タグ

2006年10月24日のブックマーク (10件)

  • マッシュアップ・ラボ 第1回 WebサービスAPI+マッシュアップことはじめ - Self Scrap Book

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061020/251301/ Web 2.0の要素として,「マッシュアップ(mash up)」という言葉がよく聞かれるようになりました。マッシュアップとは,複数のWebサービスを融合して,新しいサービスとして提供する形態を指します。コンテンツ・ホルダーがWebサービスとして自社データの提供を拡大してくる中で,マッシュアップによって新たな価値を生み出す場が広がってきました。 この「マッシュアップ・ラボ」では,WebサービスAPIやマッシュアップ技術の最新動向と,マッシュアップ・サイト構築の要素となる各社のAPIの具体的な使い方についてサンプル・コードを交えて紹介していきます。 1回目となる今回は,まずWebサービスAPIとマッシュアップについて簡単におさらいすることにします。 1000以上のマッシュアッ

    マッシュアップ・ラボ 第1回 WebサービスAPI+マッシュアップことはじめ - Self Scrap Book
  • あるSEのつぶやき: Ajaxライブラリまとめ

    Ajax/JavaScriptライブラリをまとめておきます。(順不同) | 基 | 統合 | 表示系 | GUI部品 | イメージ | PGM連携 | ブラウザ | Flash | その他 | | 部品集 | リンク | 編集履歴 | ・基ライブラリ ・・・Ajax開発のベースになるもの ↑TOP prototype.js 超メジャーなAjaxライブラリ prototype.js の開発者向けメモ prototype.jsリファレンス prototype.jsリファレンス(JavaScriptist) prototype.js逆引きサンプル集 Prototype 1.5.0 Cheat Sheet Prototype 1.5 PDFAPI/サンプル/解説 Prototype.js Documentation - まとめサイト Prototype 1.6.0へのアップグレード実例紹

  • ユーザビリティって単にユーザーインターフェイスの問題ではないよね: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 上記の2つのエントリーにも何人かの方からはてなでブックマークしてもらったんですが、そのタグに[インターフェース]だとか、[UserInterface]だとかいうタグがあるんですよね。もしかしたら、Webユーザビリティって単にユーザーインターフェイスの問題として捉えられてるのかな?なんて思ったんです。Jesse James Garrettの5 Planes Modelだったり、ISO9241-11によるユーザビリティの定義に含まれる有効さ、効率性、満足度といった評価ポイントなどについても書いたので、Webユーザビリティ=ユーザーインターフェイスの問題ではないことはわかっていると思いますが、もしかしたら、まだ、Webユーザビリティがユーザーインターフェイスだけの問題だと考えてい

    k_ume75
    k_ume75 2006/10/24
    ふつーにネットしてるだけだと「ユーザビリティ=ユーザーインターフェイスだけの問題」だと考えてしまうと思う。
  • News Page Designer -

    If you own a motorcycle, you are bound to ride it at some point, and that means you have many reasons for getting motorcycle insurance. Although motorcycle ride is a fun recreational activity, you want to ensure that you are safe always. You also need to ensure that your investment is covered if you get an accident. This means you have to shop around and get your motorcycle insured. You need to kn

    k_ume75
    k_ume75 2006/10/24
    アメリカの新聞のページデザインを一挙に集めたもの※英語
  • 「Web 2.0 ツールのつかいかた」予約開始 : 404 Blog Not Found

    2006年10月05日00:00 カテゴリAnnouncement書評/画評/品評 「Web 2.0 ツールのつかいかた」予約開始 [初掲載2006.09.29: 発売開始まで掲載] どうやらAmazonで予約開始のようなので宣伝させていただきます。 Web 2.0 ツールのつかいかた 野 幹彦 / 梅田 望夫 / 小飼 弾 / 野 幹彦 他 梅田さんと私は、mail対談で登場します。 [追記:目次画像追加] 手前味噌ですが、お互いのblogですでに語られているようでいて、実はまだ語られていない、もしくは語り足りていない話題を扱っており、また口調もblogのそれとは違います。梅田さんのblogの読者も、blogの読者もかなり楽しめるのではないでしょうか。 まだ書は私の手元に届いていないのですが、少なくともこの対談が面白いことは現時点でもいえます。 Modern Syntax : W

