タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (13)

  • eコマースサイトの利用に関する調査--潜在層に対しては広告での訴求が効果的

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社のボーダーズと共同でPCの検索とモバイルの検索の比較調査を行った。また、調査はボーダーズが提供するセルフ型アンケートリサーチシステム「アンとケイト」を使用して調査を行った。 富士経済の通信販売市場の調査結果報告書「通販・e-コマースビジネスの実態と今後 2008-2009 市場編」によると、インターネット通販市場は2010年に2.5兆円、モバイル通販も4000億円となり、通信販売(物販)全体の50%以上をネットが占めることになるという。 実際昨今の市場を見ているとeコマースサイトが乱立し、多様な商品が売られるようになっている。そこで今回は、インターネット通販のプラットフォームとしてのeコマースサイトが、どのように利用され、また利用者が現状のeコマースサイトをどのように感じているか調査した。 今回の「eコマースサイトの利用に関する調査」

    eコマースサイトの利用に関する調査--潜在層に対しては広告での訴求が効果的
    k_k1
    k_k1 2009/09/24
  • ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan

    ヤフーは5月27日、「Yahoo!デベロッパーネットワーク」で「かな漢字変換Webサービス」を公開した。 Yahoo!デベロッパーネットワークは、インターネット関連の開発者向けにYahoo! JAPANの技術仕様を公開し、一部のサービスやデータベースへ無料(1日当たり5万リクエストまで)でアクセスできるサービスだ。これを使うことによって、外部の開発者はYahoo! JAPANのデータベースを活用したサービスやソフトウェアを開発することができ、ウェブ検索をはじめ、現在10分野のWebサービスを公開している。 今回公開されたかな漢字変換Webサービスは、日本語入力プログラム「VJE」(VACS Japanese Entry)をAPI化した。VJEは、もともとバックスが開発したプログラムで、MS-DOS全盛の時代には強い支持を受けたプログラムだ。バックス社は2006年6月に休眠しているが、それ以

    ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan
  • 中学生の4割がネットでのいじめを目撃--「Winnyなどを利用」も1割:ニュース - CNET Japan

    ネットスターは7月27日、「家庭でのインターネット利用実態調査」の結果を公表した。 同調査は、家庭でのネット利用の実態の把握を目的に、同社が2004年から継続的に実施しているもので、今回で6回目。コンピューター・インターネットを使っている全国の中学生を対象に、2007年7月18〜19日の間、アンケートが実施された。 調査の結果、大人向けポータルサイトのほか、ほぼ毎日利用するサイトとして、男子は「ゲーム」(27.4%)、女子は「ブログ」(41.2%)がトップ。2位、3位は、男子が「掲示板」(20.3%)、「2ちゃんねる」(15.4%)、女子が「ふみコミュ」(16.4%)、「プロフ」(13.5%)の順だった。 また、「(知らない人と)会ったことがある」と回答したのは、9.3%。そのきっかけとなったサイトでは「SNSやコミュニティサイトの掲示板」(39.6%)が最も多く、「出会い系サイト」と答え

    中学生の4割がネットでのいじめを目撃--「Winnyなどを利用」も1割:ニュース - CNET Japan
    k_k1
    k_k1 2007/07/27
    いじめ・・・?
  • livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す:ニュース - CNET Japan

    ライブドアは7月3日、ウェブベースのRSSリーダー「livedoor Reader」の英語版を公開した。サービス名は「Fastladder」で、英語圏を中心とした海外ユーザーの利用を狙う。 機能面ではlivedoor Readerと同じ性能を持ち、1000以上のRSSを登録してもストレスを感じない操作性や、重要度をブログごとに指定できるレート機能が特徴だ。 またキーボードショートカットによる高速な操作、ピンを使ったをまとめ読み機能、Ajaxによる高速な読み込み・表示などでも、他のRSSリーダーとの差別化を図っている。 ライブドアによれば、Fastladderの「Fast」は大量のフィードを速く読めるようにという意味が込められており、「ladder」は短縮するとLivedoor Readerを表すLDRになることからサービス名に組み合わせたという。 Fastladderはメールアドレスを登録

    livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す:ニュース - CNET Japan
    k_k1
    k_k1 2007/07/03
  • Twitter、ベンチャーキャピタルからの資金調達を計画--共同創業者が明らかに

    Twitterとは、ちょっとしたメッセージ多くの友人に一斉に送信できるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)だ。共同創業者のBiz Stone氏が今週明らかにしたところによると、同社は今、初めてのベンチャー資金調達を目指しているという。 Twitterは、創設後およそ8カ月しか経過しておらず、未だ赤字の状態だが、Web 2.0企業への投資熱は依然として冷めていないようだとStone氏は語る。たしかにTwitterは最近、多くの注目を集めている。例えば、大統領候補のJohn Edwards氏やBarack Obama氏はTwitterを積極的に利用している。しかし、実際にTwitterを利用している人の数はさほど多くない。 調査会社ComScoreによると、Twitterの5月のユニークビジター数はおよそ22万6000人だった。4月の9万4000人は上回ったものの、ピークだった2月の3

