2008年6月17日のブックマーク (16件)

  • Nokia、厚さ10ミリのQWERTY携帯など「Eseries」2機種を発表

    フィンランドのNokiaは6月16日、「Eseries」の新しい携帯端末2機種を発表した。スライド式の「E66」と、厚さ10ミリでフルQWERTYキーボード装備の「E71」で、A-GPSや320万画素のデジタルカメラ、音楽プレーヤーなどのマルチメディア機能に加え、Microsoft Exchangeに対応。個人メールだけでなく、ビジネスメールの利用に最適化されている。いずれも価格は350ユーロ(税前)で、主要市場で7月に出荷開始予定。 E66とE71には、携帯メールクライアント「Mail for Exchange」がプリインストールされており、職場のExchangeサーバに接続可能。リアルタイムでメールや予定表、連絡先にアクセスできるほか、WordやExcelPowerPointPDFといった添付ファイルも直接ダウンロードできる。また、ビルトインの暗号化機能を備えるなど、ビジネスレベル

    Nokia、厚さ10ミリのQWERTY携帯など「Eseries」2機種を発表
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    E71がQWERTYキー
  • ソニー、PSPにGoogle検索搭載へ

    ソニーは6月16日、PSPにGoogle検索機能を組み込むことを明らかにした。 同社は間もなくリリースするPSPファームウェアv4.00で、XMB(XrossMediaBar)インタフェースに直接Googleのネット検索を組み込む。これにより、www.google.comで検索したときと同じ検索結果をPSPで得られるようになる。検索履歴は20件まで呼び出せるという。 Google検索を利用するには、v4.00をPSPにインストールして、XMBの「Network」アイコンをクリックし、新しい「Internet Search」アイコンを選択してキーワードを入力する。この機能を使うには、PSPをインターネットに接続する必要がある。 このほかv4.00の新機能には、メモリースティックに格納したビデオの再生速度を変えられる機能などがあるという。

    ソニー、PSPにGoogle検索搭載へ
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『このほかv4.00の新機能には、メモリースティックに格納したビデオの再生速度を変えられる』,
  • Loading...

  • 【疑惑の濁流】ニセ丸紅部長が告白 「ニセ名刺、ダンヒルのメガネで演じた」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    総合商社大手「丸紅」のブランドが悪用され、400億円以上が消えた巨額詐欺疑惑。病院再生事業を手がけると称した新興企業「アスクレピオス」が舞台の中心となったが、複数の外資系金融機関や個人投資家は、いくつもの巧妙な罠によって架空の投資話に乗ってしまったようだ。その1つが、投資説明に同席した「丸紅財務部長」の存在。「ニセ丸紅財務部長」を演じた自営業の男性A氏は産経新聞の取材に応じ、涙ながらに告白を始めた。(坂田満城、川畑仁志) がっくりとうなだれ「架空とは思っていなかった」 恰幅のよさと、40代前半という年齢にしては貫禄のある風貌。大手総合商社の部長職という役回りにも不自然さは感じられない。 だが問題が明るみに出た今、A氏はがっくりとうなだれ、消え入りそうな声で後悔の念を口にする。 「投資話が架空とは思っていなかった。なんでこんなことになったのか、分からない」 疑惑の概要を整理してみよう。 平成

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
  • 東芝の最新DVD/HDDレコーダ、実はHD DVDドライブ搭載 | スラド ハードウェア

    HD DVDからの撤退宣言をし、現在はDVDのみに対応するDVD/HDDレコーダだけを製品ラインナップとして展開している東芝だが、先日発表されたDVD/HDDレコーダ新モデルの最上位機種「RD-X7」はHD DVDドライブを搭載している、ということがRD-X7を分解した有志によってあきらかになった(2chのスレッド、まとめ記事)。 搭載しているドライブには「HD DVD WRITABLE DRIVE」と書かれており、「HD」の部分は黒く塗りつぶされているとのこと。フロントパネルにも「HD DVD」との表示が残っている。 ただし、HD DVD対応機能自体はファームウェアか何かでdisableされているようで、HD DVDメディアを挿入しても「非対応メディア」との旨が表示されるようだ。しかし、ハードウェア側でHD DVDに対応しているのならば、ファームウェアの改造やハードウェアの簡単な改造でH

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『HD HVD対応機能自体はファームウェアか何かでdisableされているよう』,/敗軍の残党が雌伏して御家再興の時を待つ図を想像したw,
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『SpursEngine を応用したデモは、SD映像のディテールを補完しHD化する超解像技術、動画に顔認識をかけ出演者インデックス生成「顔deナビ」、何も持たない手の動きをカメラでリアルタイム認識する「ジェスチャリモコン」』
  • スピード社が破った常識:日経ビジネスオンライン

