タグ

2017年3月15日のブックマーク (16件)

  • 朝日より安倍、NYTよりトランプが支持される「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz

    「メキシコ国境に壁を作る」と言うトランプ大統領を「間違っている」とメディアは批判する。正しいのはメディアのほうだ。だが、正しいことを言っていれば信用される時代は、もう終わったのだ――。 事実かどうかは関係ない 2月7日、米エマーソン大学が発表した世論調査の結果は衝撃的だった。米国ではメディアよりもトランプのほうが支持されている実態が明らかになったのだ。 メディアを信用できる人――39% トランプ政権を信用できる人――49% トランプ米大統領は就任以前から事あるごとに主要メディアを批判し、支持者から喝采を集めてきた。就任後も、ニューヨーク・タイムズ紙やCNNテレビなど、トランプ政権に批判的な有力メディアを締め出しているが、それに対して国民の多くが非難の声を上げることもない。 トランプ大統領は2月16日の会見で、「テレビをつけ、新聞を開くと(政権が)大混乱しているとの記事を目にする。だが、実態

    朝日より安倍、NYTよりトランプが支持される「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    朝日もNYTも脛は傷だらけなので、元気だとしても病状を公開して治療すべき。記事後半で引いてる社員の言葉がその通りだと思う
  • 電力自由化で乗り換えわずか4.7%、不評の原因とは

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 昨年4月に、満を持してスタートを切った…かのように思えた「電力自由化」。しかし、実際に電力会社を切り替えた人はごくわずかだ。果たして電力自由化のメリットとは何だったのだろうか?(取材・文/清談社 青柳直弥) 金持ちがトクする仕組み 低所得層はむしろ料金が上がる 2017年2月9日時点で、経済産業省に登録された小売電気事業社は379社まで増えたものの、直近(1月31日24時まで)のデータでは実際に電力会社を切り替えた人は全世帯の4.7%と、わずか5%にも満たない。自由

    電力自由化で乗り換えわずか4.7%、不評の原因とは
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
  • 鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz

    初の社長記者会見 3月13日月曜日、新幹線と南海電鉄を乗り継いで堺市についた。目指すは大阪府堺市堺匠町1番地。2016年夏に台湾、鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ったシャープの社である。 シャープの社はもともと創業の地である大阪市阿倍野区にあったが、ホンハイに買収される前に業績不振でニトリ・ホールディングスなどに売却してしまった。 現在の社は昔のシャープ堺工場。部品メーカーの設備を含めると投資総額1兆円に及ぶ巨大液晶コンビナートである。世界で唯一の第10世代液晶パネル工場であり、フル稼働すれば世界最強の生産効率を発揮する。2012年、ホンハイの郭台銘(テリー・ゴウ)会長は個人の資金660億円を投じ、経営危機に瀕したシャープからこの工場を買い取った。 そして2016年、今度はシャープ体がホンハイに買われることになり、ホンハイは副会長でナンバーツーの戴正呉氏をシャープ社長に据えるとと

    鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    "平均年齢は50歳。これを45歳くらいに是正したい" そりゃエスカレーター使うしIoTは無理だな……orz
  • コスプレイヤーがエッチな自撮り画像で募金活動 : コスプレイヤー速報

    人気コスプレイヤーの早瀬みる(はやせみる)さんのツイート「わたしのメチャクチャえっちな自撮りです」が話題に。ざっくりプロフィール

    コスプレイヤーがエッチな自撮り画像で募金活動 : コスプレイヤー速報
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    エロで釣って地雷を踏ませる悪質な輩と同じシステムなので、徳丸先生か高木先生の喝をお待ちしている
  • 世界のクモの餌消費量、初の推定 人間の肉・魚の消費量に匹敵

    フランス北部ゴドワアイベルドで巣を張ったクモ(2015年10月4日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【3月15日 AFP】全世界に生息するクモがべている昆虫の量は、毎年4億~8億トンに及んでいるとの研究結果が14日、発表された。これは人間が1年間に消費する肉と魚の総量に匹敵するという。 この種の分析としては世界初の今回の研究で、研究チームは過去の65件の研究のデータを使用し、地球上に合計2500万トンのクモが生息していると推定した。 研究チームは次に、クモが生きるために必要な物の量はどのくらいかを考慮して、クモが捕する昆虫などの無脊椎動物の年間総量を推算した。 科学誌サイエンス・オブ・ネイチャー(Science of Nature)に掲載された研究論文には「世界のクモ群集が捕する獲物の量が年間4億~8億トンに達することを、今回の推計は示唆している」と記されている

