2017年3月3日のブックマーク (2件)

  • 従業員持株会のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    従業員持株会は、集中投資をするということになる 企業持ち株会という形で、勤務先の株式を購入できる制度があります。会社によっては何%か補助をしてくれるところがあり、時価のディスカウント価格で自分の会社の株を買えるという制度です。 かつて、日が高度成長期だった時には、この制度を使って老後資産を形成するということが可能でした。しかし、みなさんご存知の通りバブル崩壊後の日は経済的に停滞しています。 そのため、かつての世代のように資産形成を持ち株会で行うのは多くの企業でほとんど無理と言ってよいでしょう。それでも、お付き合いだったり、愛社精神のあまりに積み立てる人が少なくありません。 従業員持ち株会の仕組みとメリットデメリット この投資法は自分の人生の殆ど全てを勤務先に捧げることになります。給与を自社に依存し、資産運用も自社に依存するからです。分散投資の真逆を行く発想であり、勤務先が傾けば自分の人

    従業員持株会のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資
    k300
    k300 2017/03/03
    合法的にインサイダーできる風な側面もあるし、買うとき20%くらいの事実上ディスカウントだし、やっぱ良い仕組みっすよね。
  • 戦う個人投資家は何でYoutuberになるのか? - 個人投資家はゲリラ戦

    「株で300万以下の戦う個人投資家」FBページもよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/groups/kojin300/ 前々からグループでは公言していたとおり、Youtuberとしてデビューしました。主に株の話とかを中心にこのブログみたいなことを動画でもやる予定です。 なんで?Youtuber?って思う方も多いと思うのでそこら辺を書きます。 Youtubeチャンネル登録しろコラ まず、四の五の言わずにポチってチャンネル登録しろ。手の内をこれからちゃんと明かすのでごちゃごちゃ言わんと押してください。 www.youtube.com Youtubeと個人投資家は親和性が高い? 結論から言うとこれっす。 Youtube自体を見たことがあるユーザーさんをまとめると下の感じっぽいです。 40代:79.0% 30代:83.3% 20代:90.0% 「平成27年情報通

    戦う個人投資家は何でYoutuberになるのか? - 個人投資家はゲリラ戦
    k300
    k300 2017/03/03
    セルクマ