kaluboのブックマーク (50)

  • 知識ゼロでもOK!3日で習得するセールスライティングの秘訣 - イッサPのつぶやき

    <PR> 集客実績不要【社畜サラリーマンが月収3倍】無名・商品がなくても丸パクリで稼げるズルい仕組み完全攻略 | こうさん セール中/売り切れたら値上げ! | Brain 【1日5分実績不要】社畜サラリーマンがたったの30日で63万円の秘密 徹底解説 | こうさん セール中/売り切れたら値上げ! | Brain 【手取り14万円からAI活用で脱サラ】YouTubeチャンネル運営×AI完全攻略マニュアル【銀のAI攻略エクスプレス】 | 支配人ミル | Brain 目次 1. はじめに: なぜ「3日でセールスライティング」を習得するべきなのか 短期間で学ぶメリットとゴールの設定 2. セールスライティングの基の理解 3つの壁:「読まない」「信じない」「行動しない」の壁とその克服法 3. 3つのステップで学ぶ基テクニック テクニック1: 説得力を高める「PREP法」 テクニック2: 信頼性を

    知識ゼロでもOK!3日で習得するセールスライティングの秘訣 - イッサPのつぶやき
    kalubo
    kalubo 2024/11/05
  • ひかり電話に切替えたら「先頭が00で始まる番号へはお繋ぎできません」とアナウンスが流れ電話が掛けられない時の対処方法

    ひかり電話に切替えてから「先頭が00で始まる番号へはお繋ぎできません」とアナウンスが流れ特定の電話番号が掛ける事ができなくなってしまったので解決方法が知りたいです 新規にひかり電話を申込んだ・アナログ回線・ISDN回線からひかり電話に切替えた直後から特定の電話番号に掛けようとすると? 「先頭が00で始まる電話番号へはお繋ぎできません」とこのようなアナウンスが流れて電話を掛ける事ができない場合があります。 今まで使っていた電話機が急に使えなくなると回線故障・電話機の故障・ひかり電話に対応していないのかと不安になりますよね。

    ひかり電話に切替えたら「先頭が00で始まる番号へはお繋ぎできません」とアナウンスが流れ電話が掛けられない時の対処方法
    kalubo
    kalubo 2024/08/05
  • Amazon Echoで劇的に変わる7つのこと - 初心者ブロガーのための108の知恵袋

    我が家では2020年のコロナ巣篭もり期に試しにAmazon Echoを導入して以来劇的に生活が変化したのでその紹介をしたいと思います。 購入を迷われている人も多いと思いますので、参考になればと思います。 Amazon Echoとは Amazon Echoは、音声アシスタント「Alexa」を備えたスマートスピーカーで、様々な便利な機能を持っています。 単に音楽を聴くだけのデバイスを超えた使い方ができて私たちの生活を劇的に便利にしてくれます。 どんな使い方ができるのか紹介したいと思います。 Echo (エコー) 第4世代 - スマートスピーカーwith Alexa - プレミアムサウンド&スマートホームハブ、チャコール 音楽の再生 一番基となる機能ですが、Alexa音楽をリクエストするだけで、好きな音楽を再生できます。さらに、SpotifyやAmazon Musicなどのストリーミングサー

    Amazon Echoで劇的に変わる7つのこと - 初心者ブロガーのための108の知恵袋
    kalubo
    kalubo 2023/04/05
  • 野菜の栄養素が激減、原因は化学肥料か 土壌からミネラルや微生物が減少、農薬も使う悪循環 - 道草の記録

    kalubo
    kalubo 2023/03/25
  • 簡単なジャガイモ栽培 - まだまだやれる70

    毎年、春と秋にジャガイモの栽培をしています。ジャガイモ栽培は手間がかからず、初心者でも簡単にできます。 家族でべるぐらいでしたら2〜3mのスペースがあれば十分です。 農薬を使う必要もありませんし、化成肥料も使う必要もありません。完全有機無農薬でできますので安心です。是非試してください。 ジャガイモの種類 ジャガイモの種類は、品種改良がすすみ近年種類が多くなっています。紫色のジャガイモ、赤がかったものなどもあります。 私もいろいろな種類を栽培しましたが、一長一短で、今は主にきたあかり、メークイン、だんしゃくを植えています。 きたあかりとメークイン 植える時期 寒冷地、暖地など気候によって植える時期が異なります。寒い北海道では、年に1回しか収穫できませんが、九州、私の住んでいる高知など暖かい地方では春と秋の2回収穫できます。 私は、春は3月10日前後、秋は9月20日前後に植え付けをしています