    Twitter、ベンチャーキャピタルからの資金調達を計画--共同創業者が明らかに
    k_k1
    k_k1 2007/06/29
  • ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan

    ヤフーは6月18日、開発者向けサイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、日語の文章を解析できるAPI「日形態素解析Webサービス」を公開した。 日形態素解析Webサービスは、ヤフーの日語処理技術部がYahoo! JAPAN研究所と共同で開発を進めてきた形態素解析エンジン「Web MA」を社外の開発者向けにAPIとして公開するもの。このエンジンは、ヤフーのブログ検索や商品検索などのテキスト処理、ブログ検索の「評判検索機能」、「まとめ検索機能」などのテキストマイニング処理にも利用されている。 このAPIを利用することで、開発者は解析対象となる日語の文章を形態素に分割し、品詞や読み、基形を取得できるほか、対象となる文章に多く含まれている単語、その文章を構成する特徴的な単語などを把握することが可能だ。 また、すでに公開済みのAPIから取得したデータを解析することもでき

    ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan
    k_k1
    k_k1 2007/06/18
  • ミニブログ「Haru」、APIを無償公開--IMからの書き込みにも対応

    アセントネットワークスは6月1日、ミニブログサービス「Haru」で、APIの無償公開を開始した。 Haruはユーザーが「今何をしているか」というテーマで自分の状況について投稿し、ほかのユーザーや友人と情報を共有できる、簡易コミュニケーションサービスだ。 同様のサービスの代表的なものとしてTwitterなどがあるが、Haruでは、コメント投稿だけでなく、投稿内容へのタグの付加や画像のアップロード、YouTubeなど動画投稿サイトの動画の貼り付け、携帯電話からの動画や画像の投稿といった機能も提供している。また、Twitterとの同時投稿も可能だ。ログインには、無料のHaruのIDを取得する方法のほかに、Livedoorやはてな、MixiなどのユーザーIDを利用することもできる。そのほかOpenIDの利用も可能だ。 今回提供されるAPIを利用することで、コメントの投稿機能をはじめとして、すべての

    ミニブログ「Haru」、APIを無償公開--IMからの書き込みにも対応
    k_k1
    k_k1 2007/06/01
  • 楽天、無料通話が可能な「楽天メッセンジャー」を提供

    楽天は5月23日、無料通話とテキストチャットが可能なブラウザ型メッセンジャー「楽天メッセンジャー」ベータ版を提供開始した。利用するには楽天会員への登録と携帯電話メールアドレスの登録が必要となる。 楽天メッセンジャーは、複数の相手とのテキストチャットや、1対1の音声通話を無料で行えるオンラインサービス。ブラウザから利用できるため、PCへの事前インストールは不要だ。 基機能であるテキストチャットは最大4人で行える。メッセージの1回分の入力は、最大800バイト(400文字)まで。現在の状態を表すプレゼンス機能は、「通話可能」「オンライン」「退席中」「取り込み中」「ケータイ受信可能」「オフライン」から選べる。 楽天独自の機能は、携帯電話メールを活用したコミュニケーション機能や、楽天グループ内のシナジーを目的としたSNS楽天リンクス」との連携だ。 携帯電話メールによるコミュニケーション機能では、

    楽天、無料通話が可能な「楽天メッセンジャー」を提供
    k_k1
    k_k1 2007/05/23
  • はてなの「Rimo」に“ニコニコ”風の新機能、動画にコメントできる「おしゃべリィモ」

    はてなは5月22日、動画サービス「Rimo」に、ユーザーが動画を視聴しながらコメントを書き込んで共有できる機能「おしゃべリィモ」を追加した。 RimoはYouTubeの動画をテレビのような手軽な操作で視聴できるサービス。WiiやPS3といった次世代ゲーム機でも視聴可能だ。2007年2月にサービスを開始し、3月にはユーザーが作成したチャンネルを視聴者がワンクリックで選んで見ることができる「ユーザーチャンネル」機能を追加した。現在のところ、月間ユニーク視聴者数は約30万人、月間動画視聴回数は約1300万回に上る。 新たに追加された「おしゃべリィモ」は、他のユーザーと一緒に動画を視聴している気分を味わえる機能だ。リモコン横に設けられた吹き出しボタンを押すことで、コメントを画面に投稿できる。画面上には他のユーザーが書いたコメントも表示される。 おしゃべリィモのコメントを表示させずに番組を視聴したい

