タグ

ブックマーク / maiha.hatenablog.jp (2)

  • 受託でアクセシビリティ対応案件やったメモ - おいしい

    この記事はWebアクセシビリティ Advent Calendarー2018 9日目の記事です。遅くなってしまい、当にすみません! 私は受託のウェブ制作会社に勤めております。2018年は念願叶ってウェブアクセシビリティ対応が要件に含まれる案件にいくつか関わることができました。そのときのことについて、ざっくり書いておきます。 内容 アクセシビリティ対応 (JIS X 8341-3:2016 適合レベルAA準拠) が要件に含まれる、規模が大きくないウェブサイト わたしは実装の一部とアクセシビリティまわり?を担当 自分がやったアクセシビリティ対応に関わる作業 アクセシビリティ方針の策定とページの作成 実装チェックリストの作成 達成基準チェックリストの作成 アクセシビリティ試験の実施と試験結果ページの作成 大変じゃなかったこと アクセシビリティ対応のコストが大きい複雑なUIがなかった 実装メンバー

    受託でアクセシビリティ対応案件やったメモ - おいしい
  • 区分分断の変換規則(2017/4/25 追記アリ) - まいはにっき

    書こうと思ってだいぶ月日が流れてしまったけどメモ。 Firefox52でCSS Text Module Level3の区分分断の変換規則が実装された。原文でいうとSegment Break Transformation Rulesというやつ。 こういう表示をしようとして、HTMLを書いたとき <p> 庭には 二羽 にわとりがいる。 </p> 要素の中で改行すると、ブラウザの表示では改行の箇所にスペースが挿入されてしまう。 こんな感じに。 これが、例えば英語で <p> The quick brown fox jumped over the lazy dogs. </p> としたときには the のあとの改行の箇所にスペースが入らない場合、改行の前後の the と lazy がくっついて The quick brown fox jumped over thelazy dogs. となってしまう

    区分分断の変換規則(2017/4/25 追記アリ) - まいはにっき
    k_oshima
    k_oshima 2017/04/11
  • 1