タグ

2011年4月13日のブックマーク (5件)

  • 嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン

    前回、こちらのコラムで「大震災で明確になった~ ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」」という記事を書きました。 前半の3つの限界に上げた中でも、特に今回改めて認識されたのがネット上の「デマ」の伝播でしょう。 今回の大震災の過程では、様々なデマが話題になっており、特に注目されているのが今回の震災で情報インフラとして機能し始めているツイッター上でのデマの伝播でしょう。 ツイッターの弱点 ツイッターではワンクリックで手軽に情報を引用して伝播させることができる「リツイート」という機能がついており、条件反射で簡単にそれらしいデマ情報を仲介してしまうことができる上、非公式RTと呼ばれる発言を改竄することでそれらしい情報を作ったり、文脈を変えてしまったりすることがおこるため、デマも伝播しやすいという弱点があることが今回改めて認識されています。 ただ、細かくツイッターにおけるデマの伝播を分析

    嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/04/13
    この記事を読んで思ったのは、延々とRTされる外国人関連のヘイトクライム的なデマは、RTした人たちの意志があってこそなんだな。
  • ブログで社会は変わるのか? キュゥべえ手動Bot@QB0「原発とその他の発電について」

    そのうちTogetterとかで出るかもしれないけど。 【以前の記事】 キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日のこれから」の抜粋 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-3337.html キュゥべえ手動Bot@QB0「電力問題」「震災前の世界経済と復興への経済政策」の抜粋 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-3340.html QB0 キュゥべえ これから、キミたちに少しまた不安を与えてしまうかもしれないことを書くけれど、 エネルギー問題はやっぱり重要だからね。少し聞いて欲しいんだ。 今、原発の事故が起きて、この機会にすべての原発を止めてしまえとか、原発を全部停止して点検をした方が いいという意見が強くなっているんだけど、日の発電の仕組みに

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/04/13
    今年の夏は間に合わないが、手はあるってことなんだが。ざくっとまとめるとこういう結論になってしまうんだよなぁ。勉強しようよ、もうちょっとさ。
  • 東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)

    茨城県東海村の実験炉で日最初の原子力発電が実施されたのは1963年10月。以後、半世紀近くになる国内原発史上で最悪の事故を起こした東京電力が窮地に陥っている。予想される巨額の損害賠償負担に対する懸念から株価が暴落。社債市場では東電債のデフォルト(債務不履行)の可能性まで取りざたされている。「優良企業」の代名詞だった電力最大手を襲った突然の信用瓦解。福島第1原子力発電所の対応を含め、先行きは依然

    東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/04/13
    んで、経済的に合理性のない話が大手をふるっていたんだろうね、日本とか思ったり。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    5日間583.3㎞…"世界最長"の駅伝大会は第3日目 12地区選手が出水市をスタート 鹿児島県下一周駅伝2024 #373駅伝

    47NEWS(よんななニュース)
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/04/13
    テラベクレルって、煽り言葉みたいだな。
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/04/13
    子ども連れなら良かったのにね。