    「Web 2.0 ツールのつかいかた」予約開始 : 404 Blog Not Found
  • ジャックとしなもん - My Life Between Silicon Valley and Japan

    jkondoの日記経由で見た人も多いと思うけど、ジャックとしなもんの映像も貼っておきましょう。ちなみにこの映像、もう「7,867 views」というから驚く。まさに「Broadcast Yourself!」だなぁ。 ついでにもう一枚、ジャック。

    ジャックとしなもん - My Life Between Silicon Valley and Japan
    k_ume75
    k_ume75 2006/10/24
    あとで見る
  • Yahoo!とGoogleの検索結果を表示する検索サイト「Yahoogle!(ヤフーグル)」 - GIGAZINE

    Yahoo!検索Webサービス」ならびに「Google SOAP Search API」を使用してYahoo!とGoogleの検索結果をマージして表示するマッシュアップ検索サイトだそうです。なにやらとんでもないサービスな気がしますが…。 詳細は以下の通り。Yahoogle!へのリンクはこちら Yahoogle(ヤフーグル)|Yahoo! + GOOGLE で検索しよう! マッシュアップ検索サイト「Yahoogle! α(ヤフーグルアルファバージョン) 」リリース このリリースによるとYahoogle!は商用目的ではなく、Yahoo!やGoogleが提供するWebAPIサービスを広げることを目的としたマッシュアップサイトだそうです。また、Yahoo!とGoogleの検索結果をマージして表示することで、両方の検索エンジンにおいて上位表示されているサイトをユーザに明示することを目的にしていると

    Yahoo!とGoogleの検索結果を表示する検索サイト「Yahoogle!(ヤフーグル)」 - GIGAZINE
  • Wgetでオンライン保管資料をローカルコピー

    del.icio.usなどのオンラインサービスを使ってクリッピングした情報を、自分のHDDにコピーし、オフライン時でも利用できるようにする方法を解説。(Lifehacker) del.icio.us、 Google Notebook、diggといったオンラインサービスを使い、こつこつとWebページをブックマークし、クリッピングを進めてきた。こうしてWeb上に保管したデータは、ネットにつながってさえいればどんなコンピュータからでも利用できるという素晴らしさがある。だが、大容量HDDが安く買え、パワフルなデスクトップ検索が存在する今の時代、Web上に保管しているデータの複製を自分のPC上に置いておくというやり方もありなのではないか。ブックマークしたとき表示された内容で各Webページをコピーし、オフラインでも検索可能なリサーチアーカイブを作るのだ。 筆者お気に入りのコマンドラインツール「Wget

    Wgetでオンライン保管資料をローカルコピー
  • ITmediaニュース:Topics:「YouTube」

    YouTubeの可能性と危うさ 人気の動画共有サイト「YouTube」は、動画コンテンツの新たな可能性を開くのか、著作権違反コンテンツの温床で終わるのか――その動向と波紋を追う。 新着記事 YouTubeロゴがかぼちゃに 記念日ごとにロゴデザインが変わるといえばGoogleが代表格だが、昨年Googleに買収されたYouTubeのロゴも10月31日、ハロウィンバージョンに変わった。 EMIミュージック、ヤマハがYouTubeに公式チャンネル EMIミュージックが日のレコード会社としては初めてYouTubeに公式チャンネルを開設し、第1弾としてダフト・パンクなどがオープン。ヤマハも公式チャンネルで楽器のデモムービーなどを配信する。 ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ JASRACは、ニコニコ動画とYouTube上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それ

  • 画像の拡大プレビューを超クールに行える「Highslide JS」:phpspot開発日誌

    Highslide JS - JavaScript thumbnail viewer Highslide JS, formerly Vevstein Thumbnail Expander, is a piece of JavaScript that streamlines the use of thumbnail images on web pages. The library offers these features and advantages: 画像の拡大プレビューを超クールに行える「Highslide JS」。 サムネイルをクリックするとそのまま画像がズームされ、影付きで写真を表示できます。 設置は次のように行います。 スクリプトインクルード <script type="text/javascript" src="highslide/highslide.js"></script>

    k_ume75
    k_ume75 2006/10/24
    サムネイルをクリックするとそのまま画像がズームされ、影付きで写真を表示