    簡単なジャガイモ栽培 - まだまだやれる70
    kalubo
    kalubo 2023/03/22
  • 世の中は時間感覚が同じ人がグループを作る。 - のぶろぐ13。

    超重要な時間感覚。 人生が上手くいく人と行かない人の大きく分ける要素の1つに時間の使い方がある。 若いのにどうしてフェラーリオーナー?! 結局の所、他の人が何十年もかけて稼ぐような金額を僅か数日から数カ月で稼いでるから達成することが可能。これこそがまさに時間感覚の象徴的な結果でもある。 そして世の中は時間感覚が同じ人がグループを作る。 サラリーマンと経営者の圧倒的な差のひとつ 経営者は孤独。 これは多くの経営者たちが異口同音に発している言葉だが、実際会社には経営者は大抵1人で、残りの人は雇用されている社員だ。この時間という要素に代表される経営者の感覚は日給や月給で収入を得ている人には理解しづらく、しづらくというか理解不可能でこれが両者の差を決定的なものにしている。 経営者の友人は経営者が圧倒的に多く、サラリーマンの友人はサラリーマンだ。 これは収入や立場などもあるけれど絶対的に大きな要素と

    世の中は時間感覚が同じ人がグループを作る。 - のぶろぐ13。
    kalubo
    kalubo 2023/03/18
  • 国民負担率47.5% - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

    財務省は昨年の国民負担率が47.5%になる見込みだと発表しました。国民負担率とは、国民所得に占める税金と社会保険料の割合です。これが47.5%ということは、所得の半分近くが公的負担に持って行かれてしまっています。 統計が開始された1970年の国民負担率は24.3%だったそうです。その後、日は高齢化が進んで社会保険料が増加の一途を辿りました。昨今の高い国民負担率は、この社会保険料が大きく影響しています。今後も少子高齢化は止まらないため、国民負担率が下がる見込みは薄いでしょう。 ツイッターでは「五公五民」がトレンド入りしました。江戸時代、農民は全収穫量の半分を年貢として領主に取られ、自分たちの手元には残り半分しか残りませんでした。これを五公五民と言います。令和の時代にもかかわらず、まるで江戸時代のような状況です。時代が時代なら、一揆が起きてもおかしくありません。 こうして具体的な数字を示され

    国民負担率47.5% - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
    kalubo
    kalubo 2023/03/03
    失われた30年が今後も続くとは思いません。先端半導体の国産化に向けた新会社「Rapidus(ラピダス)」のような変化もあります。少し希望の芽がでてきているのではないでしょうか。?
  • 宇宙飛行士候補 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は先日、14年ぶりとなる宇宙飛行士の選抜候補者を発表しました。過去最多4127名の応募者から選抜されたのは、20代女性と40代男性の2人。女性の方は史上最年少タイ、男性の方は史上最年長の合格者だそうです。2人は今後、日人として初めて月面に降り立つ可能性があります。 この2人、経歴がとんでもなく凄いです。女性の方、米田あゆさんは東大医学部卒業後、日赤十字社医療センターに所属し、現在は虎の門病院に外科医として出向中です。高校時代にスイスに留学し、英語ドイツ語を自由に扱えます。また、ヨットで世界大会に出場した経験があります。男性の方、諏訪さんは東大理学部卒業後、米デューク大大学院で修士号、米プリンストン大大学院で博士号を取得しています。その後、国際協力機構、世界気象機関を経て、現在は世界銀行の上級防災専門官です。 なんというか、住む世界が違う人たちだなという

    宇宙飛行士候補 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
    kalubo
    kalubo 2023/03/02
  • 究極の貧乏を体験した若い日 - ヒロニャン情報局

