タグ

Bookと出版に関するkamei_rioのブックマーク (15)

  • ACM会員になれば174ドル/年でO'Reilly本が読み放題に | スラド

    コンピュータ分野の国際学会ACMには、会員の学習とスキルアップをサポートするための特典として、PC系の専門書籍で知られるO'Reillyの出版物が読み放題になるサブスクリプションが存在した。しかし、このサービスは昨年終了していたという。ところがkabuakantech氏の記事によると、「O'Reilly Online Learning」として同様のサブスクが再開されたそうだ(Qiita)。 このO'Reilly Online Learningは、O'Reilly出版のやビデオ教材などが使い放題で、英語が主ではあるものの、日語のも充実しており、先の記事によると8月11日段階では231冊の日が読み放題とのこと。費用に関しては年間174ドルで、従来のサブスクよりもコスト高だそうだが、それでも一般的なO'Reilly出版の正規のサブスクの499ドルと比較すると格段に安価だという。登

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/17
    "それでも一般的なO'Reilly出版の正規のサブスクの499ドルと比較すると格段に安価だという"
  • 激動の出版業界を振り返る!『出版業界気になるニュースまとめ2017』

    【広告】この記事内の一部のリンクはアフィリエイトになっており、リンク先で商品が購入されると当ウェブサイトの運営者である鷹野凌に収入が入る仕組みになっています。 激動の出版業界2017年を振り返る! 鷹野凌が毎週更新している「出版業界関連の気になるニュースまとめ」記事1年分51+αが1冊のになりました。 作品概要|サンプル|メイキング|書誌情報 出版業界気になるニュースまとめ2017 書は、筆者がブログ「見て歩く者」で毎週月曜日に更新している「出版業界関連の気になるニュースまとめ」記事の2017年更新分51+αを、ジャンル別にまとめ直し加筆修正したものです。筆者が気になった“広義の”出版業界関連ニュースをピックアップし、独自の視点でコメントしてあります。電子出版関連が多めです。 縦書き向けの体裁変更や言い回しの微調整などを除き、基的に記事を書いた当時のまま収録してあります。そのため

    激動の出版業界を振り返る!『出版業界気になるニュースまとめ2017』
  • 「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー! - 砂漠のリアルムシキング

    何をしているかわかりますか? 正解は、バッタにべられようとしているのです。 何を言っているかよくわからなかった方は、どうぞ5月24日にジュンク堂書店・池袋店にお越しください。 事情説明する刊行記念のトークショーします! https://honto.jp/store/news/detail_041000021713.html?shgcd=HB300 刊行ということは、、、 そーなんです。 「孤独なバッタが群れるとき(東海大学出版部)」から5年の月日を経て、二作目、 「バッタを倒しにアフリカへ」を出版しやす! バッタの続編となり、アフリカに渡ったところから京都大学に拾ってもらうところまでの話がメイン。 アフリカのバッタ問題、モーリタニアでの現地生活、異文化事、サハラ砂漠でのフィールドワークなどなど、現地での死闘の模様を綴りました。 せっかくアフリカに来たのにバッタがいなくて困ってしま

    「バッタを倒しにアフリカへ」刊行記念 トークショー! - 砂漠のリアルムシキング
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/04/20
    "「孤独なバッタが群れるとき(東海大学出版部)」から5年の月日を経て、二作目" なるほど!
  • 確定申告前に読みたい 森博嗣さんの生々しすぎる印税話

    作家といえば印税生活。売れっ子作家はどれくらい儲かっているものなのか。森博嗣さんが書いた『作家の収支』(幻冬舎新書)がおもしろい。初めから終わりまでカネの話ばかりなのだ。しかも徹頭徹尾冷静で、研究論文を読んでいるような気にさせられる。 収入編である第1章の見出しからしてすごい。「文章はいくらで売れるか?」「原稿用紙1枚でいくら?」「時給でいうといくら?」「単行と文庫の印税率」「翻訳されたらいくらもらえる?」「ブログだけで年収1000万円」など。出版社が焦ってしまいそうなほどあけすけだ。 『すべてがFになる』印税6000万円以上 気になる印税について。代表作『すべてがFになる』は累計78万部。「ノベルスで約1400万円、文庫で約4700万円の印税であり、この1作で、合計6000万円以上をいただいている」(書より)。ちなみに「60時間ほどが制作時間になる」ため「時給にすると100万円だ」。

