンネルで西へ進路を変え敦賀市へ向かいます 玄蕃尾城へは「柳ケ瀬トンネル」の滋賀県側で国道365号から 北陸自動車道に並行する細い県道に入ります🚗 県道の柳ケ瀬トンネルはとても細くて 交互一方通行の信号があります 延々と続く細く暗いトンネルは 異世界への入り口のようです✨ ようやくトンネルを抜けると すぐに右折! 玄蕃尾城の

    「賤ケ岳の戦い」の舞台を歩く(後編:玄蕃尾城と田上山砦) - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/06/28
  • 日本で1番標高の高いJR駅「野辺山駅(長野県)」に車で行ってきた! - お出かけは良いですよ!

    『野辺山駅(長野県南牧村)』という駅に行ってきました! JR東日の小海線の駅で、小海線の中では長野県最南端に位置します。 そんな野辺山駅ですが、実はJR駅で1番標高の高い駅となっていますよ。 標高1,345mの位置にあり、記念碑などもありました。 大きな駅ではありませんが、周辺には公園や土産屋店などもあり、なかなか面白いスポットでしたよ。 僕は今回、そんな『野辺山駅』に車で行ってきました。 その当時の雰囲気などを写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 長野県南牧村にある『野辺山駅』とは・・・ 長野県南牧村にあるJR東日の小海線の駅のことです。 標高1,345.67 mとJR駅の中で最も高い位置にある駅です。隣の清里駅との間には標高1,375 mの『JR最高地点』もありますよ。 大きな駅ではありませんが、一度は訪れる価値のあるスポットではないでしょ

    日本で1番標高の高いJR駅「野辺山駅(長野県)」に車で行ってきた! - お出かけは良いですよ!
    k0013293
    k0013293 2025/06/28
  • はてなは、食べ物の記事が多いね - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    いろいろなブロガーが、 いろいろな記事を書いている。 良い事である。 7-8ヶ月前から始まった はてなブログの有料記事化だが、 実際に有料記事化しているのは、 体感的には2-3%かな。 -------------------------------------- 恥知らずが少なくて、イヤ、 良識あるブロガーが多くて ホッとしている。 有料記事化したブロガーは、 これを機会に、世の中 そんなに甘くない事を学べるね。 -------------------------------------- はてなは、べ物の記事が多いね それにしても、はてなは全体的に、 べ物の記事が多いね。 日は恵まれているね。 オレたちは飢える事もなく、 運がいいよな。 いくらお米が高くなっても、 多くの国民は、 飢える事がないもんね。 --------------------------------------

    はてなは、食べ物の記事が多いね - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    k0013293
    k0013293 2025/06/28
  • 「賤ケ岳の戦い」の舞台を歩く(前編) - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんの てくてくシリーズ🐾🐾 今回歩くのは 滋賀県の 賤ケ岳(しずがたけ)です 羽柴秀吉と柴田勝家が激突した「賤ケ岳の戦い」の舞台 ⚔ 琵琶湖の最北部にある戦跡を巡ってみます(^_-)-☆ 賤ケ岳の戦いでは 羽柴軍5万 柴田軍3万の兵力が集結したといわれています 主将の秀吉・勝家に加え 丹羽長秀・佐久間盛政・前田利家など 城持ち大名クラスの大部隊同士が布陣して対峙しただけあって 戦場はとても広範囲に及びます! ※すまき撮影の航空写真です 戦場が広すぎて全部を歩くことは無理なので 3ヶ所に絞って歩いてみます ❶ 賤ケ岳の主戦場 ❷ 柴田勝家の陣  玄蕃尾城 ❸ 羽柴秀長の陣  田上山砦 ※ ❷❸ のお話は後編でさせていただきますね ❶ 賤ケ岳の主戦場 戦いのハイライトは 余呉湖(よごこ)の周辺で繰り広げられました ⚔ 余呉湖畔に車をとめ P  尾根伝いに南の賤ケ岳を目指し

    「賤ケ岳の戦い」の舞台を歩く(前編) - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/06/24
  • 二度目の「うなぎ湯の宿 琢ひで」(鳴子温泉郷 中山平温泉〜宮城県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