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ シニアライフランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は大学の時付き合っていた彼の影響で競馬が趣味だった時期があります。 今はもう足を洗っていますが社会人になり自由になるお金が増えたこと、最初の配属先が地方で友達も知り合いもいない一人暮らしのスタートで寂しかったことなど複合要因も重なっていたと思います。 新居も競馬場の近くの駅を選んだほどで、ちょっと女性では珍しい中毒的な状態だったかもしれません。 当たる時は結構当たりその時の高揚感がたまらず泥沼にはまっていました。 就職して暫くの時に、大負けしてどん底の貧乏生活に転落したのです。 その心境は2Lペットボトルの底に落ちたアリのようでした。 長い時間ではありませんでしたが、このおかげで早めに足を洗えたとも思えます。 ちょうど給料日が土曜日だったので振込は金曜日で20万ほどの残

    究極の貧乏を体験した若い日 - ヒロニャン情報局
    kalubo
    kalubo 2023/03/02
    本当の話ですか、凄い体験をしていますね。
  • 「富士山」と「河津桜」。 - さりげなく・・・

    📷📷📷 写真だけの記事はこのフォームを使います。 📷📷📷 ☸☸☸☸☸ ちょっと一言 ☸☸☸☸☸ サッカー・J1アルビレックス新潟は、今日(2/26)サンフレッチェ広島との一戦に、2-1で勝利! 素直にうれしいです。 豪雪地・新潟を考慮して、半月前には今シーズンが開幕しているのですが、ホームゲームはお預け。 (スタジアムが積雪で使えない・・・何てことになることを回避するため、開幕から数試合は、その心配が少ないところで開催する・・・のだそうです。ホントかな?別の意味もありそうですが。) 不利な敵地での戦いが続いていましたが、一勝一分で何とか乗り切りました。次節は、待望のホームスタジアムでの一戦。 爺様も、応援に行きたくてウズウズしているのですが、家族からは、まだ、OKが出ません。 もう少し暖かくなって田んぼでカエルがゲロゲロと鳴く頃になったら「お許し」が出るかな?・・・。 ☸☸☸☸

    「富士山」と「河津桜」。 - さりげなく・・・
    kalubo
    kalubo 2023/02/28
  • 【スパムの内容を公開】どのようなスパムがあるか - まだまだやれる70

    現代社会において、個人・法人ともにEメールは欠かせない存在になっています。これに伴って悪質な者が、スパムを送り付けてくることが頻繁に起きています。 発出元が国内だけなら対処がしやすいと思いますが、中国をはじめ欧米などグローバルに展開されているため、発出元を特定できないのが現状のようです。 先日私に送られてきた18件の全てのメールがスパムでした。同じメールアドレスを20年以上使用しているからでしょうか、最近特に酷くなっているように感じます。 私宛てのスパムは圧倒的にクレジットカード関係が多く、次に銀行関係、アマゾン関係が続いています。 クレジットカード関係のスパム クレジットカード関係では、イオンクレジットサービス株式会社を騙るものが最も多く今年に入り約300件送られてきています。 次に多いのは三井住友カードを騙るものです。 この他に、UCカード、エポスカード株式会社、エムアイカード、セゾン

    【スパムの内容を公開】どのようなスパムがあるか - まだまだやれる70
    kalubo
    kalubo 2023/02/28
    コメントありがとうございます。田舎ぐらしで「えきねっっと」がどのようなものか解っていません。即消です。
  • ハーブで健康になろう♯09 蕁麻疹や湿疹・皮疹に強い味方のハーブティー☆ - フラクタルゾーン 導かれた記憶

    MAX自粛を慣行していましてブログも自粛しちゃっていましたが^^; お久しぶりに更新です☆ 前回から余裕で1か月以上経っていたことに驚きました。 コロナの環境下でメール対応が増えてと言い訳も放っておきます^^ これからも秋と冬に必ず来る変異コロナ第2波に備えて不要な行動の自粛は続けたいと思います♪ それでは題です。 このコロナの自粛でストレスを抱える方々が増えたのか、蕁麻疹や皮疹、湿疹や皮膚炎が出てくるとの相談が寄せられました。 そこで、蕁麻疹や皮疹等の症状を緩和できるハーブティーをご紹介したいと思います。 蕁麻疹や皮疹等の症状と言っても出てくる原因は様々です。 精神的なストレス、体質によってのストレス、アレルギー反応やウイルスの活発化によるものとあります。 その症状の原因によってオススメできるハーブも変わってきます。 【皮膚は外から身体を守るバリア】 まずはオススメのハーブを試す前に皮

    ハーブで健康になろう♯09 蕁麻疹や湿疹・皮疹に強い味方のハーブティー☆ - フラクタルゾーン 導かれた記憶
    kalubo
    kalubo 2020/06/30
    皮膚炎常連には、非常に参考になりました。
  • 動いてないのに動いて見える!?不思議なキューブの話:スッキリ!【2020/03/16】 | 何ゴト?

