タグ

2008年4月8日のブックマーク (6件)

  • 国会議員の通称使用について

    衆議院では総選挙後(あるいは補欠選挙の後)各派協議会が開かれ、当選議員の通称使 用について図られるとのこと。そこで了承されれば通称が使用できます。衆議院では昔か ら了承されてきたため、特に取り決めたものはないそうです。公用パスポート、ビザ等使 用できないものはその担当者がそれ毎に議員にその旨を伝えて処理しています。 参議院では、1997年の臨時国会から通称使用が認められるようになり、その際「議 員氏名に関する件」として議員運営委員会で決められた文書があります。(後述します) 通称使用が認められた経緯は92年ころから参議院議員の中で通称使用を認めてほしいと の声があがり、当時の議員運営委員会に要望を出しました。ところが「参議院は貴族院の 流れを組んでいるから。(戸籍名以外を使うのはなじまない。)」「(通称使用を要求し ていた議員の中にカタカナを使用していた人がいたことにより)カタカナ文字の名

    kainG
    kainG 2008/04/08
    偽名、okなんだな
  • http://rep.sanae.gr.jp/index_profile.html

    kainG
    kainG 2008/04/08
    本名:山本早苗 国会議員って偽名OKなん?
  • 大臣ウィークリー2008年03月24日

    ●「児童買春・児童ポルノ禁止法」改正案作りに取組んでいます。 2008年03月24日 このところ、急ぎの議員立法作業2を抱え、会議や委員会以外の空き時間は書類の山に埋もれて作業に没頭していました。 選挙区との往復の新幹線車内も、条文の精査や想定問答作り。眼の奥の痛みと肩こりに年を感じております。 このページを更新する気力と時間が無く、しばらくのご無沙汰でありました。 1は「インターネット上の有害情報から青少年を守る為の新しい法制度作り」、1は「児童ポルノの単純所持を禁止する為の法改正作業」となる議員立法です。 今日は、「児童買春・児童ポルノ禁止法」(児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律)の改正作業について書きます。 この法律は、1999年(平成11年)に制定されました。 18歳未満の「児童」を対象にした買春や買春の斡旋を禁止するとともに、写

    kainG
    kainG 2008/04/08
  • ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!? : らばQ

    ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!? 近い将来、パソコンやインターネット接続料金が高くなるかもしれません。それも天下りと無駄なコスト増加によって。 いったい何が起きてるのでしょうか。 どうやら自民党、民主党、その他もろもろがこぞって青少年保護の名の元、インターネットに規制を加えようとしてるようなのです。 その内容というのはとんでもないもの。 誤解を恐れず思いっきりわかりやすく書いてみると、以下のような内容です。 ネットは検閲通さないと見せないよ! 検閲ソフトは国認定のやつ使ってね! それ管理する天下り団体作るからお金ちょうだい! 逆らう奴はみんな逮捕! しかもひどいことに、原油の暫定税率問題などでごたごたしてる今国会で、どさくさ紛れに通しちゃおうとしてるようです。 日の子供たちからインターネットが消える日 詳細はリンク先を見て頂くとして、こちらには簡単なまとめの部分

    ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!? : らばQ
    kainG
    kainG 2008/04/08
    そろそろ自由を求めて既存の規制の枠から外れたネットワークできないかなぁ
  • 日本のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備:ニュース - CNET Japan

    のインターネット産業の未来を、大きく揺るがす可能性のある極めて重要な法案が、自民党と民主党からそれぞれ今国会に提出されようとしている。話題になっているモバイルフィルタリング問題も内包しており、この法律がそのまま施行されれば、インターネットに関わるすべての事業者、人たちに多大な影響を与えそうだ。 CNET Japanでは、各党が準備を進めている法律案の骨子にあたる資料を入手した。それは、自民党の「青少年の健全な育成のためのインターネット利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案骨子(案)」(以下、自民党案)と、民主党の「子どもが安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案(骨子たたき台)」(以下、民主党案)の2つだ。 自民党案は、前少子化担当相の高市早苗議員を中心とした党青少年特別委員会がまとめ、3月19日に議員立法案として内閣部会に提出したようだ。また民

    日本のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備:ニュース - CNET Japan
    kainG
    kainG 2008/04/08
    そろそろ自由を求めて既存の規制の枠から外れたネットワークできないかなぁ
  • コメ価格ジワリ上昇 消費量も拡大? 

    コメの価格が上昇している。農林水産省の「米穀の取引価格調査」によると、2008年2月の新潟産コシヒカリ(一般)の卸売価格は精米10キログラムあたり4058円で、07年10月と比べると148円上昇した。魚沼産コシヒカリは12円上昇して同5635円、宮城産ひとめぼれは13円上昇して同3407円だった。消費者の「コメ離れ」による供給過剰によってコメの価格は下落傾向にあったはずなのに、2008年になってジワリと上昇しているという。 2007年産のコメの価格は下落 2007年産のコメの価格は例年に比べて安かった。農林水産省によると、主要銘柄が出そろった07年9月26日、公益法人「コメ価格センター」の落札加重平均価格は60キログラムあたり1万4455円と、06年9月平均から7.3%下落した。 原因は、消費者のコメ離れ。日人の「主」だったコメも、若者を中心とするパンや麺・パスタに圧されて需要が縮んで

    コメ価格ジワリ上昇 消費量も拡大? 
    kainG
    kainG 2008/04/08
    小麦の値段上昇分の需要が米に移ったら米まで値上がりすることも考えられるんだよな…orz