    確定申告前に読みたい 森博嗣さんの生々しすぎる印税話
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/01/19
    あけすけなことに定評のある森博嗣さん
  • まだ間に合う!2014年はこれを読め!HONZ年間アクセスランキングを発表 - HONZ

    HONZ年間アクセスランキング(2014) ※アクセス数は公開後30日間における集計、コラム記事をのぞく。男性シェア、平均年齢、店頭順位はWIN+による店頭での集計数字。 ランキングは製作部数や売上数をも超越した大変興味深いものになりました。また、全て書評アップから1ヶ月に限定したデータですので、公開時期による影響はほぼないとのことです。 この上位銘柄について、WIN+データによる読者平均年令、男女比率を抽出してみました。全体では51%を女性が占めるWIN+の読者層ですが、HONZで取り上げられた書籍は7割前後が男性読者というものが多くを占め、特徴をはっきり見せていました。これを男女比(男性シェア)・平均年令をもとに相関図にしてみたのが以下の表です。横軸に男性シェア、縦軸に読者平均年令で1~10位までの銘柄を配置してみました。 女性読者の方が多かった唯一の銘柄は『謝るなら、いつでもおいで』

    まだ間に合う!2014年はこれを読め!HONZ年間アクセスランキングを発表 - HONZ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/25
    HONZは男性比率高い。想像してはいたけどここまでとは。
  • 「源氏物語絵巻」全てムックに、現存する全原画&復元画の同時掲載は初。

    宝島社は7月15日、現存する「源氏物語絵巻」の原画すべてを収録したムック「別冊宝島2216『源氏物語 絵巻54帖 上』」「別冊宝島2217『源氏物語 絵巻54帖 下』」を発売する。価格は各1,300円(税別)。 今回登場する別冊宝島は、国宝「源氏物語絵巻」のうち、現存しているすべての源氏絵(全19点、13帖分)とその復元画をセットにして掲載したもの。現存するすべての原画と復元画をムックで同時掲載するのは今回が初の試みだ。 そのほか、国宝級の作品と言われる、土佐光吉(桃山時代)や狩野永徳(桃山時代)、俵屋宗達(江戸時代)が描いた「源氏物語図屏風」も収録。また、「源氏物語」の人物相関図や登場人物プロフィールも入れ、「あらすじ」もわかりやすく解説した。 価格においても、これまで発売されている「源氏物語」関連の商品はすべての原画を揃えるとシリーズ全体で数万円だったものを、今回は上・下巻あわせても

    「源氏物語絵巻」全てムックに、現存する全原画&復元画の同時掲載は初。
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/07/11
    ガチャピン激昂
  • あの不朽の名作たちが不採用になった理由を知れば物書きのあなたを励ますことができるかもしれない

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    あの不朽の名作たちが不採用になった理由を知れば物書きのあなたを励ますことができるかもしれない
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/29
    【「にもかかわらず作家は書き続けた」ということである】
  • 鎌倉の古書店を舞台に310万部の大ヒット:日経ビジネスオンライン

    最新第3巻発売で累計310万部を達成した大人気ビブリオミステリが書になります。 そもそもこのシリーズを始めるきっかけとなったのは、弊社の新レーベルである「メディアワークス文庫」が創刊されたことにあります。もともと弊社では「電撃文庫」という非常にたくさんの読者様にご愛顧いただいている小説レーベルがあります。そちらが主に中高生の男子をターゲットにしているのに対し、メディアワークス文庫はもっと年上の方々にも楽しんでいただけることを目指して立ち上げられました。 編集を担当するのは私を含む電撃文庫編集部の面々。当然、作家さん方も電撃文庫で活躍されている方々を中心に始まったわけです。作家さん方も私たち編集も、電撃文庫で展開している作品は大人の読者層にも楽しんでいただけるものが多くあると思っておりました。そういう意味では「自分たちの作品をもっと多くの方に読んでもらえる機会が増えた」のは、作家さん方にと