    世界のクモの餌消費量、初の推定 人間の肉・魚の消費量に匹敵
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    "クモが地球規模で果たしている重要な役割についての一般の人の認識と評価の水準が高まることを期待"
  • 商品紹介

    上質な手造りの東光を、お客様にお楽しみいただきたい。小嶋総店の歴史、米沢の気候風土、造り手の情熱を詰め込んだ私達の商品を、皆様のお手元まで大切にお届けいたします。

    商品紹介
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    洌(れつ) 純米大吟醸 #osake_umauma
  • 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る

    2017.03.15 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る こんにちは。「i:ENGINEER」担当編集者の宇内(うない)です。 これまで「i:ENGINEER」では「技術」をテーマにさまざまな人にフォーカスを当ててきました。 例えば……、 ▼東工大って賢いのに知名度で損!? ロボット技術研究会にいろいろ聞いてみた /i-engineer/interesting/toukoudai こちらは東京工業大学の「ロボット技術研究会」を取材した記事です。彼らのものづくりに対する姿勢は、数万リツイートされるなど大きな反響を呼びました。 ▼【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】 /i-engineer/interesting/ryoshirikigaku こちらはいかにも難しそうな「量子力学」について

    25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    確かに普通のルールですね
  • DeNA、第3者委報告書が明かした「構造問題」

    昨年12月にディー・エヌ・エー(DeNA)が3時間以上に及ぶ謝罪会見を行ってから約3カ月が経った3月13日、同社は再び記者会見を開いた。 内容は、問題となったキュレーションメディア事業についてだ。昨年12月に発足した第三者委員会による調査が終わったことを受け、第三者委員会と会社側の会見が連続して行われた。 謝罪会見や第三者委員会による調査に至る原因となったキュレーションメディアとは、ネット上の情報を記事形式でまとめ、配信するメディアのこと。DeNAは2014年9月に女性向けファッションメディア「MERY」を運営するペロリとインテリアメディア「iemo」を買収することで同分野に参入。その後iemo創業者の村田マリ氏が中心となり事業を拡大、10メディアを運営していた。 277ページの報告書が明らかにしたこと しかし、同社が運営する医療メディア「WELQ」内の記事に内容が不正確、不適切なものや著

    DeNA、第3者委報告書が明かした「構造問題」
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
  • 「ネットいじめや偽ニュースに対処する責任は私たちにある」:ネットの父が警鐘

    テクノロジの進化が速すぎて、社会規範がそれに追いついていない――。そう発言したのは、今日特に広く使われているテクノロジの発明に重要な役割を果たした人物だ。 そのテクノロジとは、インターネットのことだ。そして、インターネットの父とみなされるこの人物は米国時間3月12日、次のように述べた。私たちは、テクノロジの進化に遅れずについて行き、オンラインではびこる偽情報やいじめを抑制する重責を担っている。 Vint Cerf氏はSXSW Conference and Festivalsで講演し、「これは大規模な社会学的問題だ。テクノロジの社会的影響に対する私たちの直観は、テクノロジに追い抜かれてしまった」と語った。 Cerf氏がこの発言をするわずか数時間前には、ワールドワイドウェブ(WWW)の発明者であるTim Berners-Lee氏が公開書簡を発表し、「偽ニュース」を含むウェブの諸問題に対する懸念

    「ネットいじめや偽ニュースに対処する責任は私たちにある」:ネットの父が警鐘
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    パパー!
  • 中国政府、「あらゆる形態のハッキングに反対」と主張 | スラド セキュリティ

    先日、WikiLeaksがCIAのハッキング手口を多数公開するというニュースがあったが、これに中国が反応している(Reuters、Slashdot)。 WikiLeaksが公開した文書によって脆弱性が明らかになった中国系企業は数十社に上り、中国系スマートフォンメーカーのHuaweiやZTEなどの製品についてもCIAのハッキングの対象になっていたという。 これに対し中国外務省の耿爽(Geng Shuang)報道官は定例会見で、中国はあらゆる形態のハッキングに反対することを再表明すると述べた。また「米国側が中国やその他の国々に対し、機密情報やインターネットのハッキングを盗聴・監視するのをやめてほしい」と表明した。 なお、ウィキリークス側はハッキング技術についての未公開情報を、独占的にテクノロジー企業に提供する意向を明らかにしている(Reuters)。

