2021年1月28日のブックマーク (6件)

  • 想像を絶する感染状況の英国で医療はなぜ崩壊しないのか - 高橋真理子|論座アーカイブ

    想像を絶する感染状況の英国で医療はなぜ崩壊しないのか 中央が情報を徹底的に収集し、トップダウンで指令 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 人口当たりで日の10倍以上の感染者数 英国では新型コロナ感染者数が昨年12月から急増し、新たに感染が判明した人数が人口100万人当たりで1004人というピークを今年1月8日に記録した。同じ日の日は100万人当たり62人(いずれもOur World in Dataから)。その日で医療の崩壊がかまびすしく語られているのに、英国では医療は崩壊していないという。なぜなのか。 英国の国営医療システム「国民保健サービス(NHS)」の職員で、ロンドン南部の病院群を管轄するエプソム・セントヘリエ病院トラストの情報部門副部長として働く米沢ルミ子さんから、日科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)主催のオンライン茶話会で1月16日に話を聞くこ

    想像を絶する感染状況の英国で医療はなぜ崩壊しないのか - 高橋真理子|論座アーカイブ
    kamebow
    kamebow 2021/01/28
    全国民の個人情報を集約するシステムがもともとあったのと、中央集権的組織であったことが有効だったということか
  • 「もっと早く知りたかった」フタが開かないときに使えるガムテープ技が超便利

    フタが開かないときに使えるライフハック技が注目を集めています。ガムテープを使う簡単な方法で、さっそく試したところ10年以上開けられなかった瓶のフタが開きました。ほんと投稿者には感謝しかない。 この技をTwitterに投稿したのは画家のTAKUYA YONEZAWA(@takuyanokaiga)さん。固まってしまった絵の具の瓶をなんとかしようとして編み出した方法だそうです。 使う道具はガムテープだけ。フタの周囲より長めに切り、粘着面が外側になるように細長く半分に折ります。それをフタの側面に貼り付けます。 ガムテープでフタが開けやすくなります では、実際にやってみましょう。冷蔵庫に眠っていたブルーベリージャムの瓶を使います。思いっきり力を入れても開けることができません。実は、このジャム、賞味期限は2009年。10年以上もフタが開かなくて捨てられず放置していたものです。これが開いたら、めちゃく

    「もっと早く知りたかった」フタが開かないときに使えるガムテープ技が超便利
    kamebow
    kamebow 2021/01/28
    こういうのつい手自体を見ちゃう
  • 年収890万円以下は社会のお荷物ですか?

    回答 (18件中の1件目) 山一郎のざれ言を真に受けてどうするんだ。法人税率を下げて、所得税率と消費税率を上げてるんだから、誰でも税金は払っているし、社会のお荷物は法人税をほとんど払わず、利益を銀行に預けているだけの企業と年収890万円以上の給与所得者以外ですよ。彼らは収入の1割も税金払ってません。私も、不動産収入に対する所得税額はぜんぜん大したことないです。

    年収890万円以下は社会のお荷物ですか?
  • 年収800万円までは所得税を払ってないも同然。一人で食っていけてないからね。

    新宿次郎 @shinjukujiro 900万円以上の年収者って、勤労者の2割程度しかいない訳で。8割の勤労者が「社会に喰わせて貰ってる」の結論はどうみても不自然であり、法人税とかを加味した議論にしないと全く意味を持たないのでは? / “「税金で高齢者を支えている」…” htn.to/2A1aEp 2016-05-12 17:26:36

    年収800万円までは所得税を払ってないも同然。一人で食っていけてないからね。
  • 年収890万が社会のお荷物という説にモノを申す - 銀行員のための教科書

    老後2,000万円問題に代表されるように、高齢者が生活していくことについて話題となっています。また、格差について関心が高まっているのも間違いありません。 2019年初には「年収で890万円〜920万円ないと社会のお荷物という説がある」と解説したタレント・予備校講師のテレビでの発言が炎上したと話題になりました。 今回は改めて、社会のお荷物とされる年収について確認していきたいと思います。 年収890万円の社会のお荷物説について 実際の調査 所見 年収890万円の社会のお荷物説について 世帯総収入が890万円を下回るような世帯については、税金や社会保険料の支払いよりも実質的な受給(受益)が多いという説がまことしやかに流布しています。 元々は、以下の記事がそのネタ元のようです。 世帯の総収入が890万~920万円を超えるまでは『受益超過』となります。所得がそれ以下の世帯はいわば『社会のお荷物』です

    年収890万が社会のお荷物という説にモノを申す - 銀行員のための教科書
  • 年収890万円未満は"社会のお荷物"なのか | プレジデントオンライン

    これから日には誰も経験したことがない「超高齢化」が訪れる。そのときどんな変化が起きるのか。歴史を振り返りながら、「衰退期」に向けた家計の備え方を解説する。第2回は「税金」。いまの日は、現在の高齢者のために、将来の日人へ「ツケ回し」をする構造になっている。「ツケ」を支払うときが、刻々と迫っている――(全6回)。 「担税力」にかかわらずサービス提供できるか 年金に代表される「社会保障」の負担は、国の財政を圧迫している。現状把握のため、内閣府は「税・社会保障等を通じた受益と負担について」という試算を経済財政諮問会議に提出している。図はその抜粋だ。棒グラフのなかほどにある数字は、年金や教育など各種サービスによる「受益」と、税負担や保険料などの「負担」を合算した金額である。 たとえば世帯年収が約755万円、世帯主が40代男性で共働き、子どもなしの場合、約135万円の負担超過。60代男性でと2

    年収890万円未満は"社会のお荷物"なのか | プレジデントオンライン