    はてなの「Rimo」に“ニコニコ”風の新機能、動画にコメントできる「おしゃべリィモ」
    k_k1
    k_k1 2007/05/22
  • 新SNS「Twitter」--初心者のためのスタートガイド:スペシャルレポート - CNET Japan

    もしあなたがまだ「Twitter」を使っていないなら、乗り遅れた気分かもしれない。Twitterはいま最もホットな話題だが、見方によってはすでにピークを過ぎたとも言える。「South by Southwest 2007」(SXSW)カンファレンスのギークたちの間でやたら騒がれているとか、楽しさをつかみ損ねたTwitter嫌いたちの不満を聞かされたとかいう理由で、手を出すのを先延ばしにしたりしないほうがいい。Twitterは、グループや友人どうしで使うための、おもしろくて実際に役に立つ、リアルタイムのメッセージングシステムだ。ただ、この「クラブ」にどうやったら加われるかはそれほど明確ではない。そこで、この新しいプラットフォームへの初心者向けのガイドをお届けしよう。Twitterの機能すべてを紹介するわけにはいかないが、とりあえずスタートする助けにはなるだろう。 Twitterとは何か Twi

    新SNS「Twitter」--初心者のためのスタートガイド:スペシャルレポート - CNET Japan
    k_k1
    k_k1 2007/04/27
  • 工人舎、「KOHJINSHA SA シリーズ」にタッチパネル機能搭載のタブレットモデル4機種

    工人舎は4月23日、手軽なサブノートPCをコンセプトにした「KOHJINSHA SA シリーズ」にタッチパネル機能搭載のタブレットモデル4機種を追加、5月3日より発売すると発表した。 今回発表されたのは、Office非搭載の「SA1F00K(黒)」と「SA1F00R(白)」、Microsoft Office Personal Edition 2007を搭載した「SA1F00V(黒)」と「SA1F00W(白)」の計4機種。いずれもパソコンとして初めてカーナビ用の7型ワイド液晶を採用し、タッチパネルによる操作が可能だ。解像度は標準表示の800×480ドットから、プレビューモードの1024×600ドットまでとなっている。 スペック面の違いはハードディスク(HDD)容量のみ。SA1F00KとSA1F00Rが40GバイトのHDDを採用しており、SA1F00VとSA1F00Wは100GバイトのHDDを

    工人舎、「KOHJINSHA SA シリーズ」にタッチパネル機能搭載のタブレットモデル4機種
    k_k1
    k_k1 2007/04/24
    orz...
  • まさに「お子様ランチ」--ソリッドアライアンス、食品サンプル使ったUSBメモリとハブ

    ソリッドアライアンスは4月17日、佐藤サンプルとのコラボレーション製品として、お子様ランチ風のUSB製品のセットを5月下旬に発売すると発表した。 この製品は、品サンプルを利用したUSBメモリなどの製品シリーズで、全製品を並べるとお子様ランチ風のデザインとなる。ソリッドアライアンスでは、この商品を架空のカフェ「ソリッドカフェ」のメニューとして制作した。商品はカフェのロゴをプリントした旗をかざしたケチャップライス型の4ポートUSBハブとカニ爪フライ型、エビフライ型、ハンバーグ型、プリン型の4つのUSBメモリで構成されており、ハブにメモリーを接続すると、ちょうどプレートに盛り付けたお子様ランチのスタイルが完成するという具合だ。 USBメモリの容量はすべて1Gバイトで、販売価格は未定。すでに商品写真は公開されているが、販売時までに詳細が変更になる可能性もあるという。

    まさに「お子様ランチ」--ソリッドアライアンス、食品サンプル使ったUSBメモリとハブ
    k_k1
    k_k1 2007/04/17
    相変わらずコメントに困る商品をw
  • 電子ブックのポータル「FlipBook」がサービス開始--広告モデルで閲覧無料に:ニュース - CNET Japan

    イーブック・システムズは1月19日、FlipBook形式の電子書籍を集めたポータルサイト「Flib」の提供を開始した。 FlipBookは、イーブック・システムズが提供する電子書籍フォーマットで、専用の「Flip Viewer」をインストールすることで閲覧できる。音楽や動画などマルチメディアコンテンツを組み込むことが可能なほか、DRMも備えており、印刷や画面キャプチャの禁止などを作成者がコントロールできる。1つのページをめくり終わる前に次のページをめくる技術電子書籍の紙の厚みをグラフィカルに見せる技術などの特許を取得している。 Flibでは、FlipBook形式の雑誌や小説、コミック、カタログを無料で提供する。サービス開始時点では、同社が運営する電子書籍サイトおはなし絵クラブの絵をはじめ、アンカー・パブリッシングの「Manyo」、デジマのコミック「コミック・ガンボ」、青空文庫小説

    電子ブックのポータル「FlipBook」がサービス開始--広告モデルで閲覧無料に:ニュース - CNET Japan
    k_k1
    k_k1 2007/01/22
  • 1