    こちらをご覧ください。 https://twitter.com/jagarikin/status/1239328946040090625 背景が白、黒、白、黒と反転している動画。 多くの人は、キューブが回って見えるという。 しかも、左右2つのキューブは逆に回っていて、中に向かって回っているようにも見える。 しかし、実は、このキューブは止まっている。 いわゆる錯視の動画。 こちらに、静止画の模様がある。 背景が黒い時はキューブの一番外側の所が白になっている。 逆に、背景が白い時には外側が黒になっている。 その2画面が順番に点滅しているが、 こうなると、動いていないものが動いているように見える。 これを「仮現運動」という。 この色の変化を人は移動と捉えてしまっているという。

    動いてないのに動いて見える!?不思議なキューブの話:スッキリ!【2020/03/16】 | 何ゴト?
    kalubo
    kalubo 2020/03/16
    世の中には不思議なことがあるものですね。
  • 父と上高地へ(4)氷壁の宿 徳澤園・後編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    両親が幼少期に離婚して以来ほとんど会ったことのない父と、初めて2人旅しました。行き先は上高地。その旅行記を書いています。 今回は宿泊先の「氷結の宿 徳澤園」のレビュー後編です。 【これまでの記事】 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp 気持ちのよいお風呂でサッパリした後は、ばんごはーん♪ お昼におにぎり1個と、道中におやつをちょっとべただけだからお腹ペコペコです。 余談ですが、お昼にべたおにぎりは父の手作り、道中にべたおやつは私の手作りです。(山用の簡単おやつです。いつかレシピ公開したい!) 申し合わせたわけではなく、「せっかくだから手作りのものを…」とお互いに思ったようです。同じこと考えたんですね。しかも昼とおやつって役割分担もできてるし。DNAのなせる業なのでしょうか。 父とは人

    父と上高地へ(4)氷壁の宿 徳澤園・後編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
    kalubo
    kalubo 2020/03/15
  • カラスの泣き声でカラスを撃退&怖い実話 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    生き物大好きのオオイヌノフグリです。 今日は、カラスのことを色々書きたいと思います。 みなさんは、カラスのことどう思われてますか? 私は、興味津々です。 学習能力が高くて、時には人間を利用するしたたかさが、 魅力的というか面白いと言うか・・・ それゆえに人間の敵でもある部分があります。 ゴミ問題や、子供など近くを通る人間を攻撃したり・・・ 子育て中など、カラスにはカラスの事情があるんですけどね。 日にいるカラス カラスは、スズメ目カラス科の総称ですが、通常はその一部です。 カラス科は、カケス類、サンジャク類、オノガ類、カササギ類も 含みます。 日にいるカラスは、7種類 1、ハシブトガラス 特徴は、くちばしが太いことと、 頭の毛が特徴的でうぶげが逆立ち、 モヒカンのようなシルエットをしています 性格は好奇心が強い 数が一番多く鳴き声は良く聞く「カァーカァー」です。 2、ハシボソカラス 次

    カラスの泣き声でカラスを撃退&怖い実話 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    kalubo
    kalubo 2020/03/09
    カラスにこんなに種類があるとは知りませんでした。
  • https://www.ossanzu.com/entry/2020/03/08/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%80%90%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E3%80%91%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AF%E5%AE%89

    https://www.ossanzu.com/entry/2020/03/08/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%80%90%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E3%80%91%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AF%E5%AE%89
    kalubo
    kalubo 2020/03/08
  • ブロガーにとって「もしもアフィリエイト」は登録必須!! - 薬剤師とザリガニの奮闘記