    鎌倉の古書店を舞台に310万部の大ヒット:日経ビジネスオンライン
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/09/06
    「彼女は初対面の人とはまともに口もきけないほどの人見知り。ですが、古書のことになると人が変わります。その博識で本について延々と語り続けてしまうことも」結婚してください
  • 男に売れてる本、女が読みたい本 ベストセラーのトレンドを読む - 日本経済新聞

    書籍のベストセラーを男女別に分析すると、より明確にトレンドが見えてくる。女性は、かねてより売れ続けている健康・ダイエットが上位30冊のうち過半数の16冊を占めた。一方、男性は、ビジネスや自己啓発が上位を占めたほか、AKB48の写真集も上位30冊に2冊ランクインした。まず、2012年の上半期に、女性に売れたを「TSUTAYA」のデータから紹介しよう[注1]。上位10冊を見ても分かるように

    男に売れてる本、女が読みたい本 ベストセラーのトレンドを読む - 日本経済新聞
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/08/28
    TSUTAYA調べ。文庫本のラノベ勢力は素直に凄い、さらに男女ともに人気な「ビブリア古書堂の事件手帖」が凄いのでちょっと読んでみたくなった
  • ジュンク堂新宿店「書店員の本気」をネット書店で再現 「フェアは資産」ブクペと連携 - ITmedia ニュース

    3月末に閉店したジュンク堂書店 新宿店で反響を呼んだ「書店員の最後の気」フェアがネット書店「丸善&ジュンク堂ネットストア」で復活する。のまとめサイト「ブクペ」と連携し、書店員による手書きPOPも掲載。店頭のフェアを「資産」としてWeb上にアーカイブし、来店できないユーザーにも提供していきたいという。 4月10日に始まったのは「ありがとう-新宿店スタッフが感謝をこめてお客様におススメしたい1冊」フェア。サイトでは実際にフェアで使われた店員手書きのPOPを掲載し、お勧めを紹介している。 今後、「ホント屋が好き!!」「さようなら新宿~社会科学担当者が当に売りたかった~」「わたしたち、にはいつも片想い?-書物に対する欲望と快楽、その現代的考察フェア」「音を言えば、この芸術書が売りたかった!!」「ジュンク堂書店新宿店児童書売場を共に盛り上げてくれた作家たち」「ジュンク堂新宿店スタッフ

    ジュンク堂新宿店「書店員の本気」をネット書店で再現 「フェアは資産」ブクペと連携 - ITmedia ニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/17
    (マニアならともかく)一般人に購入すべき本を判断させる、って慣習を改めるためにもこれは凄くいい動き
  • Amazon.co.jp: はやぶさパワースポット50 = Hayabusa's Power Spot 50: 川口淳一郎 (監修), はやぶさPS編集部 (編集): 本

    Amazon.co.jp: はやぶさパワースポット50 = Hayabusa's Power Spot 50: 川口淳一郎 (監修), はやぶさPS編集部 (編集): 本
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/01/28
    単に縁の場所ってことなんだけど、「パワースポット」って入れた方が一般向けにウケがいいんだろうな……orz
  • 書籍「アインシュタイン その生涯と宇宙 下」が機械翻訳だったため回収へ

    読者からのタレコミによると、株式会社武田ランダムハウスジャパンが2011年6月に発売した「アインシュタイン その生涯と宇宙」上下巻のうち、下巻の内容になんと機械翻訳された部分が含まれており、回収騒ぎになってしまったようです。しかもこの件に関わった翻訳者がAmazonのレビューで事情を詳しく説明しており、普段はあまり表沙汰になることのないトラブルの中身がわかるようになっています。 まず、これがお詫びの文章。 武田ランダムハウスジャパン - お詫びとお知らせ http://www.tkd-randomhouse.co.jp/news/index_0701.html 平素は小社刊行物をご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、年6月に発売いたしました『アインシュタイン その生涯と宇宙』上下巻のうち、下巻の一部に校正・校閲の不十分な箇所がございました。読者の皆様には多大なるご迷惑