    日ご紹介するのは... 名前の通り!? なめらかすぎる温泉を体験できるお宿♨ すまりんたちは およそ5年ぶりの訪問になります(^_-)-☆ うなぎ湯の宿 琢ひで(宮城県大崎市) チェックイン15:00  チェックアウト10:00 ※10:30~14:00まで日帰り入浴もあります ※宿泊の場合 鳴子温泉駅・中山平温泉駅まで無料送迎あり(要予約) 駐車場に車をとめるとお宿のかたがすぐに出て来られ案内して下さいました 玄関の雰囲気は以前と変わっていないようです 入ってすぐ右手にフロントがあり チェックインの手続きを行いました 奥には大きなテレビが備わった休憩所と 売店があります フロントの正面には 男女別の選べる浴衣と帯 すまりんはSで  すまきは特大⤵ 箪笥の上にはシャワーキャップ・ヘアブラシ・髭剃りがありました 浴衣コーナーの裏側には お茶コーナー 麦茶と冷水を 自由にいただけました (*

    二度目の「うなぎ湯の宿 琢ひで」(鳴子温泉郷 中山平温泉〜宮城県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/06/19
  • 二度目の「うなぎ湯の宿 琢ひで」(鳴子温泉郷 中山平温泉〜宮城県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    は 2階のお事処「千歳の間 (写真右手)」でいただきました 左手には 広いめの個室事処が3部屋あります 「二度目の うなぎ湯の宿  琢ひで①」からの続きです 事の開始は18:00一択でしたがお願いすれば多少は融通がきくのかもしれません 客室の鍵に付いている木札の番号のお部屋に通されます 前回訪れた時は大広間になっていましたが コロナ禍を機に改装されたそうです がらりと雰囲気が変わって 個室になっていました ちなみに 当時(5年前)の事の様子は こちらの記事でご覧いただけます お隣のお部屋から多少話し声は聞こえましたが 事は落ち着いてできました ドリンクメニュー iPhoneのメモアプリで撮影したらいつもより綺麗に撮れました(*^^*) すまきは利き酒セット お猪口が涼し気でかわいいです💛 辛口の栗駒山・中口の天上夢幻・やや辛口の真鶴 すまりんは 自家農園製のブルーベリージュ

    二度目の「うなぎ湯の宿 琢ひで」(鳴子温泉郷 中山平温泉〜宮城県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/06/19
  • 道の駅おたりで車中泊!青木湖で社内グループキャンプを楽しもう!(長野県)#030 - 格安^^キャンプへGO~!

    6月に入りキャンパーの大敵梅雨が近づいていますが、この時期は社内アウトドアスポーツサークルでSUPキャンプが恒例になっています。 今回は当日予定が合わないメンバーが前日からキャンプを楽しんでいるので、夜のうちに少しでもキャンプ気分を味わうために前乗りして道の駅おたりで車中泊をしましょう! 道の駅おたりで車中泊をしよう! 道の駅 親不知ピアパークで車中泊をしよう? トイレに蜘蛛が! 道の駅おたりに向おう! 寝る前に乾杯しよう! 道の駅おたり(二日目) 出発準備を始めよう! セブンイレブン 白馬岩岳店で休憩しよう! 大向キャンプ場に到着! ノースフェイス マウンテンショット2を設営しよう! ノースフェイス マウンテンショット2 SUPにエアーを入れていこう! SUPで出航しよう! 各自のんびり過ごそう! 信州スモークを調理しよう! 信州スモークでアレンジ料理を作ろう! 信州サーモンをべよう!

