タグ

2011年3月28日のブックマーク (6件)

  • 宮城県亘理郡在住『K』の手記 - PADDY - ONE

    コレは私の友人『独楽』氏に送られて来た彼の友人の手記です 以下独楽氏の文面途中からそのまま転載します 届いたメールを公開しようと思う。 このポスト内で一気に公開します。(文字数制限にひっかかるかな?) 悩んだけど、、彼の意向でもある公開です。 相当な長文ですが、良かったら読んでください。 因みに彼はスポーツインストラクターでありながら、文筆活動もしています。(していました。かな?) 一句一文の表現が大袈裟(K!ゴメンな!)に感じられるかもしれませんが、彼が目の当たりにしている事実を、彼が文体表現として“伝えよう”としているものなのでご理解ください。 別に何かを煽るつもりは毛頭ありません。 余震、計画停電、原発に振りまわされつつも、何とか震災以前の生活リズムを取り戻しつつある関東以西ですが、これを読んだ方が何かを感じてもらえたら嬉しい。 以下、友人Kからのメールです。

  • 被災地からのお手紙 :: JKTS - 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。短い間でしたが貴重な体験となりました。

    明けましておめでとうございます。 コメント当に当にありがとうございます。 昨年11月末に盛岡に旅行に行ってきました。 盛岡城跡の高台から市内を一望して 遠くの山の向こうの被災地を思ったり わんこそばにチャレンジしたり 伝統工芸品を見たり 陸前高田出身のかたの経営する居酒屋に行ったりとっても有意義な2日間でした。 お仕事以外で岩手に行ったのは 震災以降初めてでしたが道路が隆起していたり 屋根が壊れている家屋を見つけると ついじっくり見てしまうクセがついてしまいました。 募金箱にお金を入れたり、お土産ものをたくさん買ったり 今の自分に出来る支援をしてきましたが、東北のお事はおいしかったし、景色はきれいだし空気も澄んでいて 会う人会う人が優しかったりで やっぱり大好きな場所だなぁと思いました。 陸前高田には1月に入ってから 先日ですが日帰りで仮設住宅とボランティア団体の方対象の健康診断のお

    被災地からのお手紙 :: JKTS - 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。短い間でしたが貴重な体験となりました。
  • 原発事故についての重要なメッセージ | 株式会社ウインドファーム

    イギリス、ロシア、日 3人の科学者からのメッセージ あまりにもひどい 「日原子力技術協会の最高顧問」 Press TVとクリス・バズビー教授とのインタビュー 2011年3月24日付 (Press TV) 日の当局は、原子炉からの放射線物質漏えいを軽視し、最小限の危険性を市民に知らせることの重要性を軽視しているが、実際はその反対を行うべきである。 バスビー教授はロンドン在住の放射線リスク欧州委員会(ECRR)の委員である。彼は今回の日の原発事故はチェルノブイリのレベルあるいはそれ以上で、東京が危機にさらされている可能性があると警告した。 Press TV:日で起こっている原発事故による放射線漏えい状況はどれくらい深刻ですか? バスビー教授:この状況は、チェルノブイリ事故に非常に似ています。最初は、誰もかも大した事故ではないと言い、次に多量の放射線が漏えいしているわけではないと言い、

  • 都内の水道中の放射線調査結果

    東京都内, 水道中, 放射線調査結果都内の水道中の放射性ヨウ素調査結果 Radioactive iodine level in Tokyo tap water 当サーバは、NECビッグローブ株式会社の「BIGLOBEの法人向けサービス」がご提供する、BIGLOBEクラウドホスティングの無償ID提供により公開しております。 都内の水道中の放射放射性ヨウ素調査結果表 Table of radioactive iodine level in Tokyo tap water 単位:Bq/kg(ベクレル/キログラム) 金町浄水場 Kanamachi Waterworks 朝霞浄水場 Asaka Waterworks 小作浄水場 Kozaku Waterworks 3/22

  • SPITZ OFFICIAL WEB SITE

    スピッツ結成30周年記念 LIVE DVD & Blu-ray SPITZ 30th ANNIVERSARY TOUR "THIRTY30FIFTY50" スピッツ結成30周年記念 『CYCLE HIT 1991-2017 Spitz Complete Single Collection -30th Anniversary BOX-』

    SPITZ OFFICIAL WEB SITE
  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記