    中国政府、「あらゆる形態のハッキングに反対」と主張 | スラド セキュリティ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    そりゃそうだ
  • タクシーの乗車距離に応じて美少女キャラが進化するアプリ、東京のタクシー会社が提供

    タクシーの乗車距離に応じて美少女キャラが進化するアプリ、東京のタクシー会社が提供
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    運転手のおじちゃんが育ててくれる感じなのかな
  • 何者かが流通過程でスマホにマルウェアをプリイン。大手メーカー製品も標的に

    何者かが流通過程でスマホにマルウェアをプリイン。大手メーカー製品も標的に
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    開封の儀を執り行う前に犯行が済んでいるとか、恐ろしすぎる
  • 【人月】プログラマの生産性に関する秀逸な例えが話題に「わかりやすい」「ほんとこれ」

    小野マトペ @ono_matope プログラマの生産性の比喩では「踏んじゃったしか弾けない人間を500人集めてもショパンの曲は演奏できない」が好きです。(人月の神話) twitter.com/songmu/status/… 2017-03-12 14:11:44 songmu @songmu 生産性10倍とか言ったら10人集めれば太刀打ちできるように思えて良くないと思ってる。優秀なエンジニアはそものも普通のエンジニアに出来ないことができるのでイチゼロの話だと思ってる。ベンチプレスで100kg上げられるか否かみたいなもの。 2017-03-12 12:03:07

    【人月】プログラマの生産性に関する秀逸な例えが話題に「わかりやすい」「ほんとこれ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    猫の人だけで再現できるようにするのが上位設計者のお仕事で、上位設計がクソでも何とかするのがプロマネのお仕事で……以下続く
  • 北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である

    あまりまとめたくないが、簡単にまとめます 1.北条氏のセックスワークに対する差別的書きこみや、「こじらせ女子」という言葉の使い方について雨宮・能町らが抗議(その内容については上記のまとめを見てください) 2.北条氏は「嫌われた」「悲しい」などと連発して議論にならず、かなり早い段階で「死んでお詫び」と物騒なことを言いだす。北条氏が言うには、実際に自殺未遂をしたとのこと。 3.のち、北条は雨宮・能町に向けてツイッターで「あなたたちのために死ななくて良かった」と言い放つ(当然ながら、雨宮・能町は北条に対して自殺など教唆してはいない。むしろ止めている)。この頃以降、北条は一貫して「自殺未遂するまで追い詰められた」「炎上させられた」と主張するようになる。 4.北条氏がwithnewsに「インターネットで死ぬということ」という記事を執筆。「大手掲示板に『死に損ない』と書かれ、さまざまなブログで『ライタ

    北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    こういう人だしそういう人が寄ってくるのはもう仕方ないので、本を出すにしてもネットでの情報発信はやめて欲しい
  • 2つの巨大系外惑星を発見、相互逆行惑星系の可能性

    7年半に及ぶ観測により、巨星を周回する2つの巨大惑星が発見された。お互い逆向きに公転している可能性が考えられる、非常に興味深い惑星系だ。 【2017年3月14日 国立天文台 岡山天体物理観測所】 東京工業大学の佐藤文衛さんたちの研究チームは、国立天文台や久留米大学、中国、オーストラリアの天文台などと共同で系外惑星探索プロジェクトを進めている。そのなかで、3つの天体望遠鏡で約7年半にわたって行われた観測から、おおいぬ座の巨星「HD 47366」に2つの系外惑星が存在することを突き止めた。 HD 47366はおおいぬ座の方向260光年の距離にある実視等級6.1等のK1型巨星で、質量は太陽の約1.8倍、半径は太陽の約7倍(提供:国立天文台) 発見された2つの巨大惑星はいずれも木星の2倍弱の質量をもち、それぞれ公転周期約363日と約685日で中心星の周りを回っている。公転周期の比は1.88で、一般

    2つの巨大系外惑星を発見、相互逆行惑星系の可能性
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    "上記以外に考えられる可能性は、2つの惑星がお互いに逆向きに公転(相互逆行)しているというものだ"
  • [6話]青のフラッグ - KAITO | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [6話]青のフラッグ - KAITO | 少年ジャンプ+
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/15
    なるほど不穏