    道の駅おたりで車中泊!青木湖で社内グループキャンプを楽しもう!(長野県)#030 - 格安^^キャンプへGO~!
    k0013293
    k0013293 2025/06/19
  • 電話恐怖症? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    自民党の森山裕幹事長は 「ナイナイ爺さん」だな。 アレもない。コレもない。 コメ価格を巡り 「安ければいいのではない。」 「消費税減税の財源がない。」等々。 財源がないのであれば、 知恵を絞って 財源を生み出すのが 政治家の仕事だろう。 「ナイナイ爺さん」よ。 何と言っても、キミは 国民に対する誠意がナイよね。 それにキミは「財源がない」 とばかり言って、 「 財源を見つけようとしない」、 「端から減税する気がない」のだろう。 --------------------------------------------- そして、財源がないと言いつつ、 自分達の給料はしれっと上げるし、 議員数も減らさないし、 省庁はどんどん増やすし、 利権関係の団体には どんどん補助金を出す。 いいかげんにしろよ。 おい、臆病者よ。 国民のために 何にもできないならば、 政治家辞めてくれ。 ニワトリさんにでも

    電話恐怖症? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    k0013293
    k0013293 2025/06/19
  • 世界遺産の隠れ宿 果実の森(笹の源泉~岩手県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    は こちらの事処「果実の森レストラン」にていただきました ※素泊まり「まったりプラン」で予約の場合 別料金でお部屋も可能だそうです その場合 桃の湯レストラン・麺処「蓮華」でのお事も可能(^_-)-☆ 開始時刻は17:00/18:00/19:30から選択できました ※予約時に決めておきましたが チェックイン時に最終確認がありました 「世界遺産の隠れ宿 果実の森①」からの続きです チェックイン時にいただいた事券を持って行きます 入り口には消毒薬が設置されていました 世間ではコロナ感染対策がだんだん緩んできている中 こちらは感染対策をしっかりされている印象でした✨ スタッフさんも皆さんマスクを着用されていたと思います 半個室タイプです 照明はやや控えめで 落ち着いた雰囲気でした ドリンクメニュー すまりんは ノンアル「カシスオレンジテイスト」 すまきは 地ビール「蔵ビール 金色堂ゴ

    世界遺産の隠れ宿 果実の森(笹の源泉~岩手県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    k0013293
    k0013293 2025/06/08
  • 希望がなければ子供は育てられない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    オレの住んでいる地域には、 まだ進次郎米は届いていないです。 田舎に進次郎米が届くのは、 今月下旬以降かな? ただ、争奪戦になるようなら、 そこまでして、買わないですね。 なんだか大人として、 みっともないじゃないですか。 お米の争奪戦なんて。 なんか米業界も、JAという 巨大転売ヤーがいて、 嫌な感じだな。(勘違い?) --------------------------------------- --------------------------------------- オレは次の選挙では、 国民民主党にわりと 期待していたが、 山尾志桜里の擁立には 大いに失望した。 --------------------------------------- 前回、愛知七区で 投票した選挙民を裏切って、 仕事をせずに不倫して、 相手の奥様を自殺に追い込んだのに、 説明責任を果たさずに、 逃げ出

    希望がなければ子供は育てられない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    k0013293
    k0013293 2025/06/08
  • トラベラーズ・オートバーンでキャンピングカーをレンタルして日本の絶景を楽しもう! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプで絶景を眺めながらのんびり過ごしたいなと思う方も多いですが、初心者でいきなりキャンプはハードルが高すぎますよね! そんなときにトラベラーズ・オートバーンならキャンピングカーを手軽にレンタルできるので、日各地の絶景を楽しみながら低予算で車中泊の旅ができておススメなんです! キャンプや車中泊は初心者には難しい? 初心者にキャンプはハードルが高い! 車中泊なら手軽に始められる? キャンプではできない絶景車中泊の楽しみ方! 夜間エンジン停止時の灯りは必須! 調理をするなら用意する物が増える! キャンピングカーをトラベラーズ・オートバーンでレンタルしよう! 外国人旅行者にトラベラーズ・オートバーンがおススメの理由! キャンピングカーをレンタルする魅力! 【魅力.1】ホテル費用がないので観光や事を贅沢にできる! 【魅力.2】車内装備が充実している! 【魅力.3】走行距離料金がないので自由に

    トラベラーズ・オートバーンでキャンピングカーをレンタルして日本の絶景を楽しもう! - 格安^^キャンプへGO~!
    k0013293
    k0013293 2025/06/08