スマートニュに関するk0sukeのブックマーク (4)

  • 高校に新科目「公共」…小学校英語、授業3倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高校では、教科横断的な知識を活用できるよう、日史と世界史を融合し主に近現代史を学ぶ「歴史総合」、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられることを踏まえ政治参加意識を育む「公共」などの新科目を必修化する。小学校の英語は3年生から始め、現在の3倍の授業時間を想定している。 新科目名はいずれも仮称。中央教育審議会でさらに詳細を詰め、2016年度中に学ぶ内容や標準の授業時間数の基準となる新指導要領案を答申する。小学校は20年度から、中学校は21年度から全面実施する。高校は22年度から学年ごとに順次実施される。 11年度以降、順次実施された現行の学習指導要領では、「ゆとり教育」で減った内容や授業時間を義務教育段階で充実させた。今回は小中高を通じ主体的に学ぶ態度や課題解決型の能力を育成することが主眼。思考力や表現力を重視する大学入試改革も見据え、高校教育は大幅に見直す。

    高校に新科目「公共」…小学校英語、授業3倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    k0suke
    k0suke 2015/08/06
    例えばハローワークの存在を知らない人もいる。この時代を生き抜くため、自分で調べて行動できるようになってほしい。→ 高校に新科目「公共」…小学校英語、授業3倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 新幹線通勤ママが選んだ「家族の形」とは?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新幹線通勤ママが選んだ「家族の形」とは?
    k0suke
    k0suke 2015/06/04
    なかなかレアなモデルケースだと思う。地方に住居を移して通勤する場合の交通費を軽減するなどすれば、都市→周辺都市への移動はもう少し進まないだろうか。新幹線通勤ママが選んだ「家族の形」とは?
  • 「子どもが病気、でも休めない…」“病児保育”で働く親をサポートする「ノーベル」高亜希さんに聞く、人が生きるために必要な5つのこと

    「子どもが病気、でも休めない…」“病児保育”で働く親をサポートする「ノーベル」高亜希さんに聞く、人が生きるために必要な5つのこと 2015.03.12 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク 杉 恭子 杉 恭子 病気の子どもを置いて仕事に行くのは心配、でも、子どものために忙しい同僚や上司に迷惑をかけるのも心苦しい…働く親にとって、子どもの病気ほどつらいものはありません。 保育園では、37.5度以上の熱がある子どもは預かってもらえません。パートナーと交代で仕事を休んだり、“じいじ・ばあば(祖父母)”の手を借りたりして子どもの看病をすることになります。でも、頼る人が周囲にいない親はいったいどうしたらいいのでしょう? このような現状に対して、病児保育サービスで働く親たちをサポートするのが、大阪のNPO法人

    「子どもが病気、でも休めない…」“病児保育”で働く親をサポートする「ノーベル」高亜希さんに聞く、人が生きるために必要な5つのこと
    k0suke
    k0suke 2015/03/13
    子育て支援では、住、仕事、つながりが弱いところ。「子どもが病気、でも休めない…」“病児保育”で働く親をサポートする「ノーベル」高亜希さんに聞く、人が生きるために必要な5つのこと | グリーンズ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報中】石川・能登地方で震度7 死者20人に 閉じ込め・倒壊・津波被害相次ぐ 1日午後4時10分ごろ、石川県志賀町で震度7を観測する地震があり、これまでに少なくとも20人の死亡が確認…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    k0suke
    k0suke 2015/03/07
    痛ましい事件。今は産後5日間で退院だけど、産後ケアや新生児との関わりに慣れる期間(公的機関がサポート)が必要に思う。 「乳児虐待死、長女と次女にも日常的に暴行か」 News i - TBSの動画ニュースサイト
  • 1