    ブログでお小遣いを稼ぎたいと考えているそこのあなた! 有料ブログを実質無料化するために稼ぎたいと考えているそこのあなた! ブログで稼ぐ=Google AdSense(アドセンス)というイメージが強いかもしれませんが、私はどちらかというとASPをおススメします。 その中でも特に個人的に一番のおススメ「もしもアフィリエイト」を紹介します! 「もしもアフィリエイト」をおススメする理由① 「もしもアフィリエイト」をおススメする理由② 「もしもアフィリエイト」をおススメする理由③ Amazonアソシエイト家と、もしもアフィリエイトAmazonの違い 「もしもアフィリエイト」をおススメする理由④ 当ブログは「もしもアフィリエイト」一筋です 「もしもアフィリエイト」をおススメする理由① まずは、なぜASP(その中でも特に「もしもアフィリエイト」)をおススメするのかをお伝えしますね。 ちなみに、私はアド

    ブロガーにとって「もしもアフィリエイト」は登録必須!! - 薬剤師とザリガニの奮闘記
    kalubo
    kalubo 2020/03/08
  • 15分ライティング#55 仕事もブログもPDCAはもう古い - ツクモガタリ

    どーも! 最近はビジネス勧誘DMより ご丁寧な挨拶DMの方が多く届くようになったつくもです。 はじめましてじゃないのに 定期的に『はじめまして』のDMを送って来る方は一部いますけどね(笑) ところで― 今まで敢えて触れてはこなかったんですけど Twitter頑張ってる勢とかブロガー勢って カタカナのビジネス用語使ってる人とか多いですよね。 言うなれば意識高い系が多い?w 主に収益を目的としてる人が使ってる印象ですけど マネタイズから始まり 自己ブランディング、 PDCAサイクル廻そうとか Win-Winな関係とか。 この引用元のツイートにもあったけど この辺の言葉が今頃になってポンポン使われまくってるのは正直謎だな~と思いながら眺めてますw そのうちOODAやPDRも使われるようになるのかな? https://t.co/TntXNdJveC — つくも@HSPかもしれない物書き (@tsu

    15分ライティング#55 仕事もブログもPDCAはもう古い - ツクモガタリ
    kalubo
    kalubo 2020/03/08
    OODAウーダ初めて知りました。活用したいですね。
  • 【初心者トレーダー】「コツコツドカン」と「プロスペクト理論」とは。 - 経済的自由への道blog

    コツコツドカンとは? プロスペクト理論とは。 まとめ トレードをする人がよくやる行動として「コツコツドカン」って聞いたことがあると思います。 これとプロスペクト理論を用いて説明したいと思います。 コツコツドカンとは? これは簡単ですね。 「コツコツ」と積み上げた利益を一気に「ドカン」と大きい損失を出してしまい、結果負けることです。 例えば10,000円の利益を9回出した。 次の1回で100、000円の損失を出した。 勝率で言えば10回中9回利益を出したので勝率90%となります。 しかし損益額は10,000円✕9回-100,000円でマイナス10,000円で 負けています。 1回の負けを少額で抑えられたらプラスになっていたのに、1回の負けを認められず 結局負けてしまいます。 初心者トレーダーに多い「コツコツドカン」とはこの事です。 ※トラリピも同じようなトレード手法です。 小さな利益を「コツ

    【初心者トレーダー】「コツコツドカン」と「プロスペクト理論」とは。 - 経済的自由への道blog
    kalubo
    kalubo 2020/03/05
  • 非常事態・林檎ちゃんの暴走・そしてアベの言葉は響かない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    コロナウイルスの脅威が続いている。 が、それに関してはコメントしない。 各自、自分で判断して行動すればいい。 考えてみれば、最悪死亡するだけだ。 まあ、バカは死ななきゃ治らないから それでいいのだろう。 ---------------------------------------------- とは言え、それではあまりにもつれない。 情弱のために伝えておこう。 コロナウイルスは 換気の悪い密集空間での感染が多いそうだ。 これで対応策の一つが理解できただろう。 しかし、それって「満員電車」じゃないか。 サラリーマンは軽く見られているな。 まあ、サラリーマンはおとなしい羊だからな。 強者に捕されるだけの存在だ。 ---------------------------------------------- やっとアベのお坊ちゃまが動いた アベ首相は、新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に

    非常事態・林檎ちゃんの暴走・そしてアベの言葉は響かない - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    kalubo
    kalubo 2020/03/05