    書籍「アインシュタイン その生涯と宇宙 下」が機械翻訳だったため回収へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/07/30
    この手の書籍にしては珍しく話題になってるなー、と思ってたけどこういう事だったのか……
  • 森田満樹さんの「AERAの『放射能がくる』はひどすぎる」 - 松永和紀blog

    消費生活コンサルタントの森田満樹さんが、話題のAERA最新号について論評する原稿を書いてくれた。AERAは、ホームページで表紙や広告について「編集部に恐怖心を煽る意図はなかった」と謝罪している。だが、記事の内容もかなり悪質のようだ。紹介します。 以下、森田満樹さんのコメント …………………………………………………………………………………………………………………………………… AERAの「放射能がくる」はひどすぎる 原発関連の様々なデマが、媒体を選ばず飛び交っている。この10日間、テレビ、新聞、紙媒体を中心にメディアウォッチングをしているが、中でも、週刊AERAの最新号(2011.3.18号)「放射能がくる」は、ひどい。表紙の、このキャプションもさることながら、防護マスクに防護服を着用した男性のアップ写真は大迫力。目次には「原発が爆発した」「最悪なら『チェルノブイリ』」、「放射能疎開が始まっ

    森田満樹さんの「AERAの『放射能がくる』はひどすぎる」 - 松永和紀blog
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/03/22
    「いつ言ったかわからない学者の発言を繋げて、最悪の場合の話、想定の話を付け加えれば、読者を不安に陥れるには十分である」
  • asahi.com(朝日新聞社):「電子書籍、紙の本と共存」ハーバード大・ダーントン教授 - ひと・流行・話題 - BOOK

    電子書籍、紙のと共存」ハーバード大・ダーントン教授2011年3月7日ロバート・ダーントン教授著者:ロバート ダーントン  出版社:岩波書店 価格:¥ 1,260 発行が急増している電子書籍。私たちととの関係を変えるのだろうか。未来の姿を歴史に求め、書物史の世界的権威であるハーバード大のロバート・ダーントン教授を訪ねた。 ◇ ――電子書籍は「」の定義や読書の方法を変えると考えますか。 15世紀にグーテンベルクが活版印刷を発明したことに匹敵する変化を、私たちはいま体験している。スクリーン上での読書は、肉体的には新しい経験だ。とはいえ、すべてが新しいわけではない。 ――電子書籍は綴(と)じられた一冊のを通読するだけでなく、から別のやウェブへと、断片をたどるようにも読まれています。 印刷の世界にも、小冊子など綴じられていないさまざまな形態がある。断片化した情報は昔から愛されていた。1

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/03/08
    「真の問題は質の低い本が出ることではなく、大量の本の中でいかに質の高いものを探し出すかだ」
  • [アース・スター]CCCが月刊マンガ誌創刊 人気声優9人出演のスペシャルCD付き | ブック | マイコミジャーナル

    月刊コミック「アース・スター」創刊号の表紙を飾る声優ユニット「スフィア」 TSUTAYAを展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」グループの「アース・スター エンターテイメント」(東京都渋谷区)は、マンガ誌「月刊コミック アース・スター」(毎月12日発売)を3月12日、創刊する。創刊号には、人気声優9人が出演する60分のスペシャルCDなど“四大付録”が付く。  同誌には、PCゲームメーカー「ニトロプラス」の人気マスコットを野々原ちきさんがマンガ化した「すーぱーそに子(仮)」や、「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の藤原カムイさんの新作「RECORD」などを連載、3号からは中原麻衣さん、植田佳奈さん、矢作紗友里さん、早見沙織さんの声優4人が原案を担当するマンガ「こえたま」の連載もスタートする。  スペシャルCDは、「こえたま」原案の4人が出演する「編集会議」や、わだぺん。さん

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/27
    そに子や藤原カムイ先生新作漫画、スフィアの付録はさておき、声優4人が原案の漫画っておいおい……
  • 1