タグ

2018年11月14日のブックマーク (2件)

  • クミンを油で熱して味と香りを油に移してクミンオイルを作って、カレーにかけてみた | kako blog

    クミンを油で熱して味と香りを油に移してクミンオイルを作って、カレーにかけてみた。 カレーに含まれるスパイスアレルギー対策をいろいろ考えていて、クミンオイルを作るというのを思いついた。 GABANの粉末になったクミンだと油で熱するのが難しいので、ホールタイプのクミンシードを買って使ってみる。 フライパンでキャノーラ油を熱して、クミンシードを入れて加熱した。 キッチンペーパーで漉して、クミンオイルを取り出してみた。 オイルに色が付いたので、クミンのエキスっぽいものが出たような気がするのだが、オイルの状態であまりクミンの香りがしない。 プレーンなボンカレーにかけて、べてみた。 多めにかけてみたのだが、クミンの風味がしない。腹痛になることもなかったのだが、風味がしないのでは末転倒だ。 失敗のようだ。

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2018/11/14
  • カレーアレルギーでもスパイシーなカレーを手軽に食べられるソースを探している | kako blog

    カレーアレルギーでもスパイシーなカレーを手軽にべられるソースを探している。 自分の場合、特にクミンに反応して腹痛が起きるようだ。クミンが少なくて、なおかつスパイシーなカレーというのをべたい。 業務用スーパーで見つけたガラムマサラのソースが割といい感じだ。 ボンカレーにかけてべてみた。 凡庸な味のボンカレーがぐっと格的っぽいスパイシーな味になった。 カレー店みたいな鮮烈さは無いのだが、複雑なスパイスの風味が追加されて少し味のグレードが上がる感じだ。 アレルギーで腹痛になるかどうか心配だったが、特に深刻な腹痛は無いようだ。 とはいえ皆無でもなく、僅かに軽微な腹痛があるような気がする。 このソースを売っていた店には、辛口バージョンも売っていたので、今度はそちらも試してみたい。

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2018/11/14