タグ

2008年7月6日のブックマーク (5件)

  • やる夫・チェ・ゲバラが革命を起こすようです - ワラノート

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「クラリスにとってのルパン」という初恋の象徴 - ピアノ・ファイア

    これは、こないだ(五月頃)日テレ系でカリオストロの城をやってたのを観ながら考えていた「クラリス」の話です。 それを持ちネタとしてオフ会などで語ってみると、結構ウケが良かった(特に女性からの評判が良かった)ので、二ヶ月越しにエントリ化してみますという話。 ルパン三世 - カリオストロの城 モンキー・パンチ ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2001-04-26 売り上げランキング : 1051 Amazonで詳しく見る by G-Tools クラリスのルパンへの思慕っていうのは奥が深いもんで。 以前、『Fate/stay night』における「凜→アーチャー」の関係(カップリングですね)を『Papa told me』の「娘→父」関係に喩えるという話があって、それは何を意味するかというと……、 間違いなく「初恋」ではあるけれど、相手の男は自分に手を出さない――、つまり男女関係に発展し

    「クラリスにとってのルパン」という初恋の象徴 - ピアノ・ファイア
  • 自殺は止められなかったんだ

    自分がメンヘラになってわかった。自殺は人には止められなかった。 医者は役に立つ事もある。薬も効くことがある。家族や友人もありがたい。 でも、自殺衝動はホントに「衝動」で来るんだ。急に死にたくなるんだ。 しかも、その時は判断力がそうとう鈍ってるんだ。人が自覚してる以上に。 今でも何人も電車に飛び込むだろ。「電車に飛び込むと損害賠償が大変なのに何考えてんの?」ってよく聞く。 逆に考えてほしい。それを知ってても飛び込む人が減らないのはなぜなのか。ホームにたつと急に死にたくなるからなんだよ。 自殺は止められなかった。 だから、自殺した人の家族や友人は、自殺を止められなかった、といって悔やむ必要は全くない。罪悪感を感じる必要は全くない。 自殺を止めることなんて神様にも不可能だから。 自分がメンヘラになって、自殺の止め方はわからなかったけど、自殺の救いがたさだけはわかった。 日は毎年3万人が自殺し

    自殺は止められなかったんだ
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/07/06
    前半は理解できる。ただ、自死であれ、事故であれ、その理由が何であっても、残された者は自分を責めると思う。ある意味「衝動に抗えませんでした」の方が、辛いよ
  • ネットについて考えたことをだらだら書いてみた - もっこもこっ

    先日のクロノトリガーのDS発売予定情報にしろ、いいともの押井守監督の出演の情報にしろ、Twitterの情報は早くて手軽で助かる。 そういった情報をいかに見落とさないかなのだけれど、知りたい情報については、たいてい向こうからやってくるものだと思う。あるいは必要な情報は必要なだけ入ってくるという感じかな。 知ることができることは知った方がいいと思うけれど、つまりひっくりかえすと、知ることができないことは、つまり知らないほうがいいことなのだとそういう風に考えてる。先日のかみんぐあうとっの記事ではそこまで書かなかったけど。 結局のところ、知ることのできる範囲内「自分の視界に入るだけ」が世界として成立しているように思う。 ネットも自分が巡回する、クリックして開いたウィンドウを通してだけ接することができる世界、ほんのほんの何十億分の一の世界なんじゃないかな。 どんどん作られて膨らんでは消えていく世界。

    ネットについて考えたことをだらだら書いてみた - もっこもこっ
    ka-na-ta
    ka-na-ta 2008/07/06
    "消えるものだからこそ書いておく" そして書くことで、自分の中で何かが変わっていると思います。書かない自分と書いた自分は、きっと違う
  • 人は何故ブログを書くんだろう? - oreoreoreoreの日記

    「ニュースサイトってすごいなあと思った件」というエントリでお伝えした通り、以前、僕は、ニュースサイトというサイトが存在することを知りませんでした。僕のような過疎ブログにとっては、あまりにも多いアクセス数だったのでびっくりして、それから、ニュースサイトの中でも、特に、まなめさんのところを読むようになりました。僕のエントリーを取り上げて頂いた方々の中でも、自分の感性と親和性が高かったからです。で、昨日と今日のお昼休みに、まなめさんのところ経由で、以下の3つのエントリーを拝読しました。 ニュースサイト的テキストサイトの育て方いつも心にニュースサイトをカナヅチだったけど誰かがビート板を投げてくれたから泳ぐのが好きになったよ 上記の順で拝読しました、という上で、その感想はひとまず置いておいて、 「人は何故ブログを書くんだろう?」 ってことを思ったので、書いてみたいと思います。 理由は、いくつかあると