    記録更新の“立役者”となった英スピードの水着「レーザー・レーサー」。日水泳連盟が選手に着用を認めたメーカーは、デサント、アシックス、ミズノの3社のみだったが、選手がレーザー・レーサーを“試着”したところ16人が日記録を更新した。 日でスピード製品の開発、製造、販売の権利を持つのはゴールドウイン。アスレチックスタイル事業部の小嶋正年スピード事業部長は「レーザー・レーサーで記録更新ラッシュが起きると、既に宣言していた。今年は水着開発の元年」と誇らしげに語る。 その自信の背景にはレーザー・レーサーの素材がある。従来の日製品と一線を画す決定的な違いがあるのだ。 ミズノとの契約終了が転機に 2007年5月まで、スピードの水着は、スポーツ用品首位のミズノが42年間にわたってライセンスを保持していた。スピードの水着に変革が起きたのは、この契約が切れる時期と重なる。 スピードは1914年に、オー

    スピード社が破った常識:日経ビジネスオンライン
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『日本は編み機は世界的にも優れているが、織り機は欧州の方が優れる』なるほど,
  • 公衆無線LANを手軽に利用できるプリペイドカードがコンビニで発売 - GIGAZINE

    公衆無線LANサービスを手軽に利用できるプリペイドカードが登場しました。 無線LANを使いたくなったときにすぐにコンビニで買って使えるので、「試しに1度無線LANサービスを使ってみたい」「出張先で数日間だけ利用したい」というユーザーには朗報かもしれません。 詳細は以下の通り。 公衆無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲート」を展開するトリプレットゲート社によると、6月18日より東京と千葉のサンクス65店舗でワイヤレスゲートが利用可能になるプリペイドカード「@wigカード」が販売されるそうです。 これは、カードに印字されたID・パスワードなどを入力するだけで「ワイヤレスゲート」を利用できるというもので、「BBモバイルポイント」と「livedoor Wireless」「成田空港Airport」「フレッツ・スポット」の全国6000ヵ所を超えるエリアで利用可能。気になる価格は1日(24時間)が480

    公衆無線LANを手軽に利用できるプリペイドカードがコンビニで発売 - GIGAZINE
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    BBモバイルポイント、livedoor Wireless、成田空港Airport、フレッツ・スポット(使用不可かも?)で利用可能。1日480円、1週間680円、1ヶ月980円。,
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 子どもが「数学なんて役に立たない」なんて言いだしたら渡す「数学で犯罪を解決する」

    天才数学者が犯罪者を追い詰める。 アメリカのドラマ「NUMB3RS」の話だけれど、実際の事件をベースにしている。科学捜査官ならぬ数学捜査官。そのエピソードを糸口にして、元ネタとなっている様々な数学概念を解説するのが書。サスペンスのドキドキ感と数学のエウレカ!を楽しみながら読む。 まず、ロサンゼルスの連続殺人鬼。若い女を次々と強姦殺人した現場が、街路図に×印で記されている。捜査は行き詰っており、手がかりはない。次はどこで、誰なのか――? この事件を解決する数学の発想がスゴい。わたしなら、「×群の真ん中あたり」しか思いつかないが、この天才数学者は試行錯誤の結果、次の数式を書く。 もちろんわたしにゃチンプンカンプンだった――が、書ではその肝を解説してくれるので安心して(そしてわたしに訊かないように!)。 これは、連続殺人犯の自宅を絞り込むための式だそうな。犯人は尻尾をつかませないよう、ランダ

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 子どもが「数学なんて役に立たない」なんて言いだしたら渡す「数学で犯罪を解決する」
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    書籍を後で読むかな?
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080617k0000e040011000c.html

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    一区切りとしてブクマ,
  • ITSSとは - IT用語辞典

    概要 ITSS(IT Skill Standard)とは、IT関連事業や業務に従事する人材の持つ知識や能力、およびその水準を測る基準を、職種や専門分野などに定義したもの。経済産業省所管の独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が策定・公表している。 IT人材のスキルの熟達度を共通の定義や基準に基づいて測ったり比較したりできるよう、専門領域ごとにスキルを項目分けして整理し、熟達度の段階ごとに身につけるべき能力や実績となる経験の例を列挙している。 各分野の達成度指標(レベル)は7段階に分かれており、レベル1が最低限求められる基礎知識、レベル7は世界で通用する国内トップレベルの人材を表す。レベル4以上が高度IT人材であるとされる。 職種は「マーケティング」「セールス」「コンサルタント」「ITアーキテクト」「プロジェクトマネジメント」「ITスペシャリスト」「アプリケーションスペシャリスト」「ソフトウ

    ITSSとは - IT用語辞典
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
  • ITスキル標準が2年ぶり大改訂、情報処理試験との対応を明確化

    IPA(情報処理推進機構)は3月31日、「ITスキル標準(ITSS)」を2 年ぶりに大幅改訂したバージョン3(V3)を公開した。最も重要な改訂ポイントは、ITSSのレベル認定に情報処理技術者試験を利用可能にしたこと。IT人材の育成に生かせる「ものさし」を統一したという意味で、大きな前進と言える。 ITSS V3は、IPAが2006年4月に公開した「ITSS V2」以来、2年ぶりのメジャー・バージョンアップとなる(図1)。ドキュメントは、IPAのWebサイトhttp://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/download_V3.html)からダウンロードできる(別掲記事「ITSSは業界共通の『ものさし』」参照)。 図1●ITスキル標準改訂の経緯 2008年10月には「共通キャリア・スキルフレームワーク」を介して、ITSS、ETSS、UISS、情報処理技術者試験の対応を明確化

    ITスキル標準が2年ぶり大改訂、情報処理試験との対応を明確化
    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『最も重要な改訂ポイントは情報処理技術者試験との対応を明確』,『試験の合格自体を目的化しないよう気をつけてほしい、と丹羽センター長は主張』なるほど,
  • 図書館退屈男: 「猫の司書さん」に会ってきたよ!

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 京都まで「の司書さん」に会いに行きましたよ。帰宅したので詳細情報を追記します。大変お待たせしました。 すでに 「の司書さんはかわいい働き者」---U-20プログラミング・コンテスト,最終審査結果発表:ITpro 「の司書さんはかわいい働き者」、U-20プログラミング・コンテストの最終審査結果発表:日経BP などで既報ですが、第28回U-20プログラミング・コンテストで最優秀賞に選ばれた、岐阜県立東濃実業高校コンピュータ部が作成した図書館業務管理システム「の司書さん」の講演を聴いてきました。主催は大学図書館問題研究会京都支部。よくぞ岐阜から呼んで頂きました。(直接お電話で依頼し、快諾いただいたそうです。) 経済産業省の報道発表「平成

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『第28回U-20プログラミング・コンテスト最優秀賞、岐阜県立東濃実業高校コンピュータ部の図書館業務管理システム「猫の司書さん」』/『どうして猫?>図書館業務は忙しく「猫の手も借りたい」のでは』なるほど,
  • 補償金制度への「さらに大きくなった」疑問 - 本田雅一のAV Trends

    前々回のコラムで「補償金制度拡大案への多くの疑問」を掲載して以来、様々な方から意見、激励、そして批判をいただいた。消費者として疑問に感じることを並べただけなのだが、その後、私的録音録画補償金制度に関する議論は加熱の一途を辿っている。もっとも、その議論はどちらかといえば、消費者を置き去りにしているようにも感じる。 補償金制度に関する事情をよく知らずに報道だけを追っていると、権利者とメーカーの言い争いに見えなくもない。しかし、実際に様々な発表や背景にあるデータを調べてみると、単純なケンカではないことがわかる。 このテーマで続編を書くつもりは無かったのだが、今一度、権利者側でもなく、メーカー側でもなく、もちろん、制度を作る側でもなく、あくまでAV機器を用いてデジタルコンテンツを楽しむユーザーとしての“疑問”を提示したい。 というのも、その後の補償金制度に関する記者会見の内容を聞くと、以前に

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
    『総務省設置 情報通信審議会 ダビング10導入に向けての話し合い』 ,『文化庁設置 私的録音録画小委員会 私的録音録画補償金制度について検討』,
  • 窓の杜 - 【REVIEW】PC内蔵スピーカーからビープ音を鳴らせる仮想鍵盤ソフト「BeePiano」

    「BeePiano」は、パソコンのキーボードを鍵盤として使い、PC内蔵スピーカーから鳴るビープ音で演奏ができるソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 ビープ音を使うため、スピーカーやヘッドフォンがない状況でも演奏が可能。また、和音を鳴らすことも可能で、電子音そのもののチープな音ながらそれなりに演奏できるのがうれしい。 起動すると400×110ピクセルほどのウィンドウに、1オクターブ分のピアノ鍵盤が表示される。ピアノ鍵盤は白鍵がキーボードの“Z”から“>”までに、黒鍵がキーボードの“S”“D”“G”“H”“J”に割り当てられれている。カーソルキーの上下でオクターブを移動できるほか、カーソルキーの左右で半音ずつ移調することも可能。 【著作権者】Fauby 氏 【対応OS】(編集部にてW

    ka-wara
    ka-wara 2008/06/17
  • 岩手・宮城内陸地震、各社のサービスに影響

    6月14日の午前8時43分に発生した岩手・宮城内陸地震の影響で、携帯電話・PHS各社のネットワークにも被害が発生している。また、安否確認の手段として携帯電話のWebサイトを利用した災害用伝言板サービスが各社から提供されている。 NTTドコモでは、16日正午の時点で、被災地域において3つの基地局でサービス中断が発生している。当該地域では音声通話、パケット通信ともに利用できない状況。地震発生時の在圏者数は61名。周辺基地局の角度を変えるなどして一部で通信エリアのカバーが行なわれているが、土砂崩れなどの道路通行が不可能な地域では基地局の復旧までに時間がかかる見込み。 通信規制は地震発生直後から最大で14日の13時ごろまで実施されたが、すべて解除されている。また、被災地域の避難所や自衛隊に対し、衛星携帯電話31台、携帯電話100台、充電器、発動発電機が各1台ずつ貸し出されている